記録ID: 3941542
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
吹雪き&快晴の那須岳 那須岳避難小屋泊
2022年01月22日(土) ~
2022年01月23日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 849m
- 下り
- 821m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:26
距離 3.5km
登り 468m
下り 139m
10:40
27分
スタート地点
13:06
天候 | 1日目 吹雪 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋跡から先はノートレース&膝から腿までの積雪があります。 |
写真
感想
台風で壊れるまで毎年雪の時期に泊まっていた那須岳避難小屋、無事修理されたという話を聞いて行ってきました。今年は雪が多くて行くまで苦労はしましたが、小屋は完全復活!いつもの小屋が戻ってきました。
お天気は初日が吹雪、2日目は快晴と1粒で2度おいしい色んな山を味わえました。2日間吹雪じゃなくてよかった。山は天気次第だとつくづく思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人