ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394485
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳 青空に樹氷 みー君今年もよろしくね 

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:05
距離
12.0km
登り
1,237m
下り
1,229m

コースタイム

7:00どんぐりハウス
7:26観音茶屋
7:45見晴茶屋
8:25駒止茶屋
8:48堀山の家
9:45花立山荘 休憩
10:28塔ノ岳 昼食休憩〜12:00
12:26花立山荘
12:52堀山の家
13:07駒止茶屋
13:28見晴茶屋
13:43観音茶屋
14:05どんぐりハウス
天候 晴れのち曇りからの晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停そばの有料駐車場 休日一日800円
6時半頃には満車。入口で案内をしてくださる方がいたようです。
コース状況/
危険箇所等
一本松辺りから雪、凍結、ガチガチ箇所ありました。
帰りは溶けてぐちゃぐちゃ。
場所によっては雪が残ってました。
軽アイゼンなどあったほうが良いと思います。
ちょうどバスが到着
ハイカーさんが続々と・・・
1
ちょうどバスが到着
ハイカーさんが続々と・・・
初めて火をいれてるとこに遭遇
2
初めて火をいれてるとこに遭遇
今日は一個だけだけどお手伝いします
3
今日は一個だけだけどお手伝いします
丹沢ベースの先から脇に雪が残ってました
丹沢ベースの先から脇に雪が残ってました
朝日が気持ちいいです
2
朝日が気持ちいいです
日差しを浴びて
やっと見晴茶屋
あと100mで・・・
ちゃんと任務完了
9
ちゃんと任務完了
一本松のベンチから先
ここから軽アイゼンつけてる方が多かったです
一本松のベンチから先
ここから軽アイゼンつけてる方が多かったです
もうすぐ駒止
この木道が滑るんですよね
そして踏み固められて凍結したところもよく滑る。
この先で悪夢が・・・
1
この木道が滑るんですよね
そして踏み固められて凍結したところもよく滑る。
この先で悪夢が・・・
今日も富士山が出迎えてくれました
5
今日も富士山が出迎えてくれました
表尾根も雪が増えてるみたい
行きたいけど・・・ちょっと不安。
2
表尾根も雪が増えてるみたい
行きたいけど・・・ちょっと不安。
お正月ですね
花立山荘
玉こんにゃく気になります
花立山荘
玉こんにゃく気になります
花立の上
建設中
よく滑ります
まだ富士山見えてるけど・・・
モクモク雲が
2
まだ富士山見えてるけど・・・
モクモク雲が
う〜ん
いい!
いい!いい!
最高ですね!
いいけど・・・
雲が増えてきてる。
いいけど・・・
雲が増えてきてる。
2014
一発目!
なんとか登頂。
今年は何回来れるかな。
2
2014
一発目!
なんとか登頂。
今年は何回来れるかな。
記念の一枚
やっぱり「後ろ姿でいいの??」と聞かれます。
着いてすぐに撮っておけば、富士山が見えたのに・・・。
9
記念の一枚
やっぱり「後ろ姿でいいの??」と聞かれます。
着いてすぐに撮っておけば、富士山が見えたのに・・・。
頑張ったご褒美
ご飯もここでいただきます。
持参したライターがつかず、予備を探してたら「どうぞ」と山荘の方が。優しい心遣いに感謝です。
この板、欲しいなぁ♪
4
ご飯もここでいただきます。
持参したライターがつかず、予備を探してたら「どうぞ」と山荘の方が。優しい心遣いに感謝です。
この板、欲しいなぁ♪
みー君
今年もよろしくね♪
11
みー君
今年もよろしくね♪
今年も一年
楽しく山歩きができますように♪
5
今年も一年
楽しく山歩きができますように♪
昼食後、山頂を堪能しながら
ポットのお湯でインスタントだけど
お汁粉♪昨日鏡開きだったしね。
3
昼食後、山頂を堪能しながら
ポットのお湯でインスタントだけど
お汁粉♪昨日鏡開きだったしね。
噂の金冷やしそばの迂回路
柵?手すり?もついたので安心。
私的には、今までの道がいいな。
3
噂の金冷やしそばの迂回路
柵?手すり?もついたので安心。
私的には、今までの道がいいな。
帰り道
どんより雲が広がってます
帰り道
どんより雲が広がってます
前後に誰もいなくなると一人で雪遊び
雪にもMya-a型をつけてみましたが・・・
写真はやめておきます。
もちろん、あとも消してきました。
3
前後に誰もいなくなると一人で雪遊び
雪にもMya-a型をつけてみましたが・・・
写真はやめておきます。
もちろん、あとも消してきました。
帰り道もこのまんま
下りはやっぱり怖いので慎重に
1
帰り道もこのまんま
下りはやっぱり怖いので慎重に
だいぶおりてきたら、日差しが。
1
だいぶおりてきたら、日差しが。
帰りには袋が増えてました。
そういえば、両手に何袋も下げたお兄さんにも会いました。
2
帰りには袋が増えてました。
そういえば、両手に何袋も下げたお兄さんにも会いました。
陶芸ギャラリー
撮影をしてました。
だから朝火が入ってたのかな。
陶芸ギャラリー
撮影をしてました。
だから朝火が入ってたのかな。
ちょっといい感じ。
5
ちょっといい感じ。
椿が咲いてました。
3
椿が咲いてました。
今日は丹沢サイダーと秦野ドーナツ

そういえば・・・
シカさんに会えなかったなぁ。
6
今日は丹沢サイダーと秦野ドーナツ

そういえば・・・
シカさんに会えなかったなぁ。

感想

年末年始に続き、三連休!
成人の日に山の予定だったのが中止になってしまったので、
先週行けなかった塔ノ岳に山初めに行くとこにしました。
東名の走りながら「ね・・・眠い」海老名SAでちょっと休憩。
前回の失敗もあり、5時半過ぎに大倉駐車場へ。既に半分位は埋まってました。
ちょっと寝てからとウトウトしてたら・・・モーニングコールが。
目も覚めたし、準備をして行きますか。
行けたら丹澤まで行きたい。12本アイゼン、ポール、ゲイターなどなど・・・
やっぱりザックは満タン入りました。
ちょうどバスも到着し、皆さんのあとをついていきます。
と、一本松のベンチ置き場まで石を運んで・・・。
そうでした。前回ごめんなさいしたので、今年もお世話になるし、ちょっとお手伝いしなくちゃ。
歩き初めて、ちょっと後悔。ザックに入らないし。
でも持っちゃったものはちゃんとお届けしなくては。
先日の雪が脇にちょっと残ってます。足元に気をつけながら行きましょう。
一本松のベンチまで無事に配達完了。
ここで軽アイゼンを付ける方もいましたが、もう少し様子をみよう。

今日はいつもより身体が重たいなぁ。ペースも上がらない。
と駒止茶屋の先、木道の終わりで、ツルッと・・・。あっと思った時には尻餅をついちゃいました。
前後が離れたのと、道の端っこじゃなくてよかった。
すぐに広いとこで、チェーンスパイクを装着。これで安心。
でもやっぱりいつもよりゆっくり。堀山からがいつもより遠く感じる。
本当は丹澤まで行こうと思ったんだけどやめた!(ってゆうかたどり着けなそう)
今日は山をゆっくり踏みしめて景色を楽しもう。と時間は気にしない。
富士山もしっかり見えてるし、表尾根もキレイ。
先が楽しみ・・・。山頂手前では、青空に樹氷が輝いていました。
本当にきれいだぁ(*^_^*)
いつもより随分時間がかかりましたが、なんとか登頂。
富士山は歌のとおり「頭を雲の上にだし〜♪」状態。
座る場所を探しましたが、ちょっと寒いし
みー君に会いたいのでまっすぐ山荘へ。
コーヒーをいただき、まったり。
その後山頂からの景色を堪能・・・って、雲がモクモク。
富士山は隠れてしまいました。
気がつけば、1時間半も山頂にいたんだ。さぁ帰りますか・・・。

雪道の下りはやっぱりコワイ。チェーンスパイクって頼りになりますね。
どこで外そうか迷いながらも、朝滑ったことでなかなか外せず・・・。
岩と雪のミックスの練習なんて言い訳。
軽アイゼンやアイゼンと違い、雪がなくなっても歩きづらくないんですよね。
滑り止め効果抜群な気がします。結局駒止茶屋の先で外しました。
下りはいつもと同じくらいでおりてくることができました。まぁまぁかな。

あと・・・
陶芸ギャラリー大倉?のとこで、なにか撮影をしてました。
「撮影中です。」だけしか教えてくれませんでした。
気になる( ̄▽ ̄;)


今年は何回、みー君に会えるか楽しみです。

さぁ次はどこに行こう(*^_^*)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

Mya-aさん コンニチワぁ〜
やはりsnowsnowの塔ノ岳いいですねぇ〜

それにしても「み〜君」気持ちよさすぎぃ〜

冬の丹沢は大山しかイッタことがないので
この3連休のどこかで塔ノ岳に登ろうと思ったのですが、
週中に風邪をこじらせて、この3連休はどこにもいけずです

体調完治したら塔ノ岳イッテみようと思います

やっぱ丹沢サイダーそそられます
あと花立山荘の「玉こんにゃく」もチェックしましたよeye
2014/1/13 14:35
Re: Mya-aさん コンニチワぁ〜
raisu999さん
風邪は大丈夫ですか??
もしかしたら・・・なんて思いましたが、残念でした。

塔ノ岳 気軽に行けて、めちゃくちゃイイです
ぜひぜひ、完治したら行きましょう。

私も次は、玉こんにゃくGETします
丹沢サイダーお気に入りです。

私は大山行ってみたいです
2014/1/15 21:38
塔ノ岳イッテきました!
Mya-aさん 今晩ワぁ〜
風邪完治したので先週末、塔ノ岳 イッテきました!

病み上がりだったのでヘロヘロになりながらも
なんとか山頂しました!

で、
『花立山荘』で噂の「玉こんにゃく」
『どんぐりハウス』で念願の「丹沢サイダ〜」
を堪能しちゃいましたぁ〜

山とふれあうのって本当エエですねぇ〜

また、どこかの山でお会いできること願ってます
2014/1/21 21:31
Re: 塔ノ岳イッテきました!
raisu999さん

ちゃんとレコ拝見しました。登頂おめでとうございます
もうすっかり完治でしょうか?
「玉こんにゃく」も食べれていいなぁと思ってました。
「丹沢サイダー」もハマっちゃいそうでしょ
今度は、秦野ドーナツもぜひ

・・・私はいつ登ってもヘロヘロです
2014/1/26 18:01
Mya-aさん、こんにちは!
お疲れ様でした。
早くも今年2度目の山行ですね
いつものことながら、“後ろ姿”いいですね

今年もMya-aさんの塔ノ岳レコ、沢山見られそう!?
楽しみにしていますね
2014/1/13 21:19
Re: Mya-aさん、こんにちは!
ni-shiさん

初ハイクは、超お手軽だったので、今回が山初めといったところでしょうか
そういうni-shiさんも2回目ですね。
レコ、ゆっくり拝見させていただきます。

塔ノ岳 今年は何回行けるか楽しみです。
でも、もっといろんなトコに行きたいのが本音ですけどね
会での山歩きも、めちゃくちゃ楽しみです 。
・・・ついていけるように頑張ります
2014/1/15 21:46
海が近いからどうしてもね・・・
おつかれさまでした
その日は大山で遅い初詣(あ、初じゃないのかワタシ)していました
もちろん下社まででケーブルカー使って

思ったよりも ありましたね
やはり海が近いから湿った空気が入りやすいのか
それでも白い雪を楽しめたようで何よりです

花立山荘の上の資材はトイレになるのかな
確かに今のはお世辞にも
2014/1/14 0:43
Re: 海が近いからどうしてもね・・・
macha76さん

ご一緒できなくて残念でした
天気予報は だったんですけどね。
ちょっと雲が多くなってしまいました。

でも富士山も見れたし、良かったことにします。
今度は、快晴の日に丹沢まで・・・頑張りたい

花立山荘の建物、やっぱりWCなのかな。
きれいに使って行きたいですね
2014/1/15 21:52
お疲れ様でした。
ホームの塔ノ岳いかがでしたか?

雪の景色を楽しんでこれたようですね、さすがです。

この分なら次回は僕のザックも背負ってくれそうじゃないですか〜

手ぶらで丹沢楽しめる日を楽しみにしてますね(笑)
2014/1/14 19:37
Re: お疲れ様でした。
drunkyさん

ホームの塔ノ岳 やっぱり良かったですよ。
でも、drunkyさんについていければ素敵な出会いがあったと思うと・・・

今回は雪景色を、視覚だけでなくお尻でも感じてまいりました 。
次回、陥没してないか確認してきます

あれ?!
あたしが手ぶらでいいと思ってたのに。
ご飯だけは持って行きますので、そのほかはお願いしますね
2014/1/15 22:01
Mya-aさん、遅コメ失礼しますm(__)m
丹沢で今年も本格稼働ですね。
今回はクルマ運転についての記載がなかったので、もう慣れてバッチリ になったのかな?

じぇじぇじぇじぇ・・・こんなに積雪があるのに半袖ハイカーがいたのですか
その方はもしかして「半袖隊長」と名乗っていませんでしたか?
するとその人は偽物です
拙者はその日、3バカ隊長お伊勢山レコ作成のため遠出できませんでした。
(⇒一人でも遅れるとレコアップ出来ないので、結構、プレッシャーなんですよ
自分のパーツが完成した翌日は、晴れて奥武蔵まで遠征しましたけどぉ

赤いザックに後姿写真ですね

  隊長
2014/1/16 20:48
Re: Mya-aさん、遅コメ失礼しますm(__)m
yamabeeryuさん」
遅コメ返し失礼します

車の運転、おかげさまでだいぶ慣れてきました。
でも、やっぱり毎回緊張します。

半袖の方、紺のTシャツだったんですよ。
なので、 隊長さんかも・・・と思ってしました。

赤のザックで、ヘロヘロで歩いているのは私かも
いつもお守りのマスコットぶら下げてます。
山頂でお会いできるといいですね
2014/1/19 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら