ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3949365
全員に公開
ハイキング
丹沢

シダンゴ山と寄ロウバイ園(神奈川県足柄上郡 松田町)

2022年01月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
8.9km
登り
685m
下り
691m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:56
合計
3:44
8:40
7
9:00
0:00
10
9:10
9:12
11
9:23
0:00
34
9:57
10:15
18
10:33
0:00
14
10:47
10:48
7
10:55
11:02
16
11:18
0:00
2
11:20
0:00
9
11:40
12:08
9
12:24
12:24
0
12:24
登山者専用臨時駐車場
シダンゴ山で先輩ご夫婦 下りでお一方にお会いしただけだが ロウバイ園は平日なのに大勢の方がいらしていた
(松田町の寄は鍋割山や檜岳などへの登山口になっているらしい)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井松田ICから県道710号で≒20分?
登山者専用臨時駐車場から健楽の湯へ≒25分(健楽の湯から大井松田IC≒5分)
ロウバイ園の駐車場は登山者不可(600m程戻って 登山者専用臨時駐車場へ…寄総合センター前)
コース状況/
危険箇所等
歩きやすく 道間違いの心配はなし(展望はシダンゴ山頂と茶畑以外 良くなかった)
その他周辺情報 ロウバイ園は 入園料500円
健楽の湯(松田町健康福祉センター) 400円
登山者用臨時駐車場 首輪をしたネコ3匹が散歩中
4
登山者用臨時駐車場 首輪をしたネコ3匹が散歩中
運動公園の駐車場は3時間後にはほぼ満車だった
2022年01月27日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 8:46
運動公園の駐車場は3時間後にはほぼ満車だった
大寺橋を渡って
2022年01月27日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 8:48
大寺橋を渡って
中津川 鍋割山が源か
2022年01月27日 08:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 8:49
中津川 鍋割山が源か
茶畑なので開けて 展望もある(鍋割山かな)
2022年01月27日 08:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 8:56
茶畑なので開けて 展望もある(鍋割山かな)
トイレがあって
2022年01月27日 09:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 9:00
トイレがあって
猪防護柵に入ると
2022年01月27日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 9:09
猪防護柵に入ると
スギの植林地(だいぶ雄花が赤くなっている)
2022年01月27日 09:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 9:16
スギの植林地(だいぶ雄花が赤くなっている)
広い尾根道を上がって
2022年01月27日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 9:45
広い尾根道を上がって
シダンゴ山頂 いい天気
2022年01月27日 09:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
1/27 9:52
シダンゴ山頂 いい天気
右奥に蛭ヶ岳 手前に雨山 檜岳 伊勢沢ノ頭
2022年01月27日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 9:53
右奥に蛭ヶ岳 手前に雨山 檜岳 伊勢沢ノ頭
シダンゴ山の由来(仏教伝来に関係するらしい)
2022年01月27日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 9:55
シダンゴ山の由来(仏教伝来に関係するらしい)
大山 二ノ塔 三ノ塔(小屋が見える)
2022年01月27日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 9:56
大山 二ノ塔 三ノ塔(小屋が見える)
気温が上がり 霞んだ相模湾
2022年01月27日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 9:56
気温が上がり 霞んだ相模湾
箱根の山も霞んでいる(富士山の頭は見えず)
2022年01月27日 10:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 10:05
箱根の山も霞んでいる(富士山の頭は見えず)
知らぬ間に女坂を下ってきた
2022年01月27日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 10:22
知らぬ間に女坂を下ってきた
新しい林道から左へ
2022年01月27日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 10:32
新しい林道から左へ
タコチバ山?(標高588m)展望なし
2022年01月27日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 10:47
タコチバ山?(標高588m)展望なし
寄への分岐
2022年01月27日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 10:54
寄への分岐
巻き道で宮地山へ
2022年01月27日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 10:58
巻き道で宮地山へ
宮地山頂 奥は植林地
2022年01月27日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 10:59
宮地山頂 奥は植林地
反対の南側は自然林だが 展望なし
2022年01月27日 11:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 11:00
反対の南側は自然林だが 展望なし
分岐から明るい下り 楽しい
2022年01月27日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 11:11
分岐から明るい下り 楽しい
防護柵を出て
2022年01月27日 11:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 11:17
防護柵を出て
茶畑から 右にロウバイ園
2022年01月27日 11:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 11:23
茶畑から 右にロウバイ園
ここで周回完了
2022年01月27日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 11:26
ここで周回完了
寄自然休養村管理センター 賑わっていた
2022年01月27日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 11:30
寄自然休養村管理センター 賑わっていた
畑道を上がって
2022年01月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 11:33
畑道を上がって
ロウバイ(クスノキ目ロウバイ科)
2022年01月27日 11:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 11:36
ロウバイ(クスノキ目ロウバイ科)
周りが甘い香りで一杯だ
2022年01月27日 11:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
1/27 11:43
周りが甘い香りで一杯だ
鍋割山への登山口
2022年01月27日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/27 11:48
鍋割山への登山口
展望地から 2万本あるらしい(奥に タコチバ山と宮地山)
2022年01月27日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 11:49
展望地から 2万本あるらしい(奥に タコチバ山と宮地山)
シダンゴ山 左にタケ山
2022年01月27日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
1/27 11:49
シダンゴ山 左にタケ山
奥に今日歩いた稜線
2022年01月27日 11:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 11:57
奥に今日歩いた稜線
密になっているが綺麗な色
2022年01月27日 11:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
1/27 11:59
密になっているが綺麗な色
蠟梅トンネンル?
2022年01月27日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 12:00
蠟梅トンネンル?
どうしても下から撮りたい
2022年01月27日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 12:01
どうしても下から撮りたい
忘れられた?鬼柚子(ブンタンの仲間)
2022年01月27日 12:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/27 12:02
忘れられた?鬼柚子(ブンタンの仲間)
ちょっとだけ蕾もあった
2022年01月27日 12:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 12:03
ちょっとだけ蕾もあった
雪中四花の一つ
2022年01月27日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
1/27 12:04
雪中四花の一つ
何ともいい香り
2022年01月27日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/27 12:04
何ともいい香り
駐車場に戻ってゴール(台数が増えていた)
2022年01月27日 12:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/27 12:26
駐車場に戻ってゴール(台数が増えていた)
健楽の湯から 薄日射す酒匂川と箱根の山々(真ん中に金時山)
2022年01月27日 13:48撮影 by  A003SH, SHARP
4
1/27 13:48
健楽の湯から 薄日射す酒匂川と箱根の山々(真ん中に金時山)

感想

 8:30前だったのでロウバイ園の駐車場に入れず 路駐して待っていると 係りの方から"登山者は駐車できない”と言われ 教えていただいた登山者専用臨時駐車場へ移動した。登山者専用臨時駐車場で靴を履き替え出発。
 車道を戻って ロウバイ園の駐車場を過ぎ 大寺橋を渡って住宅地を右・左と上がっていくが 案内表示があるので迷うことはない。茶畑に出ると鍋割山稜や櫟山が見えた(行ってみたいが…)さらに舗装路を上がり トイレを過ぎると畑の道になり 猪防護柵の中に入るとスギ植林地で 展望はなくなった。舗装路の林道との合流点からが山道なのかも知れないが ずっと変化なく植林地を上がっていく。ヒノキ植林地(いつの間に変わっていたのか…)が終わって アセビのトンネルを抜けるとシダンゴ山頂 東には大山 北には蛭ヶ岳が見えたが 西に富士山は見えなかった(気温が上がったので南の相模湾も霞んで見えなかった)
 日向のベンチでコーヒータイムをし 宮地山へ向けて下る。女坂から8年前の地図にはなかった舗装された林道を宮地山分岐まで下って 再び山道へ。一つのピーク(タコチバ山?表示はなかった)を過ぎて 大寺・休養村管理センター分岐から回り道をして宮地山頂だが 展望はないので戻って センターへ下る。陽当たりの良い巻き道で気持ちよく下り 防護柵を抜け 茶畑からロウバイ園を望み 車道に出るとすぐに大寺橋だった。運動場も満杯に近い駐車だった
 管理センター前の第2会場売店だけでなく 急坂を上がり下だりする人も多い。園内のロウバイは満開に近いようで 今を盛りに甘い匂い(ニホンスイセンの香りに似ているらしい)を漂わせていた。ロウバイを見ながら豚汁と弁当で昼食と考えていたが あまりに人が多いので 写真を撮りながら一回りして お目当てのサクラマス燻製とヤマメの塩焼きをお土産に買い 次の目的地 健楽の湯へ。
 平日の昼なので他には2名のみ ゆっくり入浴ができた。窓から見る広々とした河川敷の酒匂川から見上げる箱根の山々が素晴らしかった(ちょっと霞んでいたが…ぜひ再訪したい湯だった)休憩室で弁当をいただき13:55帰路に就き 14:40には家に着いた(大和トンネルの渋滞がなかったので…)
 明日は 車で都内を通って千葉に行く いい練習になったかな。いやいや 今後松田町近辺の山行も考えたいと思います
 楽しい山行 寄ロウバイ園でした  
     

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら