ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3954464
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

【関西百名山 No.41】桟敷ヶ岳 岩屋橋からクロックワイズ

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.6km
登り
681m
下り
666m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:19
合計
5:30
9:26
20
スタート地点
9:46
9:46
59
10:45
10:45
72
11:57
11:58
33
12:31
12:49
127
14:56
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
地下鉄北大路から雲ケ畑バスもくもく号利用。土日一便は8時40分発。下山後15時10分で戻る。ジャンボタクシーで運行。一人700円。
コース状況/
危険箇所等
志明院からしばらくはマーキング等無し。先行者のトレースを頼りに進むが渡渉ポイント等分りずらい。薬師峠の手前からピンクテープが現れそれをたどる。
入山者は少なく,踏み抜き個所も多かった。今日のコンディションではワカンは必須。スノーシューがベター。
山中に案内板等ほとんどないので注意。
出発。閑散とした岩屋橋付近。
2022年01月29日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 9:28
出発。閑散とした岩屋橋付近。
渓流に沿って登る
2022年01月29日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 9:41
渓流に沿って登る
植林である
2022年01月29日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 9:41
植林である
どちら様でございますかのお
2022年01月29日 09:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 9:53
どちら様でございますかのお
登山口到着
2022年01月29日 09:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 9:54
登山口到着
概略図。この後,コース上に看板や道標は全くありませぬ
2022年01月29日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 9:55
概略図。この後,コース上に看板や道標は全くありませぬ
誰もいない冬の森を歩く
2022年01月29日 10:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 10:25
誰もいない冬の森を歩く
ここでワカン装着
2022年01月29日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 10:34
ここでワカン装着
唐突にお地蔵さん登場
2022年01月29日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 10:43
唐突にお地蔵さん登場
薬師峠の看板もこれだけ
2022年01月29日 10:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 10:44
薬師峠の看板もこれだけ
進みます
2022年01月29日 10:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 10:50
進みます
逆光は・・・敗北?
2022年01月29日 11:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 11:24
逆光は・・・敗北?
ここは,多分前に来たことがある
2022年01月29日 12:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 12:17
ここは,多分前に来たことがある
都眺められねえよ
2022年01月29日 12:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 12:17
都眺められねえよ
急いでたので適当写真ですが,今回のコースで展望があったのはこのあたりだけだった。もっと撮ればよかった。
2022年01月29日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/29 12:24
急いでたので適当写真ですが,今回のコースで展望があったのはこのあたりだけだった。もっと撮ればよかった。
2022年01月29日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 12:24
向こうの白いピークはなんだろ
2022年01月29日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 12:24
向こうの白いピークはなんだろ
マイ足跡
2022年01月29日 12:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 12:31
マイ足跡
何とかピークハント
2022年01月29日 12:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/29 12:32
何とかピークハント
ザックはちゃんと立てようよ・・・
2022年01月29日 12:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 12:33
ザックはちゃんと立てようよ・・・
山頂柱もないんだよな
2022年01月29日 12:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/29 12:42
山頂柱もないんだよな
下山途中の鉄塔
2022年01月29日 13:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/29 13:06
下山途中の鉄塔
下山コースはマーキングはあり
2022年01月29日 13:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 13:06
下山コースはマーキングはあり
とはいえ非常に厳しかった。あまりお勧めしません
2022年01月29日 13:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/29 13:45
とはいえ非常に厳しかった。あまりお勧めしません
何のモノレールだ?
2022年01月29日 13:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/29 13:56
何のモノレールだ?
林道に残る足跡はワタクシのと多分シカさんのやつだけ
2022年01月29日 13:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/29 13:57
林道に残る足跡はワタクシのと多分シカさんのやつだけ
撮影機器:

装備

MYアイテム
犬丸42
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック 輪カンジキ 軽アイゼン チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 70年代半ば,北山に連れていかれたのがマイ登山デビューである。以来,幾度となく北山には足を運んでいるし,桟敷ヶ岳や雲取山も当然ピークを踏んでいる。が,何年何月何日に踏んだかといわれると定かでないので,ヤマレコには残していなかったのである。で,ヒルのいないこの季節に攻略しておこうと思った次第。桟敷ヶ岳とか北山でもメジャールートだし超ラクショーっしょと舐めてかかり返り討ちに遭う。

 朝8時40分,北大路でバスに乗車。メジャールートだから満杯だったらやだなと思ってたら,ワタクシを含めソロ男性4人乗っただけだった。うち2人は途中で降り,終点岩谷橋まで行ったのはワタクシともう一人だけ。ササっと先行されるのをしり目にノタノタ準備をして到着から15分後に出発。このノタノタが後に響くことになる。

 まずは志明院へ舗装路を歩く。西谷林道入口に登山者らしき人の車が一台。今日は先行者も含め,入山者は3名の模様。京都北山って,もはやマイナー山域に属するんだなと,ちょっとしみじみしてしまった。

 ほどなく登山口。のっけから雪があるが踏み跡はあるのでツボ足で着いていく。が,すぐに方向が不明瞭になりヤマレコマップを頼りに修正しながら登る。途中からピンクテープが登場し,そこからはあまり迷わなかった。そのうち先行者がスノーシューを装着したので,こちらもワカンを付ける。ほどなく薬師峠到着。大森からのルートにはトレース無し。

 引き続き桟敷ケ岳を目指すが岩茸山の巻き道辺りから雪がフカフカになりワカンでも結構沈み込み難儀する。そのうちバスで同乗してた男性が引き返してくる。今日は撤退されるそうで,ツボ足では確かに厳しいと思う。その後も苦労してたら,スノーシュー男性が下りてきた。一応ピークを踏んだが雪が重く苦労したとのこと。トレースのお礼を言って別れる。

 そのまま歩き続けたら稜線に出て沈み込みはマシになったものの,時間が結構タイトになってきた。帰りのバスが15時10分一本だけなので絶対に遅れられないのである。12時30分までに山頂に着けなければ引き返そうとペースを上げる。写真もほとんど撮らずひたすら歩き続けて何とかギリギリでピークを踏めた。

 当初は周回コースにする予定だったがそっちにはトレースがなく時間がギリギリなのでどうするか悩む。が,周回コースなら林道まで出てしまえばあとは楽なはずなのでそちらをチョイス。要所にピンクテープはあるものの,幾度か見落としてその都度ヤマレコマップで方向を修正して進む。14時前に何とか林道まで降りてきたが,接合ポイントを間違え,鹿よけネットをよじ登って超える羽目に陥る。

 林道に降りてもトレースは全くなく,シカとイノシシのトレースと並行し,ワカンのまま祖父谷林道を進む。魚谷への分岐からスキーのトレースが出てきたがいつのものだったんだろ。結構な雪量に足を取られ思うようにスピードが出ず,このままではバスギリギリになると焦りながら歩く。標高400メートル切ったあたりでワカンを外し,急ぎ足で進むもヤマレコアプリはバスの時間ギリギリになるぜ!みたいなことを言ってきて焦る。最終的にバス停に着いたのは15分前。アプリさん結構アバウトであった。トイレを済ませゲイターと合羽の下を脱いでいたらバスがやってきて無事乗車。途中撤退した男性は乗ってこなかった。歩いて町まで戻られたんだろうか。

 というわけで,かつての賑わいが嘘のように静まり返った冬の北山を歩いたわけだが,これはこれで面白かったという気もする。今後もヤマレコのレコを頼りに歩いてみてもいいかもしれない。ただ,アクセスをどうするのかは熟考する必要あり。軽自動車のレンタカーでも使うのがいいだろうかねえ買うっていう選択肢はありませんホントです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら