ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3960346
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平 薊岳から赤ゾレ山まで霧氷大周回

2022年01月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:51
距離
11.7km
登り
1,114m
下り
1,111m

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:14
合計
7:45
7:28
4
大又林道終点駐車場
7:32
102
P1334登山口
9:14
9:24
6
9:30
9:32
17
P1332
9:49
9:53
14
10:07
10:14
4
P1332
10:18
56
11:14
11:46
11
前山(昼食)
11:57
26
12:23
19
12:42
12:48
10
12:58
13:00
31
13:31
13:32
11
13:43
13:47
9
13:56
14:02
71
天候 曇 一時(ほんのちょっとだけ)晴間
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点に駐車。朝7時過ぎでもう満車。
向いに路駐したが靴を履き替えたりしている間に路上も満車に…。
オミクロンまんぼうもどこ吹く風の大阪、堺發世蕕院さすが関西の霧氷のメッカです。
コース状況/
危険箇所等
P1334への直登:2018年は尾根は倒木だらけでずいぶん難儀しました
      https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1348622.html
        が、今日はずいぶんすっきりしていて、変な迷い込みもせず直登。
        でも、相変わらずの急登。夏に登ったブナ立尾根よりキツイ。かも(^^;
水無山〜国見山:積雪多く(おそらく優に1m超)、雪庇が発達している個所も。
        やせ尾根部分は要注意です。
その他周辺情報 大又集落の少し下流に愛用のやはた温泉がありますが、今日は寄り道せず帰宅しました。
駐車場はほぼ満車でしたので、繁盛のようでなによりです。
大又林道終点対岸の山抜けで川が呑まれ駐車場が抉られている。復旧は困難そう。
2022年01月30日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 7:19
大又林道終点対岸の山抜けで川が呑まれ駐車場が抉られている。復旧は困難そう。
終点のゲートを抜け、
2022年01月30日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 7:28
終点のゲートを抜け、
対岸の氷瀑や、
2022年01月30日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 7:30
対岸の氷瀑や、
渕の青さを楽しむ間もなく、
2022年01月30日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/30 7:31
渕の青さを楽しむ間もなく、
登山口の鉄階段を登る。
2022年01月30日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 7:32
登山口の鉄階段を登る。
落石防止ネットの裏を潜り、
凍った林道を遥か下に覗く。
2022年01月30日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 7:33
落石防止ネットの裏を潜り、
凍った林道を遥か下に覗く。
急登。ほぼ崖(^^
2022年01月30日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 7:34
急登。ほぼ崖(^^
しかも凍結。チェンスパ装着
2022年01月30日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 8:03
しかも凍結。チェンスパ装着
だんだん雪の尾根に。
2022年01月30日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 8:42
だんだん雪の尾根に。
霧氷も目につき始める。
2022年01月30日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 8:55
霧氷も目につき始める。
P1334に到達。
稜線は無氷の楽園。
2022年01月30日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 9:23
P1334に到達。
稜線は無氷の楽園。
ブナの樹肌も霧氷の花盛り。
2022年01月30日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 9:28
ブナの樹肌も霧氷の花盛り。
やせ尾根を進んで、
2022年01月30日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 9:32
やせ尾根を進んで、
薊岳。1406m
残念だが視界はなし。
2022年01月30日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/30 9:51
薊岳。1406m
残念だが視界はなし。
霧氷祭りの稜線を引き返し。
氷の造形美に足が進まない。
2022年01月30日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 10:08
霧氷祭りの稜線を引き返し。
氷の造形美に足が進まない。
雲が薄れ、台高の山並み。
赤倉山と右奥に大台ケ原。
2022年01月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/30 10:44
雲が薄れ、台高の山並み。
赤倉山と右奥に大台ケ原。
一瞬の青空!(^^)!
2022年01月30日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/30 11:09
一瞬の青空!(^^)!
前山からの展望。
何度見ても見飽きない。
2022年01月30日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/30 11:31
前山からの展望。
何度見ても見飽きない。
展望を楽しみながら昼食。
飲み干す一杯BLACK黒カレー
2022年01月30日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/30 11:28
展望を楽しみながら昼食。
飲み干す一杯BLACK黒カレー
見上げるとまた青空。
これが最後だったけど…
2022年01月30日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 11:31
見上げるとまた青空。
これが最後だったけど…
前山といえばヒップそり。
今日はレジャーシートでtry
2022年01月30日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 11:40
前山といえばヒップそり。
今日はレジャーシートでtry
も、早々に先を急ぐ。
2022年01月30日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 11:49
も、早々に先を急ぐ。
行く手に明神平。
その先に水無山が聳える。
2022年01月30日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/30 11:53
行く手に明神平。
その先に水無山が聳える。
明神平の四阿。
雪洞状態で暖っかそう。
2022年01月30日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 11:58
明神平の四阿。
雪洞状態で暖っかそう。
今日のあしび山荘は無雪。
2022年01月30日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 11:59
今日のあしび山荘は無雪。
水無山の中腹から明神平。
奥に白く前山。
2022年01月30日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/30 12:15
水無山の中腹から明神平。
奥に白く前山。
水無山から薊岳の稜線。
遥か遠くに大峰山脈。
2022年01月30日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/30 12:44
水無山から薊岳の稜線。
遥か遠くに大峰山脈。
国見山。1419m
今日の最高峰。
2022年01月30日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/30 12:55
国見山。1419m
今日の最高峰。
ハリハリ❆のトゲトゲ❅
なんて美しい。
2022年01月30日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 13:17
ハリハリ❆のトゲトゲ❅
なんて美しい。
馬駄ヶ辻から薊岳。
奥に大峰山脈。
2022年01月30日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 13:27
馬駄ヶ辻から薊岳。
奥に大峰山脈。
氷で装った馬酔木の花芽。
2022年01月30日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 13:41
氷で装った馬酔木の花芽。
氷に埋もれた赤ゾレ池。
ハート池でなくて残念(^^;
2022年01月30日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 13:44
氷に埋もれた赤ゾレ池。
ハート池でなくて残念(^^;
赤ゾレ山。1303m
後方に今日歩いた稜線。
薊岳、前山、水無山、国見山
2022年01月30日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 13:58
赤ゾレ山。1303m
後方に今日歩いた稜線。
薊岳、前山、水無山、国見山
赤ゾレ山頂の霧氷。
2022年01月30日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 14:02
赤ゾレ山頂の霧氷。
氷の縁どり。
2022年01月30日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 14:03
氷の縁どり。
稜線を離れて林道へ下る。
2022年01月30日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 14:12
稜線を離れて林道へ下る。
行けども行けども激下り。
2022年01月30日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 15:06
行けども行けども激下り。
振り返って急傾斜に唖然。
2022年01月30日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 15:03
振り返って急傾斜に唖然。
パイプの斜橋。滑って怖💦
2022年01月30日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/30 15:16
パイプの斜橋。滑って怖💦
最後に鉄板がベコベコ鳴る橋
を渡って無事帰還 !(^^)!
2022年01月30日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 15:19
最後に鉄板がベコベコ鳴る橋
を渡って無事帰還 !(^^)!
ストレッチして、
恒例のタンパク質補充。
2022年01月30日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 15:35
ストレッチして、
恒例のタンパク質補充。
もっと補充したいものも🍺
2022年01月30日 17:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/30 17:37
もっと補充したいものも🍺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン チェーンスパイク ストック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

今季は、天候の巡り合わせが悪いのか、日頃の行いが良くないのか(^^;
しっかりした霧氷をまだ楽しめていませんでしたが、
さすがは関西の霧氷のメッカ明神平。やっと霧氷に巡り逢えました。
空が垂れた曇天は残念でしたが、それでも前山のあたりで何度か一瞬の青空も覗き、
輝く霧氷とのコントラストも楽しめました。
薊岳から前山の稜線、明神平から水無山、国見山から赤ゾレ山へと、
長い稜線を、たっぷり霧氷を楽しみながら周回できた一日でした。やはり冬は霧氷ですね。
これで、あしび山荘が真っ白に凍てついていれば最高だったのですが、
また次回の楽しみにしましょう。
※前山でヒップそりを楽しむかどうか迷いましたが、
 きっと遊び惚けて時間が足りなくなり、明神谷を下るハメになるのは確実なので、
 tukiの判断で、ヒップそりは車内に置いていきました。
 で、前山では我慢できなくなって、tukiはレジャーシートでトライしていました。
 予想どおりでしたが、やはりレジャーシートではあまり滑らず残念そうでした(^^
※赤ゾレ山と林道終点を直接つなぐルートを初めて使いましたが、想像以上の急傾斜。
 今回は下りましたが、これを登るのは絶対イヤだなと思いました。
 再び下るのもご勘弁願いたい。
 それでも、記憶が薄れたころに、また気まぐれを起こしそうですが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら