記録ID: 396265
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
笹子雁ヶ腹摺山
2014年01月14日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
9:30 笹子駅
11:30 大鹿峠
12:40 お坊山
13:10 米沢山
14:15 笹子雁ヶ腹摺山
15:35 笹子峠
17:10 甲斐大和駅
11:30 大鹿峠
12:40 お坊山
13:10 米沢山
14:15 笹子雁ヶ腹摺山
15:35 笹子峠
17:10 甲斐大和駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体に危険なところはありません。 米沢山から笹子雁ヶ腹摺山へ向かうときの下りが急ですが、鎖もあるので問題はありません。 雪の状態は、林道から大鹿峠への山道に入った所から日陰は雪道で、標高1100mくらいの所からお坊山までは全面に雪道でした。 トレースはあり、積雪は20から30cm位、トレースを外しても潜らないくらいクラストしており、アイゼンはなくても歩けましたが、大鹿峠からお坊山までの登りはアイゼン(チェーンスパイク)を着けた方が楽でした。 お坊山から笹子雁ヶ腹摺山までの稜線は、雪があった区間は3分の1くらいだったので、チェーンスパイクは外して歩きました。 笹子峠の手前から甲斐大和へ尾根伝いに降りる道の分岐には道標がありません。巻き道となっている登山道が尾根に出たところで、ほんの少し登りかえすと送電鉄塔があり、そこから道が続いています。 笹子峠にある道標には、笹子駅までは2時間、甲斐大和駅までは2時間半と書かれていますが、尾根筋の道を通った方が早いと思われます。それに長い車道歩きも避けられます。 登山道が終わって畑の中の道に出たところで、坂道が50mほど完全なアイスバーンになっていました。何もなしでは歩けない状態だったので、再度チェーンスパイクを装着。今回は、ここがチェーンスパイクの恩恵を一番感じた所でした。 |
写真
撮影機器:
感想
思っていたより雪も少なく、雪があってもクラストしており、気温は低くても風がなかったので快適に歩けました。
富士山や南アルプスは見えたけど、曇り空が背景だったのですっきりした景色ではなかったけど、それなりに満足でした。
次は笹子峠から清八山までのコースを考えていますが、長いし雪があると少し面倒そうです。
今回は購入したチェーンスパイクのフィールドテストを兼ねていました。
初めて使ってみましたが、脱着も簡単で効果も十分です。本格的な冬山でなければ、これで間に合う所も多いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おそらくお坊山山頂でお会いした方かと思います。笹子餅持参してました者です。天候も安定していて穏やかな日でしたね。
またどこかでお会いできればと思います!!今年も良い山行を送られることを願っています!!
Skipperさん
お坊山では笹子餅、どうもご馳走様でした。
こうしたコメントが頂けるとは、嬉しい限りです。
ほんとに穏やかでいい日でしたね。
中央線沿線辺りは結構、頻繁に行くので、またどこかでお会いできれば幸いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する