最高の大菩薩嶺! ところが下山後・・・
- GPS
- 09:44
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
10:10 上日川峠(ロッヂ長兵衛)
10:33 福ちゃん荘(唐松尾根分岐)
11:35 雷岩
11:45 大菩薩嶺山頂
12:35 賽の河原 12:55発
13:08 介山荘
13:40 岳縁荘
13:45 富士見山荘
13:50 福ちゃん荘
14:10 上日川峠
15:12 千石茶屋
15:23 裂石
15:35 雲峰寺
15:45 大菩薩峠登山口バス停
17:46 塩山駅
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なとこはないが、しいて言えば何箇所か氷結した雪の上に枯葉が被っているところがある。丸川峠から登って唐松尾根に降りてくる場合雪がなくなったと思ってもあわててアイゼンを外さない方がいいかも」。 |
写真
感想
清八〜三ツ峠か、大菩薩か迷った末に大菩薩にしましたが、今回は出発直後の凡ミスで序盤にタイムロスがありました。
ストックの長さ調節ねじの固定がおかしくなり、何度も立ち止まって締めなおすはめに。
加えて案の定というか、ある程度予想はしていたのですが、ハイドレーションが歩いて10分もしないうちに凍結して使い物にならなくなりました。
空気自体は乾燥しているのと、日差しと照り返しが強いのでいつもと違い喉が渇くのでこれには往生しました。一応テルモスは持ってきているのですが、ザックを下ろして出すのも面倒なので、ときおり雪をすくって口に含んだり、ロッジ長兵衛の流しの水のお世話になったり・・・。 これはあまり誉められたことではありませんね。
まあこうしたポカを除けば素晴らしい山行でした。 空は青く、風は無いので快適の一言、 あまりの快適さにやはり足は緩み、写真のために立ち止まりでペースは上がらず、序盤のタイムロスもあって3時のバスには到底間に合わなくなりました。
それでも「4時のバスがあるし別にいいじゃん」
と油断していたのですが、バス停に着いて奈落の底に叩き落されることに。
4時のバスがあるのは4〜11月の土日休日のみで、この時期は4時のバスはありません。
次のバスは何と6:30でそんなの待っていられません。 実際には別ルートで塩山に向かうバスが4:43に出ているようなのですが、そちらはまったく目に入っていなかったため、自分の頭は「塩山まで歩くしかないか・・・」と結論を出してしまっていました。
ヤマレコで正月山行された方が、正月ダイヤでバスが無く、塩山まで歩くハメになったのを読んでいましたがまさか自分がその二の舞を演じる事になろうとは・・・。
距離的には9km前後でしょうし、普段駅まで3kmを30分程度で歩くこともあるので1時間半もあれば着けるだろうと甘く考えていたのですが、実際には真っ暗になる寸前の5:46にようやく到着という有様でした。
それにしても山の中でポカをやることは良くあるのですが、帰りのバスのチェックを怠るというのはこれまでにないミスでした。楽しい山行も台無しになる可能性もあるわけで、反省です・・・。
ブログはこちら。よろしければご覧ください
http://zaskar.blog76.fc2.com/blog-entry-620.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する