ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 396461
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

最高の大菩薩嶺! ところが下山後・・・

2014年01月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
23.7km
登り
1,259m
下り
1,743m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:05 大菩薩峠登山口バス停
10:10 上日川峠(ロッヂ長兵衛)
10:33 福ちゃん荘(唐松尾根分岐)
11:35 雷岩
11:45 大菩薩嶺山頂
12:35 賽の河原 12:55発
13:08 介山荘
13:40 岳縁荘
13:45 富士見山荘
13:50 福ちゃん荘
14:10 上日川峠
15:12 千石茶屋
15:23 裂石
15:35 雲峰寺
15:45 大菩薩峠登山口バス停
17:46 塩山駅
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央本線塩山駅→バスで大菩薩峠登山道
コース状況/
危険箇所等
特に危険なとこはないが、しいて言えば何箇所か氷結した雪の上に枯葉が被っているところがある。丸川峠から登って唐松尾根に降りてくる場合雪がなくなったと思ってもあわててアイゼンを外さない方がいいかも」。
上日川峠には橋を渡って千石茶屋の前を通って登山道に向かいます
2014年01月16日 08:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 8:43
上日川峠には橋を渡って千石茶屋の前を通って登山道に向かいます
まっすぐ進むと工事現場でこの先登山道じゃないよ!と看板が出てます。 この薄汚れた看板が正しい登山道。
2014年01月16日 08:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 8:54
まっすぐ進むと工事現場でこの先登山道じゃないよ!と看板が出てます。 この薄汚れた看板が正しい登山道。
ロッヂ長兵衛の前には凍結防止で水が流しっぱなしになっているのですが、ハイドレーションを凍らせてしまったのでここで飲ませてもらいました。 感謝!
2014年01月16日 10:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/16 10:08
ロッヂ長兵衛の前には凍結防止で水が流しっぱなしになっているのですが、ハイドレーションを凍らせてしまったのでここで飲ませてもらいました。 感謝!
綺麗で安心感あります
2014年01月16日 10:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 10:10
綺麗で安心感あります
序盤に無駄な時間を食ってしまったので車道で急ぎます
2014年01月16日 10:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 10:13
序盤に無駄な時間を食ってしまったので車道で急ぎます
2014年01月16日 10:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/16 10:20
福ちゃん荘。 あれ?営業してないの?
2014年01月16日 10:33撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 10:33
福ちゃん荘。 あれ?営業してないの?
いよいよ唐松尾根を行きます。 わりとハード
2014年01月16日 10:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 10:37
いよいよ唐松尾根を行きます。 わりとハード
トレースに感謝
2014年01月16日 10:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 10:42
トレースに感謝
快晴!
2014年01月16日 11:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/16 11:19
快晴!
風が無く照り返しも強いので、気温は低いのに暑いというわけのわかんない状態に。
2014年01月16日 11:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 11:19
風が無く照り返しも強いので、気温は低いのに暑いというわけのわかんない状態に。
富士がくっきり
2014年01月16日 11:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/16 11:29
富士がくっきり
いよいよ頂上稜線が近い
2014年01月16日 11:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 11:29
いよいよ頂上稜線が近い
雷岩が見えてきた!
2014年01月16日 11:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 11:36
雷岩が見えてきた!
よっしゃ。稜線到着
2014年01月16日 11:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 11:36
よっしゃ。稜線到着
山頂だけ非常に冷え込んでました
2014年01月16日 11:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/16 11:51
山頂だけ非常に冷え込んでました
南アルプス大展望
2014年01月16日 12:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/16 12:06
南アルプス大展望
フッジサーン
2014年01月16日 12:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/16 12:07
フッジサーン
シュカブラ・・・でしたっけ?
2014年01月16日 12:11撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 12:11
シュカブラ・・・でしたっけ?
雷岩から介山荘の間が面白いんだよねえ
2014年01月16日 12:14撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 12:14
雷岩から介山荘の間が面白いんだよねえ
んもうたまんない
2014年01月16日 12:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 12:15
んもうたまんない
2014年01月16日 12:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 12:18
2014年01月16日 12:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 12:18
2014年01月16日 12:30撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 12:30
賽の河原も雰囲気が明るく
2014年01月16日 12:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:31
賽の河原も雰囲気が明るく
2014年01月16日 12:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 12:32
避難小屋でラーメン休憩
2014年01月16日 12:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/16 12:54
避難小屋でラーメン休憩
2014年01月16日 12:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:58
介山荘が見えてきた
2014年01月16日 13:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:00
介山荘が見えてきた
2014年01月16日 13:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:00
2014年01月16日 13:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:04
2014年01月16日 13:05撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:05
2014年01月16日 13:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:06
2014年01月16日 13:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:07
人がいないのでタイマー自画撮り
2014年01月16日 13:14撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/16 13:14
人がいないのでタイマー自画撮り
最初にラッセルした人大変だったでしょうね。
2014年01月16日 13:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 13:19
最初にラッセルした人大変だったでしょうね。
アンパンマン?
2014年01月16日 13:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/16 13:26
アンパンマン?
勝縁荘の前でバキバキと音がしたので振り返ると鹿が。
2014年01月16日 13:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 13:40
勝縁荘の前でバキバキと音がしたので振り返ると鹿が。
富士見荘から
2014年01月16日 13:46撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:46
富士見荘から
福ちゃん荘に戻ってきた
2014年01月16日 13:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:52
福ちゃん荘に戻ってきた
マイナス2度 山頂はもうちょっと低いと思うのですが、自分の温度計は不正確なのかずっと0度前後でした・
2014年01月16日 13:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 13:53
マイナス2度 山頂はもうちょっと低いと思うのですが、自分の温度計は不正確なのかずっと0度前後でした・
このように葉っぱの下に氷が隠れてるので注意
2014年01月16日 14:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 14:29
このように葉っぱの下に氷が隠れてるので注意
やっと丸川峠分岐駐車場に
2014年01月16日 15:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 15:23
やっと丸川峠分岐駐車場に
前回スルーした雲峰時を
2014年01月16日 15:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 15:37
前回スルーした雲峰時を
ちょろっと撮らせてもらいます
2014年01月16日 15:39撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 15:39
ちょろっと撮らせてもらいます
やったー!ゴール!
2014年01月16日 15:45撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 15:45
やったー!ゴール!
ところが・・・平日は4時のバスないんですよね
勘違いしてた・・・・。

2014年01月16日 16:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 16:00
ところが・・・平日は4時のバスないんですよね
勘違いしてた・・・・。

4:43の別ルートのバスのことを失念していたので歩いて塩山駅まで行くことに
2014年01月16日 16:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 16:10
4:43の別ルートのバスのことを失念していたので歩いて塩山駅まで行くことに
アーベントロートを見る羽目になってしまった
2014年01月16日 16:49撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/16 16:49
アーベントロートを見る羽目になってしまった

感想





清八〜三ツ峠か、大菩薩か迷った末に大菩薩にしましたが、今回は出発直後の凡ミスで序盤にタイムロスがありました。

ストックの長さ調節ねじの固定がおかしくなり、何度も立ち止まって締めなおすはめに。 
加えて案の定というか、ある程度予想はしていたのですが、ハイドレーションが歩いて10分もしないうちに凍結して使い物にならなくなりました。

空気自体は乾燥しているのと、日差しと照り返しが強いのでいつもと違い喉が渇くのでこれには往生しました。一応テルモスは持ってきているのですが、ザックを下ろして出すのも面倒なので、ときおり雪をすくって口に含んだり、ロッジ長兵衛の流しの水のお世話になったり・・・。 これはあまり誉められたことではありませんね。

まあこうしたポカを除けば素晴らしい山行でした。 空は青く、風は無いので快適の一言、 あまりの快適さにやはり足は緩み、写真のために立ち止まりでペースは上がらず、序盤のタイムロスもあって3時のバスには到底間に合わなくなりました。

それでも「4時のバスがあるし別にいいじゃん」

と油断していたのですが、バス停に着いて奈落の底に叩き落されることに。
4時のバスがあるのは4〜11月の土日休日のみで、この時期は4時のバスはありません。

次のバスは何と6:30でそんなの待っていられません。 実際には別ルートで塩山に向かうバスが4:43に出ているようなのですが、そちらはまったく目に入っていなかったため、自分の頭は「塩山まで歩くしかないか・・・」と結論を出してしまっていました。

ヤマレコで正月山行された方が、正月ダイヤでバスが無く、塩山まで歩くハメになったのを読んでいましたがまさか自分がその二の舞を演じる事になろうとは・・・。

距離的には9km前後でしょうし、普段駅まで3kmを30分程度で歩くこともあるので1時間半もあれば着けるだろうと甘く考えていたのですが、実際には真っ暗になる寸前の5:46にようやく到着という有様でした。

それにしても山の中でポカをやることは良くあるのですが、帰りのバスのチェックを怠るというのはこれまでにないミスでした。楽しい山行も台無しになる可能性もあるわけで、反省です・・・。


ブログはこちら。よろしければご覧ください
http://zaskar.blog76.fc2.com/blog-entry-620.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら