ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3966524
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三峰山・大古山(笠間クラインガルテンより)

2022年02月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
17.6km
登り
383m
下り
364m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:25
合計
5:52
9:26
77
笠間クラインガルテン
10:43
10:52
88
12:20
12:36
162
15:18
笠間クラインガルテン
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
笠間クラインガルテンに車を置かせていただく
2022年02月02日 09:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:27
笠間クラインガルテンに車を置かせていただく
これから登る三峰山
2022年02月02日 09:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:31
これから登る三峰山
ここから右へ進む
2022年02月02日 09:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:38
ここから右へ進む
ソーラー発電所
2022年02月02日 09:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:40
ソーラー発電所
行き止まり。戻る
2022年02月02日 09:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:43
行き止まり。戻る
前山
2022年02月02日 09:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:47
前山
石碑
2022年02月02日 09:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:50
石碑
観音堂?
2022年02月02日 09:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:50
観音堂?
馬頭観音立像と不動明王立像が笠間市指定文化財とのこと
2022年02月02日 09:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:51
馬頭観音立像と不動明王立像が笠間市指定文化財とのこと
絵が描かれている
2022年02月02日 09:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:51
絵が描かれている
石像と観音堂
2022年02月02日 09:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:53
石像と観音堂
凍っている
2022年02月02日 09:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:53
凍っている
富士山(右手前)と燕山(左奥)
2022年02月02日 09:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:55
富士山(右手前)と燕山(左奥)
前山(左手前)と吾国山(右奥)
2022年02月02日 09:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 9:56
前山(左手前)と吾国山(右奥)
地形図ではここから右へ点線道があるが・・・
2022年02月02日 10:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:04
地形図ではここから右へ点線道があるが・・・
道がありそうな感じはない
2022年02月02日 10:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:06
道がありそうな感じはない
三峰山
2022年02月02日 10:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:08
三峰山
地形図では、ここから右へ道が描かれているが・・・
2022年02月02日 10:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:18
地形図では、ここから右へ道が描かれているが・・・
2mくらいの斜面を登ってみる
2022年02月02日 10:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:19
2mくらいの斜面を登ってみる
斜面の上に良い道があった
2022年02月02日 10:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:22
斜面の上に良い道があった
良い道を進む
2022年02月02日 10:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:24
良い道を進む
尾根道と合流した
2022年02月02日 10:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:25
尾根道と合流した
尾根道を南東へ進む
2022年02月02日 10:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:26
尾根道を南東へ進む
開けた場所に出た
2022年02月02日 10:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:29
開けた場所に出た
眺め良し
2022年02月02日 10:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:29
眺め良し
ソーラー発電所
2022年02月02日 10:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:30
ソーラー発電所
花崗岩っぽい
2022年02月02日 10:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:31
花崗岩っぽい
南東方面の眺め
2022年02月02日 10:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:32
南東方面の眺め
東方面の眺め
2022年02月02日 10:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:32
東方面の眺め
北東方面の眺め
2022年02月02日 10:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:32
北東方面の眺め
佐白山の拡大
2022年02月02日 10:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:32
佐白山の拡大
尾根道を戻る
2022年02月02日 10:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:38
尾根道を戻る
ここから三峰山山頂へ
2022年02月02日 10:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:39
ここから三峰山山頂へ
三峰山山頂
2022年02月02日 10:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:41
三峰山山頂
三等三角点『来栖』
2022年02月02日 10:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:42
三等三角点『来栖』
西側から東方面を見たところ
2022年02月02日 10:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:42
西側から東方面を見たところ
小さな銘板もあった
2022年02月02日 10:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:47
小さな銘板もあった
北東側の尾根を下る
2022年02月02日 10:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:52
北東側の尾根を下る
石切り場の跡?
2022年02月02日 10:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:54
石切り場の跡?
石切り場跡らしき場所から舗装道へ道がある
2022年02月02日 10:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:55
石切り場跡らしき場所から舗装道へ道がある
舗装道に出た
2022年02月02日 10:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:56
舗装道に出た
東側に下りる道がある?
2022年02月02日 10:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 10:56
東側に下りる道がある?
林道からの眺め。吾国山(左)と燕山(右)
2022年02月02日 11:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:00
林道からの眺め。吾国山(左)と燕山(右)
東側へ進む道がある
2022年02月02日 11:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:02
東側へ進む道がある
ここから右側へ進む
2022年02月02日 11:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:03
ここから右側へ進む
ヤブを抜けると道があった
2022年02月02日 11:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:04
ヤブを抜けると道があった
良い道。ここから右へ進む
2022年02月02日 11:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:05
良い道。ここから右へ進む
杭に沿って歩く
2022年02月02日 11:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:07
杭に沿って歩く
道が分かれている。右へ進む
2022年02月02日 11:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:12
道が分かれている。右へ進む
尾根を進む
2022年02月02日 11:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:13
尾根を進む
杭に沿って進む
2022年02月02日 11:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:15
杭に沿って進む
尾根はヤブがち
2022年02月02日 11:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:19
尾根はヤブがち
広いピークに出た
2022年02月02日 11:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:22
広いピークに出た
杭に沿って進む
2022年02月02日 11:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:22
杭に沿って進む
このあたりに三角点があるはずだが・・・
2022年02月02日 11:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:27
このあたりに三角点があるはずだが・・・
落ち葉に埋もれていた。四等三角点『大古山』
2022年02月02日 11:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:29
落ち葉に埋もれていた。四等三角点『大古山』
下りはこの道を進んでみる
2022年02月02日 11:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:42
下りはこの道を進んでみる
広い道と合流した
2022年02月02日 11:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:43
広い道と合流した
道は広いのだがヤブ
2022年02月02日 11:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:44
道は広いのだがヤブ
ヤブに閉ざされる。頑張って突破する
2022年02月02日 11:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:46
ヤブに閉ざされる。頑張って突破する
広い場所に出た
2022年02月02日 11:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:52
広い場所に出た
ヤブを振り返る。こちら側から来たら引き返していた
2022年02月02日 11:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:54
ヤブを振り返る。こちら側から来たら引き返していた
良い道
2022年02月02日 11:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:55
良い道
広い場所に出た
2022年02月02日 11:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 11:56
広い場所に出た
稲田山が見える
2022年02月02日 12:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:02
稲田山が見える
お地蔵様
2022年02月02日 12:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:06
お地蔵様
石碑がある
2022年02月02日 12:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:07
石碑がある
稲田川。立派な鯉
2022年02月02日 12:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:09
稲田川。立派な鯉
トロッコ軌道の橋
2022年02月02日 12:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:10
トロッコ軌道の橋
トロッコ軌道跡
2022年02月02日 12:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:11
トロッコ軌道跡
トロッコ軌道の橋
2022年02月02日 12:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:11
トロッコ軌道の橋
トロッコ軌道の橋
2022年02月02日 12:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:13
トロッコ軌道の橋
トロッコ軌道跡
2022年02月02日 12:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:13
トロッコ軌道跡
「この町がすき 石のまち稲田」
2022年02月02日 12:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:17
「この町がすき 石のまち稲田」
「沈着にして気精永く地中に埋もれて骨となるものは石なり」
2022年02月02日 12:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:18
「沈着にして気精永く地中に埋もれて骨となるものは石なり」
稲田駅
2022年02月02日 12:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:18
稲田駅
稲田お散歩おすすめコースの案内
2022年02月02日 12:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:19
稲田お散歩おすすめコースの案内
稲田・福原ジオサイトの案内
2022年02月02日 12:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:19
稲田・福原ジオサイトの案内
稲田駅
2022年02月02日 12:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:22
稲田駅
石の百年館。無料
2022年02月02日 12:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:22
石の百年館。無料
稲田石の歴史
2022年02月02日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:25
稲田石の歴史
世界の花崗岩
2022年02月02日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:25
世界の花崗岩
石も売っている
2022年02月02日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
2/2 12:25
石も売っている
茨城県の石
2022年02月02日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:25
茨城県の石
笠間周辺の石
2022年02月02日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:25
笠間周辺の石
笠間産の水晶
2022年02月02日 12:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:26
笠間産の水晶
笠間周辺の石
2022年02月02日 12:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:26
笠間周辺の石
稲田石とおいしい水とお酒
2022年02月02日 12:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:27
稲田石とおいしい水とお酒
駐車場。1日210円
2022年02月02日 12:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:31
駐車場。1日210円
稲田神社
2022年02月02日 12:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:50
稲田神社
すごく立派
2022年02月02日 12:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:51
すごく立派
稲田神社の奥の院に向かう
2022年02月02日 12:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:52
稲田神社の奥の院に向かう
遺跡? 個人の庭?
2022年02月02日 12:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:53
遺跡? 個人の庭?
毘沙門天立像と観音菩薩立像が笠間市指定文化財とのこと
2022年02月02日 12:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:56
毘沙門天立像と観音菩薩立像が笠間市指定文化財とのこと
毘沙門天立像と観音菩薩立像の案内
2022年02月02日 12:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:56
毘沙門天立像と観音菩薩立像の案内
池がある。水が湧いているっぽい
2022年02月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:57
池がある。水が湧いているっぽい
好井
2022年02月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:57
好井
好井を詠んだ歌の碑
2022年02月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:57
好井を詠んだ歌の碑
稲田姫奥の院にお参り
2022年02月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:57
稲田姫奥の院にお参り
太鼓石
2022年02月02日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:59
太鼓石
太鼓石の奥に道がある
2022年02月02日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:59
太鼓石の奥に道がある
観音堂
2022年02月02日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 12:59
観音堂
観音堂(手前)、稲田姫奥の院(奥)、好井(左下)
2022年02月02日 13:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:00
観音堂(手前)、稲田姫奥の院(奥)、好井(左下)
ここから尾根に登ってみる
2022年02月02日 13:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:01
ここから尾根に登ってみる
歩きやすくなった
2022年02月02日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:04
歩きやすくなった
小ピーク
2022年02月02日 13:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:06
小ピーク
ヤブがちに
2022年02月02日 13:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:07
ヤブがちに
道に出た
2022年02月02日 13:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:08
道に出た
道は北斜面をトラバースしている
2022年02月02日 13:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:10
道は北斜面をトラバースしている
道の北側は切れ落ちている。採石場跡?
2022年02月02日 13:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:11
道の北側は切れ落ちている。採石場跡?
採石場跡?
2022年02月02日 13:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:12
採石場跡?
三角点はこの採石場跡の上にあるらしい
2022年02月02日 13:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:14
三角点はこの採石場跡の上にあるらしい
採石場跡の上に登る。高峯方面の眺め
2022年02月02日 13:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:19
採石場跡の上に登る。高峯方面の眺め
佐白山と笠間の街
2022年02月02日 13:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:22
佐白山と笠間の街
国見山方面の眺め
2022年02月02日 13:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:22
国見山方面の眺め
石切山脈?
2022年02月02日 13:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:22
石切山脈?
三角点あった
2022年02月02日 13:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:23
三角点あった
三等三角点『稲田2』
2022年02月02日 13:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:24
三等三角点『稲田2』
三角点からは眺めなし
2022年02月02日 13:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:24
三角点からは眺めなし
南斜面はヤブが濃いので、どうしても北斜面を歩くことになる
2022年02月02日 13:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:39
南斜面はヤブが濃いので、どうしても北斜面を歩くことになる
地形図の点線道が見当たらない
2022年02月02日 13:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:41
地形図の点線道が見当たらない
この石、花崗岩じゃない感じ
2022年02月02日 13:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:42
この石、花崗岩じゃない感じ
これが地形図の点線道か?
2022年02月02日 13:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:43
これが地形図の点線道か?
ちょっと道が良くなった
2022年02月02日 13:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:44
ちょっと道が良くなった
道がすごく良くなった
2022年02月02日 13:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:46
道がすごく良くなった
快適な林道
2022年02月02日 13:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:48
快適な林道
左側から降りてきた。右の道は三角点のピークに向かっているみたい
2022年02月02日 13:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:49
左側から降りてきた。右の道は三角点のピークに向かっているみたい
快適な林道
2022年02月02日 13:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:51
快適な林道
最初は左に行ってみたが、戻って右へ行く
2022年02月02日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:57
最初は左に行ってみたが、戻って右へ行く
ヤブがちだが道は続いている
2022年02月02日 13:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 13:58
ヤブがちだが道は続いている
風致保安林の柵の外側を歩く
2022年02月02日 14:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:04
風致保安林の柵の外側を歩く
建物が見えてきた
2022年02月02日 14:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:09
建物が見えてきた
御頂骨堂にお参り
2022年02月02日 14:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:11
御頂骨堂にお参り
御頂骨堂の案内
2022年02月02日 14:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:11
御頂骨堂の案内
太子堂にお参り
2022年02月02日 14:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:13
太子堂にお参り
太子堂の案内
2022年02月02日 14:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:13
太子堂の案内
六角堂ご夢想の山の案内
2022年02月02日 14:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:15
六角堂ご夢想の山の案内
ご夢想の山こと吾国山
2022年02月02日 14:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:16
ご夢想の山こと吾国山
鐘楼
2022年02月02日 14:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:17
鐘楼
西念寺本堂にお参り。靴を脱いで中に入ってしばし瞑想
2022年02月02日 14:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:18
西念寺本堂にお参り。靴を脱いで中に入ってしばし瞑想
手水水
2022年02月02日 14:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:19
手水水
苔が素晴らしい
2022年02月02日 14:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:19
苔が素晴らしい
山門
2022年02月02日 14:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:32
山門
山門に続く道
2022年02月02日 14:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:34
山門に続く道
立派な石の橋
2022年02月02日 14:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:35
立派な石の橋
大古山と三峰山
2022年02月02日 14:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:37
大古山と三峰山
お地蔵様
2022年02月02日 14:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:39
お地蔵様
吾国山(中央)と前山(右)
2022年02月02日 14:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:46
吾国山(中央)と前山(右)
三峰山
2022年02月02日 14:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:50
三峰山
本戸神社にお参り
2022年02月02日 14:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 14:57
本戸神社にお参り
この神社、吾国山を向いている
2022年02月02日 14:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
2/2 14:59
この神社、吾国山を向いている
三峰山の尾根
2022年02月02日 15:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2/2 15:02
三峰山の尾根
三峰山(左)と眺めが良かった尾根(右)
2022年02月02日 15:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
2/2 15:02
三峰山(左)と眺めが良かった尾根(右)
クラインガルテンと唐桶山
2022年02月02日 15:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
2/2 15:17
クラインガルテンと唐桶山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

ウィズコロナの広い道登山を目指して、マスクをして三峰山と大古山に登ってみた。

新型コロナウイルス感染の第6波の影響で、1/27から2/20までの期間、茨城県内全域に国のまん延防止等重点措置が適用となった。
第5波までの県民への要請は「不要不急の外出自粛」だったが、今回は以下に変更されている。
・混雑した場所や、感染対策が徹底されていない飲食店など、感染リスクの高い場所への外出・移動の自粛
・県外との不要不急の往来自粛

コロナ渦になってから、ずっとすれ違った人をメモしていたが、その人数はショッピングモールやスーパーに行くよりも少ないと思われる。ということで、県内での登山なら、上記要請の範囲内なんじゃないかと判断した。

今回、三峰山を選んだのは、今まで行きたかったのと林道で山頂付近まで行けること。
あと、稲田駅周辺には、石の百年館やトロッコ軌道跡、西念寺など、行ってみたい場所が沢山あった。

車は笠間クラインガルテンに置かせていただく。
まず三峰山のある尾根を目指したが、尾根がまるごとソーラー発電所になっており、立ち入ることができなかった。
山頂へは林道で登ることにした。

三峰山山頂付近の尾根には、良い山道があった。
山頂の南側の尾根に行ってみると、ソーラー発電所のために切り開かれており、眺めがとても良かった。
三峰山山頂は、眺めは全くなかった。
三等三角点『来栖』がある。

三峰山からは、北側のピークにある三角点を目指す。
尾根沿いに杭が打ってあり、それを目印にして進む。
頂上がほぼ平らなピークの北側に三等三角点『大古山』があった。
落ち葉の中に埋もれていたが、足でガサガサやっていたら硬いものにぶつかり、三角点を見つけることができた。
点の記を参考にすると、このピークは俗称「大古山」とのこと。

大古山から稲田駅周辺に行き、トロッコ軌道跡、石の百年館を見学した。
石の百年館の展示はすばらしい。今度、じっくり訪問したいと思う。

稲田駅から、稲田神社にお参りし、稲田姫奥の院に行った。
水が湧いているようで、好井と呼ばれていた。
そこから、奥の院の北側の三角点に向かう。
ヤブがちだったので、ヤブの薄い北斜面を主に歩いた。
ピークの頂上には三等三角点『稲田2』があり、北側は石切り場跡で眺めが良かった。
ピークからの下山も、ヤブの薄い北斜面を歩く。
地形図の点線の場所に行ってみても、明瞭な道はなかった。
杭に沿って南に進んでいると、広い林道に出た。

林道からは、前からずっと行ってみたかった西念寺にお参りする。
平日だったせいか誰もいない。本堂に行くと、「靴を脱いでお入り下さい」と書かれていたので、本堂で一人瞑想にふける。
この場所で浄土真宗が生まれたのだと思うと、感慨深い。
親鸞が故郷を想って眺めていたという吾国山は、左右対称のとてもきれいな形をしていた。
いろいろな角度から吾国山を見ているが、ここから見る形が一番美しいような気がする。

西念寺からは直接クラインガルテンに戻る。
時間に余裕があれば富士山に登りたかったが、また別の機会。

今回すれ違った人は、
クラインガルテンから三峰山まで2人、
三峰山から大古山まで0人(自転車1人)、
大古山から稲田駅まで2人、
稲田駅から西念寺まで0人(稲田神社で見かけた人2人)、
西念寺からクラインガルテンまで2人だった。
(おそらく茨城県の要請の範囲内だと思う)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら