ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397412
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

美濃戸口から八ヶ岳(硫黄岳、横岳、赤岳)周回

2014年01月18日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
22.5km
登り
1,772m
下り
1,783m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
2:11
合計
11:21
距離 22.5km 登り 1,800m 下り 1,785m
6:53
37
7:30
5
7:35
7:36
30
8:06
8:07
43
8:50
9:02
8
9:15
9:17
61
10:18
10:20
20
10:40
10:48
23
11:11
11:28
25
11:53
11:55
19
12:14
12:25
4
12:29
12:31
7
12:38
12:44
5
12:49
12:51
5
12:56
13:07
2
13:09
13:10
7
13:17
11
13:28
4
13:32
14:20
12
14:32
3
14:35
14:37
6
14:43
14:44
28
15:12
50
16:02
57
16:59
7
17:06
2
17:08
17:09
65
06:52 美濃戸口
07:34 美濃戸山荘
08:58 赤岳鉱泉
09:08 赤岳鉱泉
10:18 赤岩の頭
10:46 硫黄岳(標識)
10:58 硫黄岳(2760m点)
11:12 硫黄岳山荘
11:28 硫黄岳山荘
12:30 横岳(奥の院)
12:40 横岳(三叉峰)
12:50 石尊峰
12:55 鉾岳
13:27 地蔵の頭
13:33 赤岳展望荘
14:20 赤岳展望荘
14:58 赤岳
15:55 行者小屋
18:15 美濃戸口

展望荘から以降のルートは手書きです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口 八ヶ岳山荘の駐車場利用(\500/日)
コース状況/
危険箇所等
全ルートシッカリしたトレースが付いていました。

横岳のトラバースには雪がしっかり付いていて歩きやすい状態でした。

しかしながら、1/18の夜に降雪があったようなのでコース状況は変わっているでしょう。
硫黄へ行くので北沢から。
大同心が見えてきました。
2014年01月19日 16:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:58
硫黄へ行くので北沢から。
大同心が見えてきました。
モフモフの雪に飛び込みたところですが、まだ先があるし。
2014年01月19日 16:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
1/19 16:58
モフモフの雪に飛び込みたところですが、まだ先があるし。
アイスキャンディー。
まだ時間が早くて誰も取り付いていません。

アイスキャンディー脇の休憩所で少し休憩してパンでエネルギー補給。

珍しく中国語が飛び交っていました。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
1/19 16:59
アイスキャンディー。
まだ時間が早くて誰も取り付いていません。

アイスキャンディー脇の休憩所で少し休憩してパンでエネルギー補給。

珍しく中国語が飛び交っていました。
硫黄への上りの途中、横岳から赤岳の稜線が見えてきました。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
硫黄への上りの途中、横岳から赤岳の稜線が見えてきました。
山頂付近には雲が掛かるとの前日の予報に反して、天気はサイコーです。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
山頂付近には雲が掛かるとの前日の予報に反して、天気はサイコーです。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
横岳、赤岳、中岳に阿弥陀岳。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
横岳、赤岳、中岳に阿弥陀岳。
森林限界を超えた。
もう少しで赤岩の頭です。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
森林限界を超えた。
もう少しで赤岩の頭です。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
硫黄岳まであと少し。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
硫黄岳まであと少し。
山頂付近は雪は少なく、岩がゴロゴロしていて歩き辛い。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
山頂付近は雪は少なく、岩がゴロゴロしていて歩き辛い。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
1/19 16:59
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
硫黄岳、爆裂火口。
ここを切り取るのは難しい。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
硫黄岳、爆裂火口。
ここを切り取るのは難しい。
爆裂火口越しに北八方面。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
爆裂火口越しに北八方面。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
大同心から雲が。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
大同心から雲が。
キラ☆キラ。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
キラ☆キラ。
大同心を裏から。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
大同心を裏から。
横岳が近付いてきました。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
1/19 16:59
横岳が近付いてきました。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
小同心の向うに阿弥陀岳。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
小同心の向うに阿弥陀岳。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
ここのトラバースは雪がしっかり付いていて歩きやすかった。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
ここのトラバースは雪がしっかり付いていて歩きやすかった。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
自撮りで。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
自撮りで。
奥の院へ。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
奥の院へ。
横岳 奥の院。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
横岳 奥の院。
奥の院にて、赤岳、阿弥陀をバックに。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
1/19 16:59
奥の院にて、赤岳、阿弥陀をバックに。
こちらのトラバースも雪がしっかり付いていました。

実は、トラバースへの降り口を行き過ぎて、愛染明王の先で行き詰まり、トラバースのところまで戻りながら降りてきました。(^^;
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
こちらのトラバースも雪がしっかり付いていました。

実は、トラバースへの降り口を行き過ぎて、愛染明王の先で行き詰まり、トラバースのところまで戻りながら降りてきました。(^^;
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
ここまで来ても天気は崩れそうにないですね。(^^)
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
ここまで来ても天気は崩れそうにないですね。(^^)
地蔵の頭。
お地蔵さまと赤岳。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
1/19 16:59
地蔵の頭。
お地蔵さまと赤岳。
展望荘でちょっと長めの休憩を取って、カレーうどんを頂きました。

そして赤岳へ。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
展望荘でちょっと長めの休憩を取って、カレーうどんを頂きました。

そして赤岳へ。
山頂には、鉱泉にいた中国人パーティがいました。
ひとり足を負傷したようで肩を借りていました。
無事に下山できたでしょうか?
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
山頂には、鉱泉にいた中国人パーティがいました。
ひとり足を負傷したようで肩を借りていました。
無事に下山できたでしょうか?
山頂から中岳-阿弥陀の稜線。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
山頂から中岳-阿弥陀の稜線。
権現様。
次は天気の良い時にトライします。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 16:59
権現様。
次は天気の良い時にトライします。
里も雪化粧しています。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
里も雪化粧しています。
真教寺尾根分岐から降りてきて。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/19 16:59
真教寺尾根分岐から降りてきて。
阿弥陀の南稜稜線も行ってみたいな。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
1/19 16:59
阿弥陀の南稜稜線も行ってみたいな。
赤岳を仰ぎ見る。
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 16:59
赤岳を仰ぎ見る。
中岳と阿弥陀岳。
これは、雲が撮りたかったのかな。(^^)
2014年01月19日 16:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
1/19 16:59
中岳と阿弥陀岳。
これは、雲が撮りたかったのかな。(^^)
今シーズン、行者小屋は土曜日の素泊まりのみ営業中!
2014年01月19日 17:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
1/19 17:00
今シーズン、行者小屋は土曜日の素泊まりのみ営業中!
帰りに2度事故を見ました。
雪道、気を付けましょう!
2014年01月19日 17:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
1/19 17:00
帰りに2度事故を見ました。
雪道、気を付けましょう!
撮影機器:

感想

赤岳展望荘から年賀状いただいたし一泊してこようと思っていました。
しかし、思ったよりも展望荘に着いたのが早かったのと、翌朝天気はあまりよくなさそうな予報だったので、赤岳を経由して下山してしまいました。

この日も予報では稜線上には雲が掛かるだろうとういことでしたが、一日持ってくれました。
また、稜線上でも風はそれほどではなく、比較的暖かい一日でした。

いつもは山頂で使いものにならないコンデジが、今日は一日機嫌よく活躍してくれました。(^^)
コンデジが元気だったので、折角担いでいった一眼レフ(+20mm & 70-200mm)は一度も出さず、ただの重りになってしまいました。

18日の夜には雪が降ったので、泊まっていたら美濃戸口でクルマを出すのが大変だったかも。(笑)

帰り道では、長野と鈴鹿から亀山あたりで雪が降っていて、2箇所で事故を見ました。
雪道では慎重な運転を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1333人

コメント

またまた天気良かったですね。
最近、寒いのが苦手になって、午後から天気が崩れるかもしれないから、出かけるのやめたら、八ヶ岳も北岳も甲斐駒もよく晴れてましたね。
2014/1/22 6:47
Re: またまた天気良かったですね。
いけませんねぇ。
寒いの苦手なんて言っていないで山へ行きましょう!
2014/1/28 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら