ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3975884
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

富士山も見える快適ルート(日和田山・高指山・物見山)

2022年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
Ippusenkin その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
12.6km
登り
755m
下り
759m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:13
合計
3:40
7:54
6
8:00
8:01
14
8:15
8:25
4
8:29
16
8:45
14
8:59
14
9:13
22
9:35
9:37
83
11:08
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝7:30、気温-3°。駐車場にはすでに10台以上の車が止まっている。我々も日和田山で鍛えれば、エベレスト登頂も夢ではない?
2022年02月06日 07:31撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:31
朝7:30、気温-3°。駐車場にはすでに10台以上の車が止まっている。我々も日和田山で鍛えれば、エベレスト登頂も夢ではない?
ここから登山道に入る。きれいなトイレも完備。
2022年02月06日 07:32撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 7:32
ここから登山道に入る。きれいなトイレも完備。
日和田山登山案内図。我々は物見山方面へ進む予定だが、近くを周回するコースもあるようだ。
2022年02月06日 07:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:34
日和田山登山案内図。我々は物見山方面へ進む予定だが、近くを周回するコースもあるようだ。
よく整備されている。最近険しいルートが多かったが、今回は快適すぎる。
2022年02月06日 07:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:34
よく整備されている。最近険しいルートが多かったが、今回は快適すぎる。
金刀比羅神社、一の鳥居。
2022年02月06日 07:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:40
金刀比羅神社、一の鳥居。
男坂に進む。
2022年02月06日 07:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:40
男坂に進む。
男坂(二の鳥居)へ進む。案内板があってわかりやすい。この他にもたくさんの分岐があって様々なコースが楽しめるようだ。
2022年02月06日 07:42撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:42
男坂(二の鳥居)へ進む。案内板があってわかりやすい。この他にもたくさんの分岐があって様々なコースが楽しめるようだ。
岩場が始まる。寒くなるという予報だったが、風がないせいか気温が低いわりに温かく感じる。
2022年02月06日 07:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 7:44
岩場が始まる。寒くなるという予報だったが、風がないせいか気温が低いわりに温かく感じる。
岩場が続く。結構大きな岩もある。
2022年02月06日 07:51撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 7:51
岩場が続く。結構大きな岩もある。
二の鳥居と奥に金刀比羅神社。
2022年02月06日 07:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 7:53
二の鳥居と奥に金刀比羅神社。
雪化粧した富士山。若干雲がかかっているのが残念。
2022年02月06日 07:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 7:53
雪化粧した富士山。若干雲がかかっているのが残念。
当然日和田山にも登る。
2022年02月06日 07:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 7:58
当然日和田山にも登る。
日和田山山頂。
2022年02月06日 08:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 8:00
日和田山山頂。
町並みと奥に筑波山系が見える。
2022年02月06日 08:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:01
町並みと奥に筑波山系が見える。
快適な下り。
2022年02月06日 08:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:06
快適な下り。
一旦アス道出て、高指山へ向かう。
2022年02月06日 08:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:16
一旦アス道出て、高指山へ向かう。
高指山山頂。隣にNTTの電波塔がある。広場になっているので、ここで軽く食事休憩。
2022年02月06日 08:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 8:18
高指山山頂。隣にNTTの電波塔がある。広場になっているので、ここで軽く食事休憩。
しばらくアス道歩き。
2022年02月06日 08:26撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:26
しばらくアス道歩き。
トイレを発見。登山中に見た中で最もきれいだ。
2022年02月06日 08:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:29
トイレを発見。登山中に見た中で最もきれいだ。
ふじみや。まだ開店前。売店のようだ。
2022年02月06日 08:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:29
ふじみや。まだ開店前。売店のようだ。
ここを右折して物見山、北向地蔵方面へ向かう。
2022年02月06日 08:30撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:30
ここを右折して物見山、北向地蔵方面へ向かう。
近くに布袋様もあった。
2022年02月06日 08:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:34
近くに布袋様もあった。
物見山山頂を目指す。
2022年02月06日 08:42撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:42
物見山山頂を目指す。
物見山山頂。休憩所がある。
2022年02月06日 08:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 8:44
物見山山頂。休憩所がある。
そのまま右へ進むと三角点がある。
2022年02月06日 08:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:45
そのまま右へ進むと三角点がある。
快適そのもの。
2022年02月06日 08:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 8:58
快適そのもの。
ピークハントのために脇道へ入る。
2022年02月06日 08:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:58
ピークハントのために脇道へ入る。
小瀬名富士。
2022年02月06日 08:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 8:59
小瀬名富士。
東ムカイ山。
2022年02月06日 09:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:01
東ムカイ山。
北向地蔵方面へ岩の道へ進む。
2022年02月06日 09:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:05
北向地蔵方面へ岩の道へ進む。
北向地蔵。
2022年02月06日 09:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:13
北向地蔵。
五常の滝〜武蔵横手駅(近道)へ左折。
2022年02月06日 09:14撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:14
五常の滝〜武蔵横手駅(近道)へ左折。
林道っぽい。
2022年02月06日 09:17撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:17
林道っぽい。
左の道を進む予定だったが、予想外に早いペースなので五常の滝によることになり、下の道を進む。
2022年02月06日 09:23撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:23
左の道を進む予定だったが、予想外に早いペースなので五常の滝によることになり、下の道を進む。
川沿いを進む。水が少ないけど、滝は大丈夫かな?
2022年02月06日 09:27撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:27
川沿いを進む。水が少ないけど、滝は大丈夫かな?
ここを右折して下っていく。
2022年02月06日 09:32撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/6 9:32
ここを右折して下っていく。
五常の滝を見るの有料なの!水量も少ないというので見ないで引き返す。ドケチすぎるw。脇道から入れば入場料を払わずに見られそう(良い子はやらないように)。
2022年02月06日 09:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:36
五常の滝を見るの有料なの!水量も少ないというので見ないで引き返す。ドケチすぎるw。脇道から入れば入場料を払わずに見られそう(良い子はやらないように)。
物見山・日和田山へ右折。ここから再び登山道へ入る。
2022年02月06日 09:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:47
物見山・日和田山へ右折。ここから再び登山道へ入る。
快適な小道。
2022年02月06日 09:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:56
快適な小道。
スイセン。畑の跡らしき場所もあった。誰か住んでいたのかな?
2022年02月06日 09:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 9:59
スイセン。畑の跡らしき場所もあった。誰か住んでいたのかな?
鬼ゆず。ハンドボール大くらいある。
2022年02月06日 10:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:00
鬼ゆず。ハンドボール大くらいある。
ロウバイ。ポツンと一軒家的な民家があった。道路もつながっていないしかなり不便そう。現在も住んでいるのかな?
2022年02月06日 10:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:02
ロウバイ。ポツンと一軒家的な民家があった。道路もつながっていないしかなり不便そう。現在も住んでいるのかな?
馬頭観音。
2022年02月06日 10:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 10:05
馬頭観音。
自転車に抜かれる。この山道を自転車で走るのはすごい。
2022年02月06日 10:30撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:30
自転車に抜かれる。この山道を自転車で走るのはすごい。
快適にずんずん下る。
2022年02月06日 10:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:43
快適にずんずん下る。
この辺りは落ち葉が積もっているが大きな問題はない。
2022年02月06日 10:48撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:48
この辺りは落ち葉が積もっているが大きな問題はない。
アス道に出る。
2022年02月06日 10:57撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 10:57
アス道に出る。
川沿いを戻る。途中、川に鳥がたくさんいる。
2022年02月06日 11:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
2/6 11:05
川沿いを戻る。途中、川に鳥がたくさんいる。
駐車場に戻ってゴール。野菜が売っている。駐車場は満杯になっている。
2022年02月06日 11:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
2/6 11:13
駐車場に戻ってゴール。野菜が売っている。駐車場は満杯になっている。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

[主な山]
日和田山(ひわださん) 305m
高指山(たかさしやま) 332m
物見山(ものみやま) 375m

[駐車場]
日和田山登山口近くの駐車場 
300円/約30台/トイレ有(日和田山登山口)
*ナンバープレートの番号を紙に書いて、お金と一緒に袋に入れる。近くにもう一つ駐車場がある(300円)。

[スポット]
五常の滝 < https://www.gojo-falls.or.jp/ > 入場料 大人200円/子供100円

[メンバー]
2人


相方の1カ月ぶりの復帰戦ということで、日和田山・高指山・物見山などを巡る奥武蔵自然歩道を中心とした歩きやすそうなコースを選んだ。

朝7:30登山開始、気温-3°。寒くなるという予報だったので厚着でスタートしたが、風がないせいか気温が低いわりに温かく感じた。動いていればウィンドブレイカーを脱いで長袖2枚で丁度良いくらいだった。

登山道はどこもよく整備されていて非常に歩きやすい。案内板もたくさんあるので迷うことはないだろう。登山者もたくさんいたが、道幅が広いのですれ違いもしやすい。富士山、筑波山系、東京のビル群などを何か所かで見ることができたが、木々に囲まれているので全体的には眺望はなかった。予想外に早いペースだったので予定にはなかった五常の滝によることにしたが、有料だと知り見ないで引き返すというドケチすぎぶりを発揮した。

4時間半くらいかかる予定だったが、体力がついてきたのか、ヤマップの想定タイムが間違っていたのかは不明だが、五常の滝に寄り道をして3時間40分で踏破することができた。相方の復帰戦だったが今回も楽しく登山をすることができた。日和田山は他にもたくさんのルートがあるようなのでまた行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら