ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3988492
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

奥武蔵で雪遊び⛄️顔振峠

2022年02月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
7.5km
登り
513m
下り
514m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:54
合計
4:54
距離 7.5km 登り 514m 下り 514m
9:41
24
10:05
10:19
70
11:29
11:29
37
12:06
12:06
9
12:15
12:20
33
12:53
13:28
9
13:37
13:38
56
14:34
14:34
2
14:36
ゴール地点
天候 快晴☀️無風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
全洞院前町営駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登るにつれ雪が増えてモフモフの新雪❄️
登りはつぼ足で🆗でした。
登りに使った道はトレースなし!雪に覆われると道が消えて分かりにくい💦
下りはチェーンスパイク装着しましたが水分が多い雪のせいか団子になり歩きにくかったです。

すれ違ったハイカーは1名のみ。トレランの方数名。
その他周辺情報 黒山三滝周辺にトイレあり。
顔振峠周辺のお店は「平九郎茶屋」のみ営業してました。その他は休業
何気に初めまして!
いつの間にこんなオブジェ❤️
2022年02月11日 09:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 9:52
何気に初めまして!
いつの間にこんなオブジェ❤️
いつもの三滝もキラキラして違って見える✨
2022年02月11日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
2/11 10:10
いつもの三滝もキラキラして違って見える✨
最初はこんな道〜上から溶けた雪が雨のように降ってきてレイン&ザックカバーしました😅
2022年02月11日 10:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 10:48
最初はこんな道〜上から溶けた雪が雨のように降ってきてレイン&ザックカバーしました😅
新雪がキュッキュッって気持ちが良い❄️
2022年02月11日 11:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
2/11 11:13
新雪がキュッキュッって気持ちが良い❄️
たまにドサッと落雪が😅
2022年02月11日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 11:14
たまにドサッと落雪が😅
役行者様も雪に埋もれてる
2022年02月11日 11:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
2/11 11:17
役行者様も雪に埋もれてる
この辺りはミニ「ウノタワ」みたいね
2022年02月11日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
2/11 11:20
この辺りはミニ「ウノタワ」みたいね
先へ進みまーす
2022年02月11日 11:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:26
先へ進みまーす
だんだん雪深くなってきました。
2022年02月11日 11:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 11:30
だんだん雪深くなってきました。
グリーンラインに出ました。
2022年02月11日 11:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 11:55
グリーンラインに出ました。
顔振峠にとうちゃこ
おー!良い眺め〜
2022年02月11日 12:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
2/11 12:17
顔振峠にとうちゃこ
おー!良い眺め〜
武甲山も雪化粧
2022年02月11日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
2/11 12:19
武甲山も雪化粧
山並みが素敵です
2022年02月11日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
2/11 12:19
山並みが素敵です
南斜面は日当たり良くて暖かそう
2022年02月11日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 12:19
南斜面は日当たり良くて暖かそう
顔振峠から見晴台まで登りました。
雪で登山道もよくわからず急登💦
2022年02月11日 12:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
2/11 12:34
顔振峠から見晴台まで登りました。
雪で登山道もよくわからず急登💦
ここでランチにしましょう
コンビニで調達したカップヌードル🍥
デザートはチーズケーキと紅茶☕️
2022年02月11日 12:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
2/11 12:47
ここでランチにしましょう
コンビニで調達したカップヌードル🍥
デザートはチーズケーキと紅茶☕️
ここが今日一番の積雪❄️
500mlの山専ボトルがスッポリと埋まる
2022年02月11日 12:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
2/11 12:59
ここが今日一番の積雪❄️
500mlの山専ボトルがスッポリと埋まる
堂平山のドーム君が見えます👀
2022年02月11日 13:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 13:01
堂平山のドーム君が見えます👀
ここには雨乞塚があります
2022年02月11日 13:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:14
ここには雨乞塚があります
さぁ〜たっぷり楽しんだので帰りましょう(*´∀`)♪
2022年02月11日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
2/11 13:22
さぁ〜たっぷり楽しんだので帰りましょう(*´∀`)♪

感想

街は雨でしたが山の方は雪が降ったかな?
奥武蔵でスノーハイキングを楽しめるチャンスはなかなかありません。高速に乗らず雪山へ行ける!GOー‼️

いつもの越生方面へ〜大高取山は?下から見ると無名戦士の墓辺りは積雪無さそう。もう少し奥まで行こう。黒山三滝まで来ると周りにも雪❄️

登山道に入るとモフモフの新雪❄️キュッキュッって楽しい🎵
上からは溶けた雪が雨のように落ちてきて冷たいよー
吹き溜まりは膝下位までありました。
雪が積もると登山道が分かりにくくなることがよくわかりました。道が消えて分からない!一度ルートを逸れてしまいGPSで確認して登山道に復帰💦

顔振峠の見晴台で貸し切りランチ🍜…とは言え、今日のすれ違いハイカーは1名のみ!ず〜っと貸し切りのスノーハイクでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

olivelibraさん こんばんは。

ayamoekanoさんも黒山三滝だったのでニアミスだったかな、と思ったら時間が違いました。アヤモエさん、朝メチャ早いですからねー。
今回の雪で奥武蔵も雪山ですね。朝、家から見える越生の山も白くてここは雪国かと思いました(^^)
役行者様も真っ白で、広場もウノタワみたいになってましたね。顔振峠からの眺めも素晴らしい。良いランチが出来ましたね。
お疲れ様でした。
2022/2/11 20:24
yuzupapaさん、こんにちは。

はい!アヤモエさんとたまにニアミスしますが、時間帯が大幅に違うので出会うことがありません😅早起きのアヤモエさんとどちらかと言うとお寝坊の我が家💦朝ご飯を食べながら天気を見て、どこに行こうか計画をして準備して〜遅くなる訳ですよね。

この日は奥武蔵のスノーハイクを目指して丸山か宝登山あたりを狙っていたのですが出発が遅くて結局いつもの越生辺りになりました。
でも雪があるといつもと違った雰囲気でどこでも楽しめますね❄️

レコを見ていただき温かいコメントありがとうございました^_^
2022/2/12 12:30
olivelibraさん、おはようございます!

あらっ、黒山三滝では3時間違いでしたね!
んー、お会いできずに残念…。

Olivelibraさんのおっしゃるとおり、今回は奥武蔵でのスノーハイキングのチャンスですよね!
ayamoeは歩きより今季新調したスタッドレスタイヤの試し走りに頭がいっておりました(笑)

役行者前の広場はまさにミニウノタワのようですよね!
青空の下、そこそこの積雪での歩き、楽しめたかと思います♪

お疲れさまでした。

【追伸】
東松山市民、石坂の森へはご自宅から車で20分程でしたか!
県内の東京に近いの方かと勝手に思ってましたよ(笑)
2022/2/12 4:30
ayamoekanoさん、こんにちは!

またまたニアミスでお会い出来ず残念です💦我が家ももう少し早起きして早出しなければなりませんねー

スタットレスタイヤはなかなか試す機会がないので昨日はチャンスでしたよね。グリーンラインも午後になるとだいぶ雪も溶けて走行しやすそうでした。我が家も毎年スタットレスに履き替えますがシーズンに活躍するのは1、2回程度😅

久しぶりのスノーハイクは貸し切りでとても楽しめました❄️新雪がモフモフ、キュッキュッ!奥武蔵だと雪が降った翌日が晴れてしかも自分の休日と重なる日は年に1回あるかないかです😅貴重な1日でした⛄️

我が家は鶴ヶ島市になります😊東松山は主人も私も高校時代3年間通っていた懐かしい青春時代の場所です。遠い昔のお話ですが😅

いつもレコを読んでいただきコメントありがとうございます^_^
2022/2/12 12:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら