ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4008241
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

元名から鋸山

2021年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.2km
登り
575m
下り
566m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:01
合計
4:59
7:22
176
スタート地点
10:18
10:19
12
10:31
30
11:01
80
12:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
保田海岸に車停めて歩く。
ちと遠い💦
もっと近いところにも駐車スペースはあるが、車へのイタズラの可能性を思うと怖いので遠くから歩く
2021年01月31日 07:23撮影
1/31 7:23
保田海岸に車停めて歩く。
ちと遠い💦
もっと近いところにも駐車スペースはあるが、車へのイタズラの可能性を思うと怖いので遠くから歩く
皆んな大好き鋸山😘
まだまだ行きたいところが多数あります
2021年01月31日 07:32撮影
1/31 7:32
皆んな大好き鋸山😘
まだまだ行きたいところが多数あります
入口
2021年01月31日 07:43撮影
1/31 7:43
入口
なんとなく道でしょ?😆
2021年01月31日 07:46撮影
1/31 7:46
なんとなく道でしょ?😆
土手状になってるのが昭和のトラック搬出道
廃業した時にわざと道を切って通行不可にしたのだと思われます
2021年01月31日 07:48撮影
1/31 7:48
土手状になってるのが昭和のトラック搬出道
廃業した時にわざと道を切って通行不可にしたのだと思われます
いきなり倒木地獄始まる。
予想はしてましたが誰も伐ってくれるルートではないのでひたすら潜ったり跨いだり(笑)
2021年01月31日 07:49撮影
1/31 7:49
いきなり倒木地獄始まる。
予想はしてましたが誰も伐ってくれるルートではないのでひたすら潜ったり跨いだり(笑)
それでも思ってたよりは壊滅的な被害ではない
2021年01月31日 08:01撮影
1/31 8:01
それでも思ってたよりは壊滅的な被害ではない
このくらいはまだ可愛い
2021年01月31日 08:02撮影
1/31 8:02
このくらいはまだ可愛い
上にある水没している石切場からの排水パイプの残骸
2021年01月31日 08:07撮影
1/31 8:07
上にある水没している石切場からの排水パイプの残骸
簡易舗装区間
すぐ上で倒木。回って回避
2021年01月31日 08:09撮影
1/31 8:09
簡易舗装区間
すぐ上で倒木。回って回避
この上に水没した石切場があるのですが倒木、崩落で登れなくなってます💦
2021年01月31日 08:11撮影
1/31 8:11
この上に水没した石切場があるのですが倒木、崩落で登れなくなってます💦
しょうがないので高巻いて上から覗く
2021年01月31日 08:17撮影
1/31 8:17
しょうがないので高巻いて上から覗く
以前は一つ目の水没石切場脇から車力道が続いていて尾根目指したわけですが、倒木酷いので諦めて簡易舗装を詰める。
すると二つ目の水没石切場!これは嬉しい発見😆
2021年01月31日 08:30撮影
1/31 8:30
以前は一つ目の水没石切場脇から車力道が続いていて尾根目指したわけですが、倒木酷いので諦めて簡易舗装を詰める。
すると二つ目の水没石切場!これは嬉しい発見😆
簡易舗装道のそばには初お目見えな石切場も多い
2021年01月31日 08:35撮影
1/31 8:35
簡易舗装道のそばには初お目見えな石切場も多い
樋道か?それにしては少し細すぎるような
2021年01月31日 08:35撮影
1/31 8:35
樋道か?それにしては少し細すぎるような
トラック道は簡易舗装から土に戻るも上に続いている
2021年01月31日 08:36撮影
1/31 8:36
トラック道は簡易舗装から土に戻るも上に続いている
なんと切通しだ!
これには興奮しました(笑)
2021年01月31日 08:37撮影
1/31 8:37
なんと切通しだ!
これには興奮しました(笑)
ドラム缶!燃料補給してたのですかね
2021年01月31日 08:38撮影
1/31 8:38
ドラム缶!燃料補給してたのですかね
ヤカンだ!
2021年01月31日 08:40撮影
1/31 8:40
ヤカンだ!
違うルートで数年前に訪れた石切場に再びたどり着いた
2021年01月31日 08:41撮影
1/31 8:41
違うルートで数年前に訪れた石切場に再びたどり着いた
ストックされた石材
金谷側の石よりデカいサイズで揃えている。
屋号っぽいのはなかった
2021年01月31日 08:42撮影
1/31 8:42
ストックされた石材
金谷側の石よりデカいサイズで揃えている。
屋号っぽいのはなかった
広い平場
トラックも余裕で転回できそうです。ここが集積地だったのでしょう
2021年01月31日 08:42撮影
1/31 8:42
広い平場
トラックも余裕で転回できそうです。ここが集積地だったのでしょう
木が倒れたのかな?台風前より景色良くなった気がします
2021年01月31日 08:43撮影
1/31 8:43
木が倒れたのかな?台風前より景色良くなった気がします
正面が暮れにお掃除で鋸山に入った時に昼飯食べた岩場だと思われます
2021年01月31日 08:44撮影
1/31 8:44
正面が暮れにお掃除で鋸山に入った時に昼飯食べた岩場だと思われます
何と!?
元名側でも機械彫りしていた!?
縦にチェーンソー入れた跡っぽいのがあります。
元名側の石切資料も語れる石切屋さんもいないと聞いたことあります。
悔やまれますね( ;∀;)
2021年01月31日 08:46撮影
1/31 8:46
何と!?
元名側でも機械彫りしていた!?
縦にチェーンソー入れた跡っぽいのがあります。
元名側の石切資料も語れる石切屋さんもいないと聞いたことあります。
悔やまれますね( ;∀;)
1954年までは元名側も切っていたと言うことですかね。
今から67年前です。
機械彫りと同じ丁場なので時代が合わなく辻褄が合わない気がします(機械彫は近年)
2021年01月31日 08:47撮影
1/31 8:47
1954年までは元名側も切っていたと言うことですかね。
今から67年前です。
機械彫りと同じ丁場なので時代が合わなく辻褄が合わない気がします(機械彫は近年)
段の上に石祠あり。
「山さ行がねが」ではこの上に白い綺麗な石切場があるのを紹介しています。
下からもチラッと見えるのですが、上がる術がない💦
2021年01月31日 08:52撮影
1/31 8:52
段の上に石祠あり。
「山さ行がねが」ではこの上に白い綺麗な石切場があるのを紹介しています。
下からもチラッと見えるのですが、上がる術がない💦
トラック転回所の反対側には意味ありげな四角い何かの跡地。何だろう?索道ではないし💦
2021年01月31日 08:54撮影
1/31 8:54
トラック転回所の反対側には意味ありげな四角い何かの跡地。何だろう?索道ではないし💦
下には切通しがあったのです。
今思うと位置的に大正時代の車力に繋がってる可能性ありました。行けば良かったぁ😫
2021年01月31日 08:56撮影
1/31 8:56
下には切通しがあったのです。
今思うと位置的に大正時代の車力に繋がってる可能性ありました。行けば良かったぁ😫
横移動していくとあまり特徴のない石切場が出てきました。
が!ここの隅っこの陰りには凄いものが隠されている!
2021年01月31日 08:57撮影
1/31 8:57
横移動していくとあまり特徴のない石切場が出てきました。
が!ここの隅っこの陰りには凄いものが隠されている!
陰っているところを少し覗き込まないと見つけられない。
何と反対側へ抜けられるようになっていたのです!
「山さ行がねが」でも紹介してたところここだったのかぁ😆
2021年01月31日 08:58撮影
1/31 8:58
陰っているところを少し覗き込まないと見つけられない。
何と反対側へ抜けられるようになっていたのです!
「山さ行がねが」でも紹介してたところここだったのかぁ😆
くぐり抜けると唖然丁場と「山さ行がねが」で名付けていた丁場に出ました
2021年01月31日 09:00撮影
1/31 9:00
くぐり抜けると唖然丁場と「山さ行がねが」で名付けていた丁場に出ました
確かに唖然としてしまうスケールの丁場でした。
2021年01月31日 09:01撮影
1/31 9:01
確かに唖然としてしまうスケールの丁場でした。
高さ80mはあると思われます
2021年01月31日 09:02撮影
1/31 9:02
高さ80mはあると思われます
トラックの道はこちらにもある。
と、言うことは別ルートがある?
それともどこかで自分が来た道と合流するのかな?
2021年01月31日 09:03撮影
1/31 9:03
トラックの道はこちらにもある。
と、言うことは別ルートがある?
それともどこかで自分が来た道と合流するのかな?
唖然丁場の本来の切通は関東大震災のときに崩落したのでしょう。閉塞してます
2021年01月31日 09:08撮影
1/31 9:08
唖然丁場の本来の切通は関東大震災のときに崩落したのでしょう。閉塞してます
すぐ脇には謎の穴。
こちらも「山さ行がねが」では内部潜入してましたが、先で閉塞していたはず。
2021年01月31日 09:12撮影
1/31 9:12
すぐ脇には謎の穴。
こちらも「山さ行がねが」では内部潜入してましたが、先で閉塞していたはず。
穴の右にはなんと樋道もある
最悪この尾根から上に上り詰めれそう
2021年01月31日 09:14撮影
1/31 9:14
穴の右にはなんと樋道もある
最悪この尾根から上に上り詰めれそう
ズリも多いが整地された石垣も結構多い。
集積場?建屋があった?
2021年01月31日 09:17撮影
1/31 9:17
ズリも多いが整地された石垣も結構多い。
集積場?建屋があった?
なんとなく道っぽいでしょ?☺️
2021年01月31日 09:20撮影
1/31 9:20
なんとなく道っぽいでしょ?☺️
聞いてはいましたが隧道ありました!
2021年01月31日 09:24撮影
1/31 9:24
聞いてはいましたが隧道ありました!
出たところを、反対側から。
左は斜面になってます
2021年01月31日 09:26撮影
1/31 9:26
出たところを、反対側から。
左は斜面になってます
ここから見える鋸山山頂直下の石切場。
行き方がわからないので今後の課題かな?今回は行きませんでした
2021年01月31日 09:26撮影
1/31 9:26
ここから見える鋸山山頂直下の石切場。
行き方がわからないので今後の課題かな?今回は行きませんでした
道は上に続いているが荒れ気味。
車力っぽさは「山さ行がねが」掲載時より薄い気がする
2021年01月31日 09:32撮影
1/31 9:32
道は上に続いているが荒れ気味。
車力っぽさは「山さ行がねが」掲載時より薄い気がする
薄らと道は続きますがネコ車引けるような硬い地面ではない。
2021年01月31日 09:33撮影
1/31 9:33
薄らと道は続きますがネコ車引けるような硬い地面ではない。
お!ここは「山さ行がねが」で見覚えあります
2021年01月31日 09:34撮影
1/31 9:34
お!ここは「山さ行がねが」で見覚えあります
明治28年(M28)丁場です😆 
ここは見てみたかったのです。明治二十八年 旧八月と彫られています
2021年01月31日 09:34撮影
1/31 9:34
明治28年(M28)丁場です😆 
ここは見てみたかったのです。明治二十八年 旧八月と彫られています
コンパクトながらも中々白い質の良さそうな石材が出そうな丁場でした。
2021年01月31日 09:35撮影
1/31 9:35
コンパクトながらも中々白い質の良さそうな石材が出そうな丁場でした。
光の入り方で見にくいですがこちらにも明治28年と刻まれています
2021年01月31日 09:35撮影
1/31 9:35
光の入り方で見にくいですがこちらにも明治28年と刻まれています
終の丁場へと続く樋道。この先は小規模な石切場しかないのでパスしました
2021年01月31日 09:36撮影
1/31 9:36
終の丁場へと続く樋道。この先は小規模な石切場しかないのでパスしました
終の丁場への樋道とは別にも左の斜面に樋道があるのでそれを登りつめる。すると石切場が現れる
2021年01月31日 09:43撮影
1/31 9:43
終の丁場への樋道とは別にも左の斜面に樋道があるのでそれを登りつめる。すると石切場が現れる
石を切った跡だけど切り通しのような場所。
紫色のテープがあるのだけど少なすぎて追うことが出来ません。この先の明るくなっているのは唖然丁場の上だから。
落ちるとまず助からないでしょう。
2021年01月31日 09:45撮影
1/31 9:45
石を切った跡だけど切り通しのような場所。
紫色のテープがあるのだけど少なすぎて追うことが出来ません。この先の明るくなっているのは唖然丁場の上だから。
落ちるとまず助からないでしょう。
通常ルートに合流。道なき急斜面で緊張してて写真撮ってなかったです。雪降ったのですね
2021年01月31日 10:11撮影
1/31 10:11
通常ルートに合流。道なき急斜面で緊張してて写真撮ってなかったです。雪降ったのですね
山頂到着。この先は消化試合となります。
2021年01月31日 10:15撮影
1/31 10:15
山頂到着。この先は消化試合となります。
2021年01月31日 10:15撮影
1/31 10:15
林道口へ降りる
2021年01月31日 10:31撮影
1/31 10:31
林道口へ降りる
魔女の瞳はグリーン。
ここでラーメン食べてたら倒して2/3は食べれなかった。
悲しい😭
2021年01月31日 10:46撮影
1/31 10:46
魔女の瞳はグリーン。
ここでラーメン食べてたら倒して2/3は食べれなかった。
悲しい😭
保田への林道初めて歩きましたが倒木だったところ綺麗になりましたねぇ😆
2021年01月31日 11:02撮影
1/31 11:02
保田への林道初めて歩きましたが倒木だったところ綺麗になりましたねぇ😆
もう一つの山頂へのアプローチルート入口。
こりゃキツそうです。でもとある方はここを通過している。尋常じゃない😅
2021年01月31日 11:25撮影
1/31 11:25
もう一つの山頂へのアプローチルート入口。
こりゃキツそうです。でもとある方はここを通過している。尋常じゃない😅
今日ウロウロしていた山塊
まだまだ見てない石切場あるのだろうなぁ
2021年01月31日 11:47撮影
1/31 11:47
今日ウロウロしていた山塊
まだまだ見てない石切場あるのだろうなぁ
麓にも実は石切場あったりします。
人知れずと言うか誰も興味がもはやなくなってしまってるのでしょう。
2021年01月31日 12:00撮影
1/31 12:00
麓にも実は石切場あったりします。
人知れずと言うか誰も興味がもはやなくなってしまってるのでしょう。
駐車スペースに戻ってきました。お疲れ様でした😆
2021年01月31日 12:18撮影
1/31 12:18
駐車スペースに戻ってきました。お疲れ様でした😆

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 サブザック 昼ご飯 行動食 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計

感想

過去山行記録となります。
2021年1月31日


過去に元名(保田)側からの石切場作業道を利用した鋸山への通過をしたことがあったのですが、2019年の台風以降行ったことがなく、きっと倒木で大荒れなんだろうと思ってました。
しかし、とあるヤマッパーさんが通過してるのを見て、いつか自分もやらないと!と、チャンスを伺ってました。たまたま釣りの翌日で暇だったのもあって今日しかない!と実行に移しました。
当初予定していたルートは倒木が酷くて登ることは叶いませんでしたが、別のルートで山頂手前の尾根に接続することに成功♪
新たな発見も多く、再訪必至でございます😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら