筑波山 つくし湖発 周回後に「みかん園コース」↑
- GPS
- 08:21
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,653m
コースタイム
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:21
天候 | くもり 標高400m辺りから積雪有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2月に入り 麓では雨だったのに 筑波山では雪となり、白く雪化粧した。 この週末にも斑に目視できる残雪状況 かなりの雪が残っていると思い アイゼン装備で出発 |
その他周辺情報 | 天気予報は 午後2時ころから雨予報が出ていたせいか 観光客 登山者の数は少なった。御幸ヶ原では 店頭の雪かきする姿が印象的だった。 筑波山は冬山でしたが、筑波山神社まで下りて来ると 春の気配が草花に感じられます。 梅林は、花を付けた木が 満開になっていて、そろそろ終わりを告げています。これから咲く 下の方の梅が開花する1・2週間後が見頃だと感じます。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
|
---|
感想
地元 茨城 筑波山でも、年に1・2回は雪が積もる。
降りそうで降らず ここに来て うっすらと 頂上に向かって白くなった。
19日 まだらに 残雪が目視できる 週末に アイゼン持参で プチ冬山探検に出掛けることにした。
スタートは いつもの つくし湖。天気予報も悪かったせいか 駐車場はまばら
鬼ヶ作林道出合から先は 登山道にも雪が出現
数日過ぎた踏み締められた雪はアイスバーンになっている所もありました。
例の 急坂 名物階段の手前でアイゼン装着
上り詰めた辺りは 雪積もかなり有り 雪山らしさ満載でした。
ずっ〜と通行禁止だった 自然研究路が開いていましたよ〜
男体山の下り口側は、観光客が入らない様に通行禁止になっていました。
男体山・女体山をめぐり 白雲橋コースを下りました。
筑波山梅林では 今もまだ あづまや周辺が見どころで
下の方はまだつぼみですので そこが咲き出すまで まだまだ楽しめそうです。
林道沼田新田酒寄線を小一時間程歩いて 分岐。
ここ酒寄から 自然研究路に通じる道があります。今日はここを登り返してみます。
道は明瞭で 昔から多くの方が歩いた登山道であることがわかります。
ただ雨風で傷んだ所もありますが 問題なく歩けます。
ここの醍醐味は、尾根を直登しますので 前方にそそり立つ 岩のような男体山が グッと迫って来るとこです。
登り口の写真・・次回は忘れずに撮ってきます。
薬王院コースになり、今日も 名物階段を下りず 旧道を下りました。
この道も 途中に休憩場らしき空間があったりで 名物階段が出来る以前を忍ばせております。
こういった 古くからある道
歩かないと 無くなってしまう 道
山地図に正規ルートとして載せていないけど 歩き継がれてきた道
・・残して行きたいですよね
山を楽しみたい私達 登山者は マナーを守り 自然を壊さず 受け継がれる登山道を守って行きたいと感じます。
午後からの雨予報が 一日持ち 終始快適に歩けました。
筑波山クラスの雪山だけど 私は十分に楽しめました。
後記
日にちの縛りを知らず 公開出来なかった記録でした。
スタンダード会員なのに、2名の訪問者さんに感謝です😄
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する