ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4016603
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(氷瀑と福寿草)(↑ツツジオ谷〜千早本道↓)

2022年02月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
9.7km
登り
826m
下り
831m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:46
合計
4:10
11:44
11:44
8
11:52
11:52
11
12:03
12:08
20
12:28
12:30
5
12:35
12:44
14
12:58
12:59
29
13:28
13:50
3
13:53
13:54
6
14:00
14:01
4
14:05
14:05
9
14:14
14:15
4
14:24
14:24
7
14:52
14:52
4
14:56
14:57
8
15:05
15:06
4
15:10
15:10
10
15:20
15:20
5
15:25
15:25
19
15:44
15:44
6
15:50
15:50
1
15:51
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まつまさへの登り口に「閉鎖中」の看板が出ていたため、登山口BS横の駐車場を利用。600円。アメちゃんくれました。
コース状況/
危険箇所等
腰折れ滝を過ぎて堰堤が連続するでチェーンスパイクを装着。ツツジオ谷を最後まで詰めましたが、岩の上に乗った雪が踏み固められてちょっと怖いところもありました。その他危険箇所はありません。まれに滑り止めなしで歩いている方を見ますが、チェーンアイゼン等の滑り止めは必須です。この時期は使わなくてもお守りで持って行くくらいにしたいものです。
まつまさの駐車場に至る道には「閉鎖中」の看板。満車かな、と思って別の駐車場に停めましたが、登る途中に見たら7〜8台くらいは空いていました。どういう基準なんでしょ。
2022年02月20日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 11:46
まつまさの駐車場に至る道には「閉鎖中」の看板。満車かな、と思って別の駐車場に停めましたが、登る途中に見たら7〜8台くらいは空いていました。どういう基準なんでしょ。
いつ降ったものか、道端に残雪少々。
2022年02月20日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:57
いつ降ったものか、道端に残雪少々。
ここを右へ。今日はツツジオ谷の氷瀑を確認しに行きます。
2022年02月20日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 11:58
ここを右へ。今日はツツジオ谷の氷瀑を確認しに行きます。
腰折れ滝は凍結なし。
2022年02月20日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 12:07
腰折れ滝は凍結なし。
ここを右へ。なんでこんなわかりやすいルートに落書きが・・・。
2022年02月20日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 12:09
ここを右へ。なんでこんなわかりやすいルートに落書きが・・・。
分岐点の記には手書きのルート案内図もあるし、岩に直接書くのはやめた方が良いと思います。
2022年02月20日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 12:09
分岐点の記には手書きのルート案内図もあるし、岩に直接書くのはやめた方が良いと思います。
雪山に行くって言うのに、山スカートと半袖のTシャツ(~_~;) 腰に巻いている黄色いのは、歩き始めてすぐに脱いだフリース。寒くないそうです。
2022年02月20日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/20 12:14
雪山に行くって言うのに、山スカートと半袖のTシャツ(~_~;) 腰に巻いている黄色いのは、歩き始めてすぐに脱いだフリース。寒くないそうです。
おにぎり岩。良く見ると顔が描いてある。
2022年02月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 12:25
おにぎり岩。良く見ると顔が描いてある。
この辺りから樹上に雪が積もっているのが確認できました。
2022年02月20日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 12:33
この辺りから樹上に雪が積もっているのが確認できました。
一の滝。氷瀑の上に雪が積もって、ちょっと風情がありました。
2022年02月20日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/20 12:33
一の滝。氷瀑の上に雪が積もって、ちょっと風情がありました。
二の滝。
2022年02月20日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/20 12:38
二の滝。
全面結氷とは行かず水が滴っていました。
2022年02月20日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/20 12:39
全面結氷とは行かず水が滴っていました。
多くの方が氷瀑を見に来られていました。上から下まで合わせると、なかなか大きいです。
2022年02月20日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/20 12:42
多くの方が氷瀑を見に来られていました。上から下まで合わせると、なかなか大きいです。
ツツジオ谷を詰めました。谷筋は雪が多くて楽しいですね。
2022年02月20日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 13:05
ツツジオ谷を詰めました。谷筋は雪が多くて楽しいですね。
雪の下を水が流れていました。
2022年02月20日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 13:05
雪の下を水が流れていました。
そろそろ谷も終わりに近づいてきたところで青空が見えました。
2022年02月20日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:12
そろそろ谷も終わりに近づいてきたところで青空が見えました。
山頂広場到着! 13:30の撮影に向けて鋭意、集合中の方々。
2022年02月20日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/20 13:33
山頂広場到着! 13:30の撮影に向けて鋭意、集合中の方々。
中腹まで白くて、青い空とのコントラストが美しい。
2022年02月20日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:34
中腹まで白くて、青い空とのコントラストが美しい。
山頂広場の下の広場でランチ。見上げると霧氷と青空がきれいなのですが、実際は強風で霧氷がバラバラ落ちてきて大変でした(~_~;)
2022年02月20日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/20 13:37
山頂広場の下の広場でランチ。見上げると霧氷と青空がきれいなのですが、実際は強風で霧氷がバラバラ落ちてきて大変でした(~_~;)
お湯を沸かしてのランチは久しぶり。
2022年02月20日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:46
お湯を沸かしてのランチは久しぶり。
かまくらも成長しましたね。
2022年02月20日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:55
かまくらも成長しましたね。
マイナス3℃。
2022年02月20日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 13:55
マイナス3℃。
牛王さんは雪の布団を纏って暖かそうに見えてしまう。
2022年02月20日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 13:56
牛王さんは雪の布団を纏って暖かそうに見えてしまう。
「うし」って・・・
2022年02月20日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:56
「うし」って・・・
転法輪寺にお参り。
2022年02月20日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 13:57
転法輪寺にお参り。
葛木神社にもお参り。ブナ林へ向かう途中、あまり見ない角度から撮ってみました。
2022年02月20日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 14:05
葛木神社にもお参り。ブナ林へ向かう途中、あまり見ない角度から撮ってみました。
葛城山の山頂も雪を纏っていました。
2022年02月20日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:06
葛城山の山頂も雪を纏っていました。
日当たりの良い地面はもう溶けてそう。
2022年02月20日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:06
日当たりの良い地面はもう溶けてそう。
大阪府最高地点下の崩落地から見た御所方面。
2022年02月20日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:19
大阪府最高地点下の崩落地から見た御所方面。
目視だと高見山がよく見えていましたが、写真だとわかりづらいあるある。
2022年02月20日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 14:19
目視だと高見山がよく見えていましたが、写真だとわかりづらいあるある。
ちはや園地。ロープウェイが動いていたらチビッコで賑わっていただろうに。
2022年02月20日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:24
ちはや園地。ロープウェイが動いていたらチビッコで賑わっていただろうに。
カービィ?
2022年02月20日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 14:24
カービィ?
んーーーよくわからない。
2022年02月20日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 14:24
んーーーよくわからない。
ロープウェイ駅手前で福寿草が顔を出していました。
2022年02月20日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/20 14:34
ロープウェイ駅手前で福寿草が顔を出していました。
っていうか、神の手が雪を搔いてくれていたみたいです(~_~;)
2022年02月20日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 14:34
っていうか、神の手が雪を搔いてくれていたみたいです(~_~;)
今は使われていないロープウェイ。なんとか復活しないかなぁ。
2022年02月20日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 14:35
今は使われていないロープウェイ。なんとか復活しないかなぁ。
周回路で山頂広場に戻ります。ちょっと曇ってきた。
2022年02月20日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 14:52
周回路で山頂広場に戻ります。ちょっと曇ってきた。
氷華は雪に埋もれてあまり見つけられず。
2022年02月20日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 14:59
氷華は雪に埋もれてあまり見つけられず。
山頂周回して戻ってきたらマイナス4度に下がってました。
2022年02月20日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 15:02
山頂周回して戻ってきたらマイナス4度に下がってました。
キティちゃんもかまくらに。
2022年02月20日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/20 15:09
キティちゃんもかまくらに。
最初来たときは人が多すぎて撮れなかった山頂標識前の雪だるま達。小トトロ、アンパンマン、チョッパーまではわかる。
2022年02月20日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/20 15:09
最初来たときは人が多すぎて撮れなかった山頂標識前の雪だるま達。小トトロ、アンパンマン、チョッパーまではわかる。
大トトロは椅子になってるのかな。
2022年02月20日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 15:10
大トトロは椅子になってるのかな。
下山は千早本道で。階段が雪で埋まってむしろ歩きやすいという皮肉。
2022年02月20日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 15:15
下山は千早本道で。階段が雪で埋まってむしろ歩きやすいという皮肉。
(o|o)とVo\oV
2022年02月20日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/20 15:28
(o|o)とVo\oV
無事帰還。お疲れ様でした。
2022年02月20日 15:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 15:49
無事帰還。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール チェーンスパイク

感想

天気予報が芳しくなかったのでこの週末は山行を諦め、土曜は休日出社。日曜もカーリングの決勝戦でも見ながら家の中の用事を済ませるつもりだったのですが、朝起きたら奥様が「晴れてるで」と・・・。モヤモヤしたまま家にいるのは精神衛生上よろしくない! というわけで、そろそろ福寿草が咲いていそうな金剛山に向かいました。あわよくばセツブンソウとか咲いてないかなぁ・・・とちょっとだけ期待したりして。

昨日の平地の雨は山の上では雪だったようで、車中から見える金剛山の上半分は白くなっていました。このぶんだと福寿草は雪に埋もれてるかも・・・と思い、それなら逆に氷瀑が見えるかもと、ツツジオ谷から登ることにしました。登山口付近は若干残雪があるものの新雪はなく、腰折れ滝は凍結なし。ただし、足元は踏み固められた雪が残っているところもあり、堰堤をいくつか越えたところでチェーンアイゼンを装着。一の滝で氷瀑を見ることができました。二の滝には多くの方々が氷瀑を見に来られており、入れ替わり立ち替わり、写真撮影大会が行われていました。

二の滝から上部は部分的にやや急なところや歩きにくいところが若干あり、岩の上に載った雪が踏み固められているようなところでは注意が必要でした。最後の谷筋を詰めるところは適度に雪があって、楽しい山行でした。ただ、病み上がり(と本人は言っているが、コロナ予防接種の副反応明け)だった奥様は体力不足で、ゆっくりとした登りになりました。

山頂広場でランチしたあとはちはや園地を経由して、元々の目的だった福寿草を見に行きました。が、香楠荘から先に進んでも周囲は雪雪雪で、うーんこれは・・・と思いつつ、ロープウェイ駅の手前まで行くと、神の手が雪をかいてくれてあり、微妙に開いた福寿草を拝むことができました。1年前の全く同じ日には満開の福寿草が見られたのですが、さすがにこれだけ雪があると埋もれてしまってますね(~_~;)

今回山行では冬と春を両方の景色を楽しむことができましたが、まだ見ぬセツブンソウも見てみたいので、いろんな方のレコをチェックしつつまた行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら