近くて〜白尾山〜嬉しい
- GPS
- 08:05
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
天候 | 晴れ〜小雪〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
水
食糧
行動食
バックパック
使い捨てカイロ
ダウンジャケット
ウインドブレーカー
ピンチ缶
ヘッデン
予備電池
メガネ
GPS
笛
コンパス
ナイフ
非常食
無線機
スリング
予備インナーグローブ
保温ボトル
防寒グローブ
ビニー
バラクラバ
ハードシェルジャケット
ゴーグル
オーバーグローブ
アイゼン
ビーコン
ゾンデ
スキーヘルメット
スキーシール
スキー板
スキーアイゼン
シャベル
シールメンテキット
兼用靴
ウィペット
ウエストバッグ
ウェラブルカメラ
|
---|
感想
寝坊したんだよ。
当日朝自宅発はこれがあるからなぁ。
前泊の車中泊は二度寝ありえんのだが。
おまけに山行装備に朝着替えて車に乗るから帰りの着替え持ってくの忘れるのもあるあるだ。
小学生の頃、水泳の授業後ノーパンで過ごしたろ?
さてエエんだわ、そんなことは。
普段は四時間の移動だが、今日は二時間。
ガス代も半分で嬉しい。
林道が長いのが気になって、1000m地点でショートカット仕掛けたら失敗。
藪に捕まりかえってロス。
落雪警戒して低い木が多いラインに入ったのが裏目。
杉林なら足元すっきりだったのに。
先週、ME-JINさんに「針葉樹林を選んで登るとラッセル浅く歩きやすい」と教えていただいた応用なのに活かされてない…反省。
そもそもは山頂から東側の斜面を何回か滑走&登り返しの計画だったが、ダブルのミスで一時は山頂までの往復だけに終わるかと心配になった。
しかし、天候安定の支えもあり、13時に登頂。
リミット設定の14時に一時間猶予が出来た。
一本しか落とせない見込みだったので一番良さげなラインを落とす。
楽しすぎて落としすぎになるが、グッと堪えて滑走停止。
登り返せばリミット15分前。
後ろ髪引かれる思いで下山する。
往路の大斜面はロングターンで憂さ晴らし。
気持ち良かった。
しかし、この後に更なる落とし穴。
片斜面を若干の手漕ぎでクリアしてショートカットドロップポイント。
地図の軌跡をご覧いただけば、何やらかしたか一目瞭然。
南側にドロップするポイントと勘違いして西側にドロップ。
偶然、すぐ下でギャップに乗ってコケたついでにGPS見たからミスに気付いた。
コケなけりゃ相当滑っちゃっただろうな。
ヤバかった。
トラバって復帰後はルンゼ地形やらタイトなツリーランやら楽しんで、後半は林道自動運転。
最後のショートカットでウィペットのピックカバーがブッシュに絡んで飛んでったのがダメ押しの残念感。
とは言っても自宅から二時間で一日タップリ遊べたのだから総じて楽しかった。
満足の一日だったな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しらおスキー場からかと思いましたが
なかなかマニアックなルートですね。
気持ち良さそうな斜面ですね😃
いいな〜
四年前にktn92さんがJUNDrさんに紹介されて行ったルート辿りです。
二ヶ所程気をつけないとロスする所がありますが、概ね快適ルートでした。
前泊出来ない時、朝自宅発計画に良いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する