記録ID: 4030475
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳&雨池
2022年02月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:32
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 933m
- 下り
- 916m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:26
距離 13.2km
登り 933m
下り 930m
13:51
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は雪解け水で車が汚れます>_< 北八ヶ岳ロープウェイの駐車場は広く、早朝なら駐車に困る事はないでしょう。 下山時はだいぶ埋まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く踏まれていてアイゼンで終日 快適に歩く事ができました♪ 雨池用にスノーシューを担いで行きましたが、アイゼンで踏み抜く事はありませんでした。 (今後の気温の上昇で条件は変わると思います) |
写真
撮影機器:
感想
今日は北横岳バイキング♪
もっと早い時間に北横岳を登る予定でしたが・・(^_^;)寝坊
7:20に登山口をスタート
坪庭に着く頃にはロープウェイが運行開始していました。
山頂駅にスノーシューをデポして出発。
混むかな?と思いましたが、北横岳山頂は2人だけでした。
坪庭に戻った頃が登山者のピークでした。
一転、雨池方面は静かな歩きを楽しめます。スノーシューで向かう方が多いのですが、良く踏まれていてアイゼンでも踏み抜くこともありません!(今日は)
スノーシューは担いだままでしたが、楽に雨池をピストンできました(´ー`)
快晴✨遠方までクリアーに山々を眺められ、雨池でマッタリ〜
近場で気軽に歩ける雪山が沢山あることに感謝です♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する