記録ID: 4030736
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重
久住連山 雪山ハイク
2022年02月26日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 844m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:19
距離 12.2km
登り 844m
下り 844m
13:02
ゴール地点
天候 | 一面青空😄 快晴120% |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧の戸からの稜線は、朝は凍ってますが、昼頃には、ぬかるみ酷く田んぼのようです。 一部に根雪ならぬ根氷のような所もありますので、チェーンスパイクなどを装着した方がよいかも。 (今回もチェーンスパイクを常時装着) 星生山、天狗、中岳、久住山いずれも登山道には積雪ありで、雪山ハイクが楽しめます。 御池は全面凍結の上に、全面積雪なので、つぼ足で行けます。 車道は、凍結及び積雪なし。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、花山酔の湯に入りました。露天風呂は休止中で内湯のみ。500円也。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
フリース
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
スパッツ
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
チェーンスパイク
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
三脚
|
---|
感想
今年に入って、牧の戸から久住を登るの4回目。
どんだけ久住が好きなんだって感じ😅
霧氷見ながら雪山ハイクしたくて訪れたが、ここ数日晴れて気温も高めだったのか、霧氷は一切無かった😢
本当は寒波到来した先週に行きたかったが、雪山滑走(スノボー)に行くことになり残念😩
ただ今日は、一面青空の晴天に恵まれ、山頂域の雪山ハイクは楽しかった😄
特に久住山の雪道は、モナカで登りも下りもザクザクと最高に楽しめた😆
お陰で余計に疲れたが。
そういや、今朝は、小鳥のさえずりも聞こえ、春が近づいたなぁと感じた🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する