記録ID: 4031177
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
裏磐梯山スキー場から行く磐梯山
2022年02月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 734m
- 下り
- 739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:07
距離 7.4km
登り 739m
下り 740m
天候 | 曇、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電波 1本。スキー場は安定します。 トイレ スキー場。水洗洋式 先週よりも雪は多め。例のごとく止まると2wdだとスタックするとこも。 指示通り進むと下の駐車場に付きます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初はスノーシューハイクコース。途中から登りになり最後はなかなか急です。 アイゼン、ワカンorスノーシューの人がほとんどで、ピッケルを使ってる人はいませんでした。 山頂直下はアイゼンがいるかな |
その他周辺情報 | 登山後の温泉:休暇村裏磐梯。16時までで800円 食事:山の駅食堂 トマトラーメン |
写真
感想
先週の西吾妻山に続き今週は磐梯山!
予報だと雲がかかるが晴れることもでしたが、お昼すぎ頃からは青空も見えました。
西吾妻山のスノモンも不思議な景色で良かったですが、磐梯山はこれぞ雪山って言う景色で、トンガってるのがカッチョよく、しばらく見入ってました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6614人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する