記録ID: 4033360
全員に公開
ゲレンデ滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
樹氷の先は水平線 志賀高原 横手山
2022年02月25日(金) ~
2022年02月27日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 891m
- 下り
- 892m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
一の瀬⇄熊の湯間は長電バスの無料スキーシャトルバスで移動。途中『志賀高原山の駅』で乗換有り。 https://shigakogen-ski.or.jp/bus/ |
写真
感想
冬の志賀高原はパラダイス!
30年も通っているのに全く飽きない。日本ばなれしたスケールの大きさと展望は何度来ても素晴らしい。ここに慣れてしまうと他のスキー場ではどうしても物足りなく思えてしまう。
今年は久々に積雪も多く斜面のコンディションも良好。
高気圧が張り出す貴重な真冬のタイミング、向かったのは展望抜群の横手山へ。
青い空の下、日本海に浮かぶ佐渡島から北アルプス、南ははるか富士山まで本州を縦にぜーんぶ望めるのは、これだけ通っていてもなかなかないチャンス。
風もほとんどない奇跡の半日、テレマーク三昧のおかげで身体は悲鳴を上げ気味。
一日中スクワットやってるみたいなものだから、アルペンの数倍、足にくる…
帰りは温泉必須の志賀高原。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する