「霊峰二山飯能七福神」区切り打ち
- GPS
- 06:19
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 636m
- 下り
- 582m
コースタイム
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武秩父線吾野駅ゴール |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
私的に設定した「霊峰二山飯能七福神」区切り打ちルートを歩いてきました。
この日は五番興徳寺さんのみのお参りになります。
そのついでに、今年の干支である「寅」の山にも寄ってきました。
スタートの東吾野駅では沢山の方たちが下車して驚きました。
そのほとんどが朝霞のハイキング(ウォーキング?)クラブの方たちで、あとちょろちょろと私を含めた個人の方が居られました。
トイレを使いたかったのですが結構並んでいたので、ゆっくり出発準備をしているとタクシーがやって来て、そこから降りてきた高年女性に「乗り過ごしちゃって…」と話しかけられました。
スタッフに間違われたようです。
遅刻しないで良かったですね。
待っていたトイレに行くと、渋滞は個室待ち列ですぐに使うことが出来て、がっかりしました。
私がスタートをすると、後ろからカップルが歩き始めました。
何処に行くのだろうと思い進んで行きましたが、福徳寺さんへの分岐を過ぎてもそちら(ユガテ)方面へは曲がらずに同じ方向に歩いて来ます。
この先、山に上がる道で近いところは1本しかありません。
若い二人でしたので、同じルートだと足の遅い私は追い抜いてもらうことになるため、山道に入る前の興徳寺さんで追い抜いてもらおうと思い、興徳寺さんに着いて振り返ると、カップルは居なくなっていました。
もしかして道を間違えたのかなと思いましたが、たいら栗園さんBBQに行ったのかなとも思い、謎として残りました。
山に入ると、すぐに立派な道になりました。
そこを歩いていると横を流れている沢筋を2頭(匹?)の何かが走り始め、1頭は斜面を駆け上がり、もう1頭は沢筋内の斜面の割れ目に潜り込むのが見えました。
鳥にしては飛ばないですし、鹿や猪にしては小さいですし、きっと狸かハクビシンかアライグマだろうと思い歩き続けたのですが、その途端動物のくぐもった唸り声が聞こえてきました。
喉を鳴らすような声ですが、体高数十センチの大型犬の唸り声よりも太い声でしたので、とても嫌な気持ちになりました。
その昔、奥秩父の藪で、左方に小型の動物が藪内を走り回る音と、右方に大型動物の唸り声がする間を進むことになってしまい、勘弁してと思ったことを思い出し、普段は鳴らさない鈴を取り出して歩き始めました。
きっと猪だったのだと思います、きっと。
虎秀山の稜線への登りは大失敗でした。
ショートカットしようとして飛び込んだのですが、周り全てが棘低木でした。
硬い木なら避けようがあるのですが、細い柔らかい木なので、払っても腕に纏わりついてきます。
そういう時に限って、袖まくってるんですよね。
おかげで腕が傷だらけです。
虎秀山は綺麗な山頂でした。
久々の干支登山が出来て嬉しかったです。
阿寺諏訪神社様は通過時は1パーティ、戻って来てのお昼ご飯時には2パーティが増えていて、更に1パーティが後から加わり、それに小休止のトレラングループも来て、とても賑やかでした。
春が来たんだと思います。
顔振峠は妻と2度来ていて、一度目は顔振茶屋さん、二度目は平九郎茶屋さんで食事をしました。
どちらの茶屋さんもとても美味しかったことを覚えています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する