ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4046843
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山 未確認ルートの確認でうろうろ

2022年03月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
13.7km
登り
801m
下り
820m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:26
合計
3:29
13:09
3
スタート地点
13:21
13:21
22
13:43
13:51
2
13:53
13:57
5
14:02
14:07
6
14:13
14:16
59
15:15
15:20
16
15:36
15:36
24
16:00
16:00
4
16:04
16:04
24
16:28
16:28
10
16:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京都市バス 銀閣寺道下車
京都市バス 神宮道乗車 (京都市営地下鉄に蹴上駅から乗車できます)
コース状況/
危険箇所等
下記で記すところ以外は特に問題ありませんが、大文字山の北斜面は案内表示がほとんどなく、枝道も多いので注意が必要です。

●天の原からワコールのグランド入り口前を過ぎてすぐに、南に向かう舗装路を進むと山頂に続く道に合流できます。このルートはまったく問題ありません。

●大日山から七福思案処へのバリルートは、テープによる誘導があるのですが、倒木を乗り越えたり、這いつくばるようにして潜る所が連続しています。

●伊勢神宮遙拝所から先のルートはテープの誘導とトラロープの助けにより進んでいくと、住宅地への最後の20mぐらいの急斜面に至ります。倒木と生い茂る草でルートが解りにくく少し危険です。
その他周辺情報 北白川付近は飲食店が多い。
銀閣寺の参道の入り口にトイレあり
今日は山行きの前に、ラーメン陸王さんで唐揚げ定食。しょーゆと味噌が選べますが、今回は味噌を選択
2022年03月04日 00:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7
3/4 0:57
今日は山行きの前に、ラーメン陸王さんで唐揚げ定食。しょーゆと味噌が選べますが、今回は味噌を選択
店の入り口にはハーレーが
2022年03月04日 01:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
6
3/4 1:08
店の入り口にはハーレーが
堰堤の左手から尾根コースに。火床は寄らないで大文字山の北斜面をうろうろします
2022年03月04日 01:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 1:27
堰堤の左手から尾根コースに。火床は寄らないで大文字山の北斜面をうろうろします
中尾城址から山頂に向かうルートに合流しますが、すぐに左手に逸れていきます
2022年03月04日 01:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 1:38
中尾城址から山頂に向かうルートに合流しますが、すぐに左手に逸れていきます
中尾の滝
2022年03月04日 01:55撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
3/4 1:55
中尾の滝
鹿山のプレートは健在
2022年03月04日 02:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
3/4 2:15
鹿山のプレートは健在
この二股の地点から熊山尾根に登っていけますが、左の谷沿いを天の原へ
2022年03月04日 02:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 2:22
この二股の地点から熊山尾根に登っていけますが、左の谷沿いを天の原へ
フライパンとヤカンも健在
2022年03月04日 02:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
3/4 2:39
フライパンとヤカンも健在
ワコールのグランド入り口
2022年03月04日 02:50撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 2:50
ワコールのグランド入り口
舗装路を離れて、ここから大文字山の山頂を目指します。入り口には明瞭な踏み跡あり
2022年03月04日 02:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 2:57
舗装路を離れて、ここから大文字山の山頂を目指します。入り口には明瞭な踏み跡あり
ここで如意ヶ岳の北側の明瞭な道に合流。合流手前は踏み跡ありませんが、傾斜も緩くどこでも進めます
2022年03月04日 02:59撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 2:59
ここで如意ヶ岳の北側の明瞭な道に合流。合流手前は踏み跡ありませんが、傾斜も緩くどこでも進めます
幅の広い歩きやすい道
2022年03月04日 03:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 3:00
幅の広い歩きやすい道
トラバースしてきて、尾根道と合流したところ。尾根を進めば楽だが、直進して天の原から続く谷ルートに
2022年03月04日 03:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 3:08
トラバースしてきて、尾根道と合流したところ。尾根を進めば楽だが、直進して天の原から続く谷ルートに
大文字山465m
2022年03月04日 03:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
6
3/4 3:17
大文字山465m
東山方面の展望
2022年03月04日 03:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 3:17
東山方面の展望
もう少し南側だが、霞んでいて遠くまで見通せず残念
2022年03月04日 03:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
3/4 3:17
もう少し南側だが、霞んでいて遠くまで見通せず残念
大日山326m
2022年03月04日 03:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
3/4 3:36
大日山326m
ここまでテープの目印を頼りに、倒木地帯を抜けてきました。左右のどちらにも行けそうでしたが、七福思案処方面の左手に
2022年03月04日 03:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 3:49
ここまでテープの目印を頼りに、倒木地帯を抜けてきました。左右のどちらにも行けそうでしたが、七福思案処方面の左手に
大日山の先をバリルートを進んできたが、ここで京都一周トレイルに復帰。何となく踏み跡はありました
2022年03月04日 03:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 3:57
大日山の先をバリルートを進んできたが、ここで京都一周トレイルに復帰。何となく踏み跡はありました
七福思案処です。左手の方から出てくる予定でしたが、別ルートの踏み跡が気になって予定変更しました
2022年03月04日 04:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 4:00
七福思案処です。左手の方から出てくる予定でしたが、別ルートの踏み跡が気になって予定変更しました
日向大神宮へは階段を下りていきます
2022年03月04日 04:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 4:06
日向大神宮へは階段を下りていきます
伊勢神宮遙拝所から平安神宮の鳥居と後方に愛宕山
2022年03月04日 04:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 4:08
伊勢神宮遙拝所から平安神宮の鳥居と後方に愛宕山
伊勢神宮遙拝所の鳥居
2022年03月04日 04:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 4:08
伊勢神宮遙拝所の鳥居
明瞭な道が続いています
2022年03月04日 04:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 4:08
明瞭な道が続いています
ピンクのテープの誘導とトラロープまで設置されています
2022年03月04日 04:11撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 4:11
ピンクのテープの誘導とトラロープまで設置されています
民家の奥に下りてきましたが。ルートはあるが、ここに下りる20mぐらいが倒木と生い茂る草の急斜面でとても苦労しました
2022年03月04日 04:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
3/4 4:18
民家の奥に下りてきましたが。ルートはあるが、ここに下りる20mぐらいが倒木と生い茂る草の急斜面でとても苦労しました
別ルートがないか探ってみましたが、こちらは市有地で進めません
2022年03月04日 04:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
3/4 4:23
別ルートがないか探ってみましたが、こちらは市有地で進めません
インクラインの台車。これで船を運んでいました
2022年03月04日 04:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
3/4 4:28
インクラインの台車。これで船を運んでいました
インクラインには桜の気配はまったくありません
2022年03月04日 04:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
6
3/4 4:29
インクラインには桜の気配はまったくありません

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

午後から時間が空いたので、大文字山か比叡山か迷いましたが、
今年初めての大文字山へ。

相変わらずのうろうろぶりです。
気になっていた分岐の確認がメインですので、
変な山行きになってしまってます。

それにしても、伊勢神宮遙拝所から先では、
住宅街に抜けるのに苦労しました。
木に掴まって下りようとしたら、木が折れて転倒。
結構太い木だったのに腐っていたようです。
地面が軟らかい土だったので擦り傷だらけにはなりましたが、
大けがにはならずに不幸中の幸いでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら