ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4052497
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳散策

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
3.8km
登り
580m
下り
579m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:12
合計
3:10
距離 3.8km 登り 580m 下り 579m
10:30
26
10:56
11:02
15
11:17
11:18
44
12:02
12:07
83
13:30
4
天候 晴れ。稜線上風は少しあり。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北コース登山口に5台程度停められる広場があります。
コース状況/
危険箇所等
今回は全行程アイゼンで歩いています。以下はアイゼン前提の所感になります。

北コースは標高900m付近(ドーダン林)までがかなりの急登ですが、締まった雪質に踏み跡がしっかりとあり、歩き易くはありました。
ただ、地面まで見えるクラックが目立ってきており、これからは崩れる個所も出てきそうな雰囲気(特に岩場周りが怪しそう)。それと踏み抜きにも注意です。
北尾根上に出てしまえばまだ雪は豊富。傾斜もそれ程きつくはないです。
降りはかもしかコースを一部利用。登山道上はリボンあり。全体的に急でした。山頂直下はクラストした上にベタ雪が乗っており、足を乗せると表層だけズルズルと滑るので歩き難かった(蹴り込めばクラストの下まで爪は刺さりました)。中腹以降は比較的締まった雪質で踏み抜きも少なく歩きやすかったです。
標高900m以降は登山道から外れてそのまま尾根伝いに降り、岡沼の水口から沢伝いに山腹をトラバースして下山。沢伝いは急傾斜のトラバースなので降れるかどうかは雪質次第かと。
その他周辺情報 今回は仙台市内の銭湯利用♪
s)朝は一時間半の缶詰。行き先変更を余儀なくされました。
2022年03月05日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/5 7:39
s)朝は一時間半の缶詰。行き先変更を余儀なくされました。
s)で、近場の泉ヶ岳。北コースは先客1台。少ないね。
w)駐車スペースは綺麗に除雪されてました。有り難いですね。
s)で、近場の泉ヶ岳。北コースは先客1台。少ないね。
w)駐車スペースは綺麗に除雪されてました。有り難いですね。
w)スタート☆
2022年03月05日 10:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 10:21
w)スタート☆
s)地面が見えてます。ごそっと崩れないかドキドキ。
2022年03月05日 10:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 10:45
s)地面が見えてます。ごそっと崩れないかドキドキ。
w)ヒイコラ登ってるとこ、いつの間に撮ってたの(汗)
2022年03月05日 10:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 10:45
w)ヒイコラ登ってるとこ、いつの間に撮ってたの(汗)
2022年03月05日 10:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 10:52
s)急登続きます。
w)ぐんぐん上がるので楽しい
2022年03月05日 10:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 10:52
s)急登続きます。
w)ぐんぐん上がるので楽しい
w)胎内くぐりは雪でくぐれません
2022年03月05日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 10:54
w)胎内くぐりは雪でくぐれません
2022年03月05日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 10:54
2022年03月05日 10:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 10:55
s)ここで一旦平になります。この後はそれ程急登もなく楽でした。
w)ちょっとひと息。風もなく穏やか
2022年03月05日 11:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 11:10
s)ここで一旦平になります。この後はそれ程急登もなく楽でした。
w)ちょっとひと息。風もなく穏やか
s)昼から崩れるらしい。持ってくれ。
2022年03月05日 11:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 11:10
s)昼から崩れるらしい。持ってくれ。
2022年03月05日 11:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 11:39
s)無事、山頂。
w)久しぶりの山頂です。今日はワークマンで買ったカエル軍手
2022年03月05日 11:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
3/5 11:58
s)無事、山頂。
w)久しぶりの山頂です。今日はワークマンで買ったカエル軍手
s)マズマズの天気。
w)真っ白な船形山が綺麗
2022年03月05日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/5 12:04
s)マズマズの天気。
w)真っ白な船形山が綺麗
s)霞んでますが蔵王まで見えてました。
w)登って良かった(^^)
2022年03月05日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/5 12:04
s)霞んでますが蔵王まで見えてました。
w)登って良かった(^^)
s)アイゼンお団子雪。歩き辛い(汗)
w)大変そう(私のアイゼンはノー団子)
2022年03月05日 12:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
3/5 12:33
s)アイゼンお団子雪。歩き辛い(汗)
w)大変そう(私のアイゼンはノー団子)
s)山頂は賑わってます。
w)表コースでほとんど人に会わなかったので山頂の賑わいはびっくり
2022年03月05日 12:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 12:35
s)山頂は賑わってます。
w)表コースでほとんど人に会わなかったので山頂の賑わいはびっくり
s)山頂直下は下地がクラストしてて大変だった。
w)ズルズルと止まらない
2022年03月05日 12:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 12:40
s)山頂直下は下地がクラストしてて大変だった。
w)ズルズルと止まらない
2022年03月05日 12:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 12:40
s)歩くにはとても良いコースですね(下りなら)。
w)面白かったね
2022年03月05日 12:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 12:41
s)歩くにはとても良いコースですね(下りなら)。
w)面白かったね
s)コースから外れて歩いてみます。
2022年03月05日 12:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 12:56
s)コースから外れて歩いてみます。
2022年03月05日 13:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 13:17
s)岡沼の水口あたりに出ました。
w)下りはあっという間です
2022年03月05日 13:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 13:17
s)岡沼の水口あたりに出ました。
w)下りはあっという間です
s)後は沢伝いにトラバース。
w)どんどん下がる
2022年03月05日 13:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 13:21
s)後は沢伝いにトラバース。
w)どんどん下がる
2022年03月05日 13:24撮影 by  SH-M15, SHARP
3/5 13:24
s)結構傾斜がきついです。
2022年03月05日 13:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
3/5 13:24
s)結構傾斜がきついです。
s)無事、麓まで降ってきました。藪がなければ滑ったら面白いかもね。
w)藪やぶなので無理ー
2022年03月05日 13:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 13:26
s)無事、麓まで降ってきました。藪がなければ滑ったら面白いかもね。
w)藪やぶなので無理ー
s)本日の逸品。これ、一人で4合は余裕な気がする。飲みやす過ぎる。
w)美味しゅうございました。
2022年03月05日 20:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/5 20:52
s)本日の逸品。これ、一人で4合は余裕な気がする。飲みやす過ぎる。
w)美味しゅうございました。
s)あっという間になくなった(汗)
2022年03月05日 20:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/5 20:52
s)あっという間になくなった(汗)

感想

午後から天気が崩れるみたいなので午前勝負で泉ヶ岳を散歩してきました。
北コースは初めてでしたが、ぐんぐん標高上げる感じの楽しいコースでした。山頂はそれ程風もなく、尾根裏でのんびりお昼してから下山。下山は途中から冬季限定ルートにしてみましたが、歩きやすい雪質もあって、あっという間に麓に着いてしまった。
朝のトラブルで目的の場所には行けなかったけど、なかなかに楽しい山行でした。

久しぶりに泉ヶ岳へ。
表コースは、ぐっと登って山頂に着くので私の一番好きなコース。
程よく固めの雪をアイゼンで登って行きます。
ちょっと風が強くなってきたかな?
まだもう少しお天気持って欲しいな。と願いながら山頂到着。
若干霞んでいましたが蔵王や船形山が綺麗に見えて満足満足。
短時間ながら楽しい時間を過ごせました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら