記録ID: 405656
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2014年02月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 481m
- 下り
- 480m
コースタイム
ビジターセンター8:20−9:06車坂山−(小休止)−10:37槍ケ鞘10:40−10:57トーミの頭11:02−11:27黒斑山山頂11:45−(中コース)−13:00ビジターセンター
天候 | 快晴・無風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン・ピッケルは持って行きましたが使用せず。登山ポストは登山口の看板の所にありますが用紙なし。 |
写真
感想
朝のチェリーパークラインは結構凍っています。雪道慣れしていないので、チェーンはかせるのに15分くらいかかりました。ただ、早朝は対向車もいませんので、少しくらいスピンしかかっても大丈夫。
登山口の看板の先からいきなり深雪。結局初めから終わりまでワカンで通しましたが、さらさらの乾いた雪で結構大変。道中・山頂で会った殆どの方がスノーシューをはいてました。車坂山の手前からスノーシューで歩くご夫婦のパーティーともうひと組の3人組パーティーの後ろを歩かせていただいたので、多少はましでしたが、それでも浮力は全然違います。踏み抜くと腰まできます。
そうはいっても快晴・無風のコンディションで非常に恵まれていました。素晴らしいの一語に尽きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する