中四阿登山口からの四阿山
- GPS
- 06:46
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 812m
- 下り
- 828m
コースタイム
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:31
全然ちゃんと休憩できなかったので、下山口着く直前でティータイム。
天候 | 晴れのち曇風強くなる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回ははっきりトレースあり。危険箇所はそんなにないが、下山時は迷いやすいので注意。 |
その他周辺情報 | アウトドアロッジ回帰線。食事がおいしいし、ひとりでも泊まれるので(^^)dこの山域に来る時はこちらにお世話になってます。登山口まで送って頂きました。下山後は歩いて宿まで。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | わかん。12爪アイゼンも一応持って行ったが、使わなかった。スノーシューにしなくてよかった。 |
感想
この日の朝、関西からの夜行バスで上田駅に着いてから、8:15発の路線バスで菅平高原ダボス(9:10着)まで。
お宿のお迎えで宿入りし、着替えや準備してから菅平牧場の根子岳の登山口まで送って頂きました。
····それからのスタートなので四阿山登山口出発は10時過ぎw
でも、翌日日曜日の天気は悪い予報だったので、土曜日に登ることにしました!
強風予報でしたが気温も高く晴れているので寒いこともないだろうと。
夕方から天気は崩れるかも?気温がグッと下がる予報でしたが、山頂14:20までに着かなければ引き返すつもりで。
計算では16:40には下山する計画。
晴れていて気温は高いけど風は強い予報···バス停降りたとき全く寒くなかったので、服装は、
メリノウール長袖シャツ+半袖シャツ+レインジャケット。
ボトムはメリノウールタイツ+ハーフパンツ+オーバーパンツ。
日差し暑く、レインジャケット脱いで無雪期と同じ格好で登ることもあり。
寒くなったらネックウォーマーとジッパー全部しめてフードかぶって、、でしのげました。
ハードシェルも持ってたけど山行中は着ませんでした。
暑いんか寒いんか、どっちやねーんと思いながら服装はこまめに調整しました。
湿雪で靴に雪がつきやすく足先が一番冷えました。しっかりした靴がオススメ。
装備は、わかんかアイゼンが有効だろうと予想。
スノーシュー要るまでの雪ではないと想像。
わかんだけ持って行こうかなぁと思いましたが、山頂直下とか凍ってたら怖いかなぁ?と思い、念のためアイゼンも持って行きました。
結果、、登りはじめは、わかん有効。
でも、絶対わかんでないとダメなわけでもない。アイゼンでも大丈夫かと思います。
トレースしっかりしてきたら、なんやー、つぼ足でも行けたなーという感想。
でも、山頂からおりるときはつぼ足やと嫌らしいかも。
てかんじで、わかんかアイゼンがあれば大丈夫なかんじでした。
スノーシューまでは、もうよっぽどの雪が降らない限りは不要なんじゃないかなぁと思います。
たくさん降っても、その後の気温が数日高くて晴れてればシャーベット状になるのでスノーシューはいらないかな。。
根子岳〜四阿山間は状態分かりませんが。
登りはじめはトレースうすく、どこ歩こかなぁという感じ。
そのうち、トレースがかなりはっきりしてきます。
結構人入ってるーー!最近の記録があまりなかったので、どうだろなぁと思ってました。
あずまや高原の方からは登ったことありますが、このルートは初めて&あまり人が入ってないと聞いていてちょっと心配でした。
まあでも、ピーク2つ越えてくし、ホワイトアウトしなければ大丈夫だろーと思ったけど、大間違い。
今回トレースあったからよかったけど、これなかったら、地図読みしっかりしていかないと迷うな····というルートでした。
=すごい時間かかったと思います。
特に下りはあずまや高原からのトレースもあるので要注意。
2300P付近の広い雪原付近も下りの時分かりにくいです。
風が強いとトレースも薄くなります。(現に薄くなってました。)
途中、樹林の中入ったりするし、分かりにくい···。
小四阿あたりまで意外と時間かかってるなぁと思いつつも、タイムリミットきてなかったので、なんとか山頂まで行けました。
途中しんどいなー、もう諦めてコーヒー飲もかなぁとも思ったけどw
でも、ほんとの三角点って、この先なんですね(笑)
山頂標識あるからまあいっか!(最高点はこっち)
あずまや高原からの方が標高差あるし、距離も長いけど、ルートは分かりやすいから登る人が多いそう。
たしかに、以前あずまや高原から登った時は分かりにくいってあまり思わなかったなぁ。
中四阿ルートは、なかなか山頂部分が見えてこないから分かりにくいってのもあるのかも?
終始時間を気にしてたので、あまり写真撮れず&休憩せず。
小四阿付近と中四阿付近は風強かったです。
途中出会ったのは3組だけで、終始静かな山でした。
沢渡って、牧場が見えてきてもう絶対大丈夫ってとこで雪上ティータイムすることに。
宿にはちゃんと電話して、お昼に食べようと思ってた柿の葉寿司食べてメープルナッツと紅茶飲んでから下山。
宿まではだいたい30分くらい歩いたかな?
下山してから急に冷えてきて雪舞ってました。
今度は無雪期に根子岳〜四阿山縦走してみたいなぁ。
日曜日は根子岳登ろうかとも思ってましたが、雪降って真っ白だったので、2回登ってるし景色見えないならもういいかぁと思って、別所温泉に行きました(笑)
上田電鉄で別所温泉駅まで行ったら徒歩圏内に温泉ありますよー。
※夜行バスで上田駅まで行く方。駅前のローソンの隣くらいにあるビルの地下に朝食営業やってる「さらめし亭」さん。
ガストまで行こうと思ってたけど、バス乗場すぐのところにある朝食営業6:00〜、大変助かりました!
リーズナブルな朝食とコーヒーまでセルフでついてます!お手洗いもキレイし、めちゃ助かりました。
おにぎり&豚汁定食食べました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する