ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4066431
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳〜朝日岳縦走★公共交通機関アクセス

2022年03月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
9.7km
登り
891m
下り
885m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:41
合計
5:22
距離 9.7km 登り 891m 下り 892m
9:14
20
9:50
9:50
4
10:12
10:12
30
10:42
10:43
3
10:46
10:47
25
11:12
11:12
3
11:14
11:15
16
11:31
11:32
14
11:45
11:46
12
11:58
11:58
4
12:02
12:02
14
12:16
12:23
7
12:30
12:31
24
12:55
12:55
8
13:03
13:34
5
13:39
13:39
12
13:51
13:52
11
14:03
14:03
11
14:14
14:14
8
天候 快晴 風弱
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
6:46 上野駅発 新幹線やまびこ203号 4760円(トク15)
7:49 那須塩原駅着
8:05 那須塩原駅西口発 那須塩原駅-那須ロープウェイ行き 1430円 Suica利用可能
9:15 大丸温泉着

<帰り>
15:05 大丸温泉発 1120円
15:43 お菓子の城着
17:03 お菓子の城発
17:35 那須塩原駅着 710円
17:49 那須塩原駅発 2640円+1000円(グリーン券)
20:11 池袋着
コース状況/
危険箇所等
大丸駐車場からトレースがしっかりしてる。
峰の茶屋付近は、土が出ている所もあり、ツボ足で行けてしまった。
茶臼岳方面も、雪が付いてない箇所が多く、アイゼン付けたがチェンスパで充分だったと思われる。そしてストックで行ける。
峰の茶屋から剣ヶ峰は急な登りがあるのでピッケル使った。途中で雪の無い箇所がチラホラありつつ、山頂は雪が付いていた。降りる時もピッケル使って、降りた。補助として。
朝日岳への岩場は、鎖がかかっている所は雪が無くなっていた。山頂手前の巻道は鎖が出ているものの、足場は雪。踏み固められているが、出ている鎖を持ちつつ。帰りの方が幅が狭く感じてヒヤっとりした。
帰りの剣ヶ峰の牧道は、トレースがついて踏み固められていたが、雪が緩んできたら雪崩るっぽい。雪の状態を判断しつつ歩く感じだと思いました。
その他周辺情報 ♨️日帰り入浴♨️
那須山 690円
お菓子の城にて途中下車。
ここだと終バスが19:00代まである。
本日は、那須塩原駅へ新幹線でワープ。
都内から始発辺りから鈍行でもバスには間に合うのですが…睡眠をお金で買いました。笑
行き、鈍行のグリーン車にしても良かったのかな?
2022年03月10日 07:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 7:55
本日は、那須塩原駅へ新幹線でワープ。
都内から始発辺りから鈍行でもバスには間に合うのですが…睡眠をお金で買いました。笑
行き、鈍行のグリーン車にしても良かったのかな?
バスに揺られて大丸温泉へ。
平日は大丸温泉の旅館の日帰り入浴はやってないです。
2022年03月10日 08:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 8:53
バスに揺られて大丸温泉へ。
平日は大丸温泉の旅館の日帰り入浴はやってないです。
地図をふむふむ…那須連山も広いなぁ
2022年03月10日 08:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 8:58
地図をふむふむ…那須連山も広いなぁ
えっこら那須ロープウェイ乗り場まで登る。
冬の間はやってませんよー。
2022年03月10日 09:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 9:17
えっこら那須ロープウェイ乗り場まで登る。
冬の間はやってませんよー。
前、紅葉の時期に来た時、ロープウェイを使って登ったのですが、今回は脚で登るの初めてだったりする。
2022年03月10日 09:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 9:32
前、紅葉の時期に来た時、ロープウェイを使って登ったのですが、今回は脚で登るの初めてだったりする。
痛車が埋まってた…雪解けを待っている感じでした。
雪で埋まって、走れないとみた。
2022年03月10日 09:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 9:33
痛車が埋まってた…雪解けを待っている感じでした。
雪で埋まって、走れないとみた。
鳥居は埋まる。ここまで積もってるのかー。
2022年03月10日 09:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 9:38
鳥居は埋まる。ここまで積もってるのかー。
緩やかに登る。ツボ足でいけちまう。
軽アイゼンでも良かったか…チェンスパでも良かったかと頭に過ぎる。
2022年03月10日 09:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 9:56
緩やかに登る。ツボ足でいけちまう。
軽アイゼンでも良かったか…チェンスパでも良かったかと頭に過ぎる。
峰の茶屋へ。那須岳きたー!
地味にまた登りたかったのよーっと。
2022年03月10日 10:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 10:25
峰の茶屋へ。那須岳きたー!
地味にまた登りたかったのよーっと。
剣ヶ峰も。チェンスパ、ピッケルで登りに行ってる人がいた。うーむ…やはりチェンスパでも行けるのかー。
2022年03月10日 10:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 10:25
剣ヶ峰も。チェンスパ、ピッケルで登りに行ってる人がいた。うーむ…やはりチェンスパでも行けるのかー。
茶臼岳へ登り始める。振り返って剣ヶ峰や朝日岳をみる。
2022年03月10日 10:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 10:30
茶臼岳へ登り始める。振り返って剣ヶ峰や朝日岳をみる。
裏那須の方は雪がモッサリしてるなぁ
2022年03月10日 10:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 10:30
裏那須の方は雪がモッサリしてるなぁ
山頂ももう少しー。足元、岩や石が出てしまっている。うむ…軽アイゼンだったなぁ。
2022年03月10日 10:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 10:30
山頂ももう少しー。足元、岩や石が出てしまっている。うむ…軽アイゼンだったなぁ。
登っていって、奥の三本槍も見えてきた
2022年03月10日 10:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 10:37
登っていって、奥の三本槍も見えてきた
到着!自撮りしておく。
今季、ゴーグルあまり使って無かったーと思い、ゴーグル着けて撮っておく。
2022年03月10日 11:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:09
到着!自撮りしておく。
今季、ゴーグルあまり使って無かったーと思い、ゴーグル着けて撮っておく。
良い天気♪
2022年03月10日 11:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
3/10 11:10
良い天気♪
鳥居の方は霞がかっている。春だなぁ
2022年03月10日 11:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:12
鳥居の方は霞がかっている。春だなぁ
那須連山がカッコいい!!
2022年03月10日 11:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 11:12
那須連山がカッコいい!!
流石山、大倉山とかいう方なのか?
2022年03月10日 11:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:19
流石山、大倉山とかいう方なのか?
流石山も気になるなぁ。良い形♪
2022年03月10日 11:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 11:19
流石山も気になるなぁ。良い形♪
高いところに人が立ってた。良いなぁ
2022年03月10日 11:24撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:24
高いところに人が立ってた。良いなぁ
御鉢をぐるっと回って歩きます。全然雪無いっしょー
2022年03月10日 11:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 11:26
御鉢をぐるっと回って歩きます。全然雪無いっしょー
剣ヶ峰、朝日岳の方へ行きますか。
急になる。ピッケル使いながら…
途中、岩が出てて、アイゼンギュルギュルいって、ビビる。
黒板に爪立てて音出す感じ…
2022年03月10日 11:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 11:44
剣ヶ峰、朝日岳の方へ行きますか。
急になる。ピッケル使いながら…
途中、岩が出てて、アイゼンギュルギュルいって、ビビる。
黒板に爪立てて音出す感じ…
剣ヶ峰登りながら、振り返って茶臼。お手軽絶景雪山だよなぁと。
2022年03月10日 11:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
3/10 11:55
剣ヶ峰登りながら、振り返って茶臼。お手軽絶景雪山だよなぁと。
朝日岳も近くなる♪
2022年03月10日 11:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:55
朝日岳も近くなる♪
飯豊も見えるやんー
2022年03月10日 11:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 11:55
飯豊も見えるやんー
剣ヶ峰到着。
2022年03月10日 12:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
3/10 12:00
剣ヶ峰到着。
シュールに。笑
2022年03月10日 12:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 12:04
シュールに。笑
朝日岳も縦で撮るとカッコいい!!
近づいた〜
今回、朝日岳が1番登りたかったといぅ。
2022年03月10日 12:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 12:05
朝日岳も縦で撮るとカッコいい!!
近づいた〜
今回、朝日岳が1番登りたかったといぅ。
岩場で巻道から来たパーティに抜かれる。笑
スタスタみんな行くよねー
2022年03月10日 12:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 12:16
岩場で巻道から来たパーティに抜かれる。笑
スタスタみんな行くよねー
岩の雪全然付いてない〜
2022年03月10日 12:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 12:22
岩の雪全然付いてない〜
剣ヶ峰と茶臼をセットに撮れるよーになった〜。進んでいる証拠
2022年03月10日 12:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 12:22
剣ヶ峰と茶臼をセットに撮れるよーになった〜。進んでいる証拠
朝日岳へ行く巻道に雪が残っている。
2022年03月10日 12:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 12:30
朝日岳へ行く巻道に雪が残っている。
朝日の肩への登りも雪が付いていた。
あともう少し〜
2022年03月10日 12:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 12:37
朝日の肩への登りも雪が付いていた。
あともう少し〜
着いた!撮ってもらった。
2022年03月10日 12:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 12:48
着いた!撮ってもらった。
これは自撮り。ちょっとだけ茶臼の頭が入った。笑
2022年03月10日 12:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 12:54
これは自撮り。ちょっとだけ茶臼の頭が入った。笑
三本槍へ続く稜線。
今回は行きません。
2022年03月10日 12:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 12:57
三本槍へ続く稜線。
今回は行きません。
ミニ鳥居と茶臼。これが見たかったのよね〜
2022年03月10日 12:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/10 12:57
ミニ鳥居と茶臼。これが見たかったのよね〜
風弱なので、朝日岳の山頂でお昼だー!
2022年03月10日 13:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 13:02
風弱なので、朝日岳の山頂でお昼だー!
エビの尻尾の成れの果て🤣
食べ終わったら下山でーす。
2022年03月10日 13:15撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 13:15
エビの尻尾の成れの果て🤣
食べ終わったら下山でーす。
帰りの剣ヶ峰は巻くぞー
2022年03月10日 13:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 13:37
帰りの剣ヶ峰は巻くぞー
朝日岳と私の影撮っておく。
もーあとはスタコラサッサと降りるだけー。
どこまでアイゼン着けていこーか迷いながら進む。
2022年03月10日 13:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 13:47
朝日岳と私の影撮っておく。
もーあとはスタコラサッサと降りるだけー。
どこまでアイゼン着けていこーか迷いながら進む。
街の方。良い天気でした。
2022年03月10日 13:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 13:57
街の方。良い天気でした。
峠の茶屋に着いた!少し安心。いやいや…ロープウェイ乗り場からの車道ショートカット道も油断大敵!変に大回りにならないよーに…🤣
2022年03月10日 14:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/10 14:06
峠の茶屋に着いた!少し安心。いやいや…ロープウェイ乗り場からの車道ショートカット道も油断大敵!変に大回りにならないよーに…🤣
着いたー
結局駐車場着くまでアイゼンつけっぱなしで歩いた!時間も怖かったから。投げる様に取り外して🤣
ピッケル、アイゼンをザックに収納〜
2022年03月10日 14:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/10 14:30
着いたー
結局駐車場着くまでアイゼンつけっぱなしで歩いた!時間も怖かったから。投げる様に取り外して🤣
ピッケル、アイゼンをザックに収納〜
途中下車して温泉へ♪
人が全然居なくて、快適だった〜
2022年03月10日 15:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 15:48
途中下車して温泉へ♪
人が全然居なくて、快適だった〜
温泉のバス停からは、バスの本数も増えて、終バスまで余裕が出来る😁
そんなこんなで駅に戻って、帰りは湘南新宿ラインで帰ってきました。グリーン車でね😜
2022年03月10日 16:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 16:57
温泉のバス停からは、バスの本数も増えて、終バスまで余裕が出来る😁
そんなこんなで駅に戻って、帰りは湘南新宿ラインで帰ってきました。グリーン車でね😜
撮影機器:

感想

今日は北が天気良い!という事で、ずっと天気予報睨めっこしていた那須茶臼岳へ。新潟の山も気になっていたのだが…悩みに悩んで、那須の方が雪が溶けるの早い都詠んで、茶臼にしてみた。
百名山だし、天気良ければ誰かしら登りに来てるだろうと推測しつつ♪
那須茶臼岳も公共交通機関でアクセスしやすい山でありがたやーなのである。
行きは、家を出る時間遅めで…と新幹線。トク15の席があり、15%オフで乗れた♪
那須塩原駅からバスに乗り込む。黒磯駅からもハイカーらしき人が乗ってきて、読み通り♪人がいるとなんと何となく安心。
大丸駐車場に到着し、みんな一目散に登り始める。みんな速っ!と思いながら、私もアプリ起動して身支度をして登り出しました。
とりあえずツボ足で〜と行く。どこまで行けるかな?と思っていたら、峰の茶屋まで行けてしまった。結構雪が溶けていた。
峰の茶屋でアイゼンとピッケル出して片手ストックと、二刀流で茶臼岳へ。これ、チェーンでも全然行けるなぁと。溶けるのと、風で雪が飛ばされているのもあった。茶臼山頂に着き、撮影をして御鉢巡りをして、峰の茶屋へ戻り、剣ヶ峰、朝日岳へ行くどー。
剣ヶ峰は流石にピッケル必要だった。たまに雪が溶けてる部分がありつつも…雪が付いた急な登りは、ピッケルだなぁと。
剣ヶ峰に到着し、登った茶臼とこれから行く朝日岳を眺めつつ、この景色も良いなぁと思いました。
そしていよいよ朝日岳。
何気に朝日岳好きでして…岩場が面白い。岩場も一部、雪が溶けてて、岩にアイゼンでギュリギュリしながら登る…これまたビビる。手すり付いてるからまだ安全か…巻道も手すりが雪から出てたので、トラバースも大丈夫だった。降りが少しビビるわぁって感じでした。
朝日岳の山頂は風が無くて、居心地良かった〜。
茶臼と剣ヶ峰が目の前に見えて、良い眺めである。山頂でお昼食べて…そろそろ15:05発のバスの時間考えなくてはと、峰の茶屋14:00頃通過が目安だなぁと思いながら降りる。
帰りの剣ヶ峰は巻道!

いい感じに14:03通過。あとはこの3分を撒けば!と歩く。どこでアイゼン脱ごうか…悩みつつ…もういいやーと大丸駐車場までつっきった。
15:00前には到着し、アイゼン外して、ピッケルしまいーのしてたらバスが到着し、乗り込みましたとさ。
やっと、雪のある那須茶臼岳へ行け、ど快晴!風弱と天気のコンディション最高でありました。
見た目岩岩してて、少しテクニカル感するお手軽な感じが良いなぁと思うのでありました。
帰りは…湘南新宿ラインのグリーン車で、食べ物つまみつつ帰ってきましたとさ。
那須連山の山々の景色が素晴らしかった。他の那須連山の山も気になってしまった😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

地元にようこそ〜⛰
2022/3/11 22:30
nobu0624さん
やぁー地元とは、良いですね。那須連山攻めてみたくなりました♪
2022/3/11 23:46
黒磯駅からバスに乗ったハイカー風?の男性です。この日は天気も良く、楽しい1日で良かったですね。ところで、写真が表示する時間が、20分程度ずれているような気がします。
2022/3/12 15:20
alpsommetさん
コメントありがとうございます😊
やっと好天の那須岳に登れました!!
写真ですが…カメラの時刻設定がズレているのか…原因不明です。
カメラの時刻、確認してみます💦
2022/3/12 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら