ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407646
全員に公開
雪山ハイキング
房総・三浦

雪の三浦アルプス一周 阿部倉山敗退!

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
16.1km
登り
773m
下り
772m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:27 JR逗子駅
10:02 阿部倉山登山口
10:31 阿部倉山山頂手前
11:04 下二子山
11:19 上二子山
12:08 馬頭観音
12:45 乳頭山
14:58 観音塚
15:45 仙元山
16:50 JR逗子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR逗子駅から周回
コース状況/
危険箇所等
阿部倉山から下二子山は藪だらけです。
ルートファインディングになれていない場合、避けた方が良いかもしれません。
阿部倉山は強烈な藪で山頂に到達できませんでした。
三浦アルプスの南尾根も一部雪で藪が倒れていて通りにくいところがあります。
積雪はくるぶしから、深いところで膝下脛ですが、すぐ融けるでしょう。
里山なので危ないところはありませんが、結構距離があるので時間に余裕を持つことと、藪で目を突かないよう気をつけましょう。
JR逗子駅から歩いて葉山に入ります。
2014年02月16日 09:42撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 9:42
JR逗子駅から歩いて葉山に入ります。
あれが最初のターゲット阿部倉山です。
2014年02月16日 10:00撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 10:00
あれが最初のターゲット阿部倉山です。
民家の裏手から入山します。
2014年02月16日 10:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 10:03
民家の裏手から入山します。
まだ雪は深くありません。
昨日の足跡か先行者がいます。
2014年02月16日 17:58撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 17:58
まだ雪は深くありません。
昨日の足跡か先行者がいます。
最初は歩きやすい道です。
2014年02月16日 17:58撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 17:58
最初は歩きやすい道です。
広さもあります。
2014年02月16日 10:17撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 10:17
広さもあります。
が、最初だけで藪が目立ってきます。
2014年02月16日 10:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 10:22
が、最初だけで藪が目立ってきます。
歩きにくいです。
2014年02月16日 17:59撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 17:59
歩きにくいです。
阿部倉山との分岐
2014年02月16日 10:27撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 10:27
阿部倉山との分岐
山頂へは踏み跡がありません。
強烈な藪に阻まれて、あと数mといったところで先に進めなくなりました。
まさか三浦で敗退とは・・・
2014年02月16日 10:28撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 10:28
山頂へは踏み跡がありません。
強烈な藪に阻まれて、あと数mといったところで先に進めなくなりました。
まさか三浦で敗退とは・・・
藪をかき分け再び分岐めで戻ってきますが、
程度の違いこそあれ、この先も藪です。
2014年02月16日 10:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 10:36
藪をかき分け再び分岐めで戻ってきますが、
程度の違いこそあれ、この先も藪です。
こんな状態でも道です。
2014年02月16日 17:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 17:59
こんな状態でも道です。
ちょっと一息
2014年02月16日 17:59撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 17:59
ちょっと一息
やがて下二子山です。
2014年02月16日 11:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 11:03
やがて下二子山です。
この先は藪はしばらくありません。
2014年02月16日 11:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 11:04
この先は藪はしばらくありません。
暖かい日差しを浴びながら稜線漫歩です。
2014年02月16日 17:59撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 17:59
暖かい日差しを浴びながら稜線漫歩です。
やがて上二子山です。
強風が吹いています。
2014年02月16日 11:17撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 11:17
やがて上二子山です。
強風が吹いています。
展望台からは東京湾が見えます。
2014年02月16日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/16 11:18
展望台からは東京湾が見えます。
わずか207m
2014年02月16日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 11:18
わずか207m
大楠山が見えます。
2014年02月16日 11:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 11:19
大楠山が見えます。
2014年02月16日 18:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:00
アンテナは二子山の特徴
2014年02月16日 18:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:00
アンテナは二子山の特徴
ランドマークも見えます。
2014年02月16日 11:24撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 11:24
ランドマークも見えます。
東京湾近い
2014年02月16日 11:25撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 11:25
東京湾近い
歩いてもたいしたことはありません。
2014年02月16日 11:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 11:25
歩いてもたいしたことはありません。
二子山からは一旦林道にが入ります。
2014年02月16日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 11:29
二子山からは一旦林道にが入ります。
馬頭観音への分岐から
2014年02月16日 18:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:01
馬頭観音への分岐から
奥は融けた雪でぐしょぐしょ
2014年02月16日 11:42撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 11:42
奥は融けた雪でぐしょぐしょ
2014年02月16日 11:51撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 11:51
おやあ、スキーのあと
2014年02月16日 18:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 18:01
おやあ、スキーのあと
道玄坂でスノボやるやつがいるんだから不思議はないか
2014年02月16日 18:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 18:01
道玄坂でスノボやるやつがいるんだから不思議はないか
はっきりと奥へ続いています。
2014年02月16日 18:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:01
はっきりと奥へ続いています。
馬頭観音
2014年02月16日 18:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 18:01
馬頭観音
雪の中一人佇む
2014年02月16日 18:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 18:02
雪の中一人佇む
商店街ってどんな?
2014年02月16日 12:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 12:14
商店街ってどんな?
2014年02月16日 12:15撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 12:15
2014年02月16日 18:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:02
もうすぐ主峰?乳頭山
2014年02月16日 12:32撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 12:32
もうすぐ主峰?乳頭山
横横は閉鎖されているみたいで車が走っていません。
2014年02月16日 12:33撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 12:33
横横は閉鎖されているみたいで車が走っていません。
細かく色々書き込まれてますが、
2014年02月16日 12:42撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 12:42
細かく色々書き込まれてますが、
乳頭山の標識はこんなに小さいんです。
なんで?
2014年02月16日 12:43撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 12:43
乳頭山の標識はこんなに小さいんです。
なんで?
広い山頂ですが眺望はあまりありません。
2014年02月16日 12:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 12:43
広い山頂ですが眺望はあまりありません。
さあここから南尾根。
三浦アルプスの核心部です。
2014年02月16日 18:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:02
さあここから南尾根。
三浦アルプスの核心部です。
一人分の踏み跡しかありません。
2014年02月16日 12:53撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 12:53
一人分の踏み跡しかありません。
逆から縦走してきたみたいですね。
2014年02月16日 18:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:03
逆から縦走してきたみたいですね。
2014年02月16日 18:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:03
深いところで膝下。
2014年02月16日 13:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 13:33
深いところで膝下。
この辺が一番雪が深いです。
2014年02月16日 18:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:03
この辺が一番雪が深いです。
途中藪もあります。
2014年02月16日 18:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:03
途中藪もあります。
二子山が見えます。
2014年02月16日 14:27撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 14:27
二子山が見えます。
長い尾根です。
2014年02月16日 18:04撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:04
長い尾根です。
2014年02月16日 14:28撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 14:28
タブの木でしょうか?
立派な並木です。
2014年02月16日 14:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 14:51
タブの木でしょうか?
立派な並木です。
2014年02月16日 14:58撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 14:58
これまた立派なタブの木
2014年02月16日 18:04撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/16 18:04
これまた立派なタブの木
相模湾が見えてきます。
2014年02月16日 15:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 15:01
相模湾が見えてきます。
もう少し
2014年02月16日 18:05撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:05
もう少し
長い
2014年02月16日 15:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 15:02
長い
御用邸方面が見えてきました。
2014年02月16日 15:23撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 15:23
御用邸方面が見えてきました。
2014年02月16日 15:24撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 15:24
ながーい階段
2014年02月16日 18:05撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:05
ながーい階段
階段下りたらまた登る
2014年02月16日 18:05撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 18:05
階段下りたらまた登る
うぉ、やっと終着、仙元山到着
2014年02月16日 15:44撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/16 15:44
うぉ、やっと終着、仙元山到着
江ノ島が見えます
2014年02月16日 15:45撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/16 15:45
江ノ島が見えます
相模湾光ってる
2014年02月16日 15:46撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/16 15:46
相模湾光ってる
葉山のみなさーん、enoshimanが来ましたよー
2014年02月16日 15:46撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/16 15:46
葉山のみなさーん、enoshimanが来ましたよー
うっすら富士山
2014年02月16日 18:06撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/16 18:06
うっすら富士山
海がまぶしいです。
2014年02月16日 16:05撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/16 16:05
海がまぶしいです。
さあ江ノ島に帰るべ
2014年02月16日 16:05撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/16 16:05
さあ江ノ島に帰るべ
教会の脇から出てきました。
2014年02月16日 16:13撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 16:13
教会の脇から出てきました。
逆コースの場合、教会の看板がめじるしです。
2014年02月16日 16:15撮影 by  NEX-3N, SONY
2/16 16:15
逆コースの場合、教会の看板がめじるしです。
撮影機器:

感想

大雪で山梨は陸の孤島となり、車は大渋滞。
朝寝坊もしたい。
こんな条件でタップリ山を楽しむ・・・
この問題を解決できるのは、雪の三浦アルプス周回!!
たっぷり雪も降ったので、無雪期とは違った顔を見せてくれるでしょう。
先ず江ノ電で鎌倉へ。
車窓から見える大島も雪をかぶっています。
鎌倉でJRに乗り換えて一駅、逗子で下車します。
ここを起点に三浦アルプスを全山周回です。
時計回りか、反時計回りか考えた末、先に藪漕ぎを済ませる方向で時計回りを採用します。
阿部倉山の登山道に取りつきます。
想像していたより積雪は少な目で既に踏み跡がついています。
最初は順調だったものの藪が濃くなってきます。
阿部倉山は縦走路から少し外れていて、こちらはノートレースです。
山頂往復することにしました。
しょっぱなから強烈な藪です。
藪というより太い枝をかき分け、何とか歩みを進めます。
しかしもう少しで山頂と思われる地点で物凄い藪に阻まれ先に進めなくなってしまいました。
先の尖った藪が喉を貫きそうになり、生命の危険を感じ撤退です。
必殺仕置き人状態で春になるまで三浦アルプスに眠っていたら確実に前代未聞の大ニュースです。
たぶんあと数m〜数十mなのですが・・・まさか三浦アルプスで敗退するとは・・・
仕方なく分岐に戻ります。
そのあとも藪、藪、藪。
下二子山まで藪漕ぎしながら登りました。
上二子山からは東京湾が綺麗に見えます。
しかし風が強くのんびり休んでいる状態ではありません。
先を急ぎます。
馬頭観音へ至る道は水浸しです。
東逗子方面から来る尾根と合流したら、スキーの跡が。
物好きな人はやっぱいるもんですね。
さあenoshimanの好きな名前の乳頭山へ。
ここでやっと半分。
乳頭山からは三浦アルプス核心部の南尾根です。
中尾根への分岐は踏み跡なし。
南尾根も踏み跡は一人分のみ。
雪は深いところで膝下まであります。
小さなアップダウンが結構きついです。
三浦アルプス侮るなかれです。
途中数組の人達とすれ違いました。
中には輪かんを背負っている人までいます。
やがて相模湾が見えてきました。
仙元山までもう一息です。
標高わずか200m、正直年末以降の山行で一番今回がキツカッタ。
葉山のみなさん、enoshimanが戻ってきましたよー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人

コメント

商店街
enoshimanさん、こんばんは。

予定通りの三浦アルプスですね。
あの温暖・冬でも緑豊かな三浦アルプスに雪があるとは
高尾山が遭難しそうなぐらい雪があるのがうなずけます。

あの商店街を示す道標、笑っちゃいますね
1月に私が行ったときも、「こんなの分かんねぇよ!」

地元の人、専用の道標ですね。
2014/2/16 23:18
Re: 商店街
yamaheroさんこんばんは
雪の高尾山大流行みたいですね。
三浦アルプスは静かなもんです。
GoogleMapsで見る限り、田浦4丁目にも田浦5丁目にも、そして沼間4丁目にも5丁目にもそれらしき商店街が無いんです。
そもそもJR田浦の駅前自体なあーんにもありません。
以前から凄く気になっていたのですが、謎の標識です。

後日記:
地図をよーく見ると京急田浦に向かって長い尾根道がくねっていますね。
方向感覚がまったく逆になるのですが、京急田浦だと16号沿いに小さな商店街があって船越5丁目になります。(因みに船越4丁目には何もありません。)
京急田浦まで尾根伝いに行けるのかな??
でも結構距離あります。
2014/2/16 23:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら