記録ID: 4078480
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【西六甲】二つの高尾山をつなぐ(六甲山手ぬぐい54座完登)
2022年03月13日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 921m
- 下り
- 701m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:23
距離 15.2km
登り 921m
下り 712m
白馬堂さんで購入した六甲山手ぬぐい。54座の山名が描かれています。
全山完登に残り二山。二つの高尾山を一気に登ってしまいましょう!
全山完登に残り二山。二つの高尾山を一気に登ってしまいましょう!
天候 | 曇り 上着不要の春めいた日 神戸の最高気温 19.4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神戸市営バス しあわせの村 |
コース状況/ 危険箇所等 |
須摩の高尾山の道は整備された良い道でした。 続く須磨アルプス東山から板宿に下る道はとても歩きやすく展望も良い道。 その道と途中で分かれる禅昌寺方面に下る道は元は良い道だったようですが下部が荒れていました。道路拡張の影響もあってか、入る人も少なそうです。 高取山の登りに使った禅昌寺尾根は岩稜帯もあるダイナミックな尾根です。 鵯越の高尾山は延々車道を歩きました。山頂からの眺めは悪くないです。 |
その他周辺情報 | しあわせの村に温泉あり。今回利用しなかったので詳細不明 |
写真
撮影機器:
感想
六甲山手ぬぐい54座のうち残りは2座。奇しくも同名の「高尾山」です。鵯越墓園にある高尾山はずっと前から知っていて、いつかは登らなければと思っていた山でしたが、須摩の高尾山は手ぬぐいを見て初めて知った山です。(ミスプリかと思ってたら地図にありました)
意外にも須摩の高尾山は道も整備されており、かなり登られているようでした。地元の方が須摩アルプスや東山と結んで歩かれているのかもしれません。
東山から板宿に下る道は初めて通りましたが、道幅も広くとても良い道でした。たぶんですが一部はかつて六甲全山縦走路に使用されていたのではないかと持っています。(私が若い頃は東山から萩の寺を経由して鷹取山に登っていました)
鵯越墓園にある高尾山は車で行けば歩いて5分で登れる山ですが、歩いて行くと遠い山でした。
白馬堂さん、ユニークな手ぬぐいで遊ばせて頂きました。ありがとうございます。一つ希望を言えば、有馬の「射場山」を載っけて欲しかったです 😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
六甲にある5つの高尾山、早速全山制覇にいきましたね。
高尾山、と聞いたらコメントしないわけにはいきませんが、
須磨の高尾山は私も前に名前にひかれて登りました。
鵯越の方は、ちょっと他の山と離れているので、まだ行ってません。
必須の山ではないので、いつかそのうち機会があればですが。
私が手ぬぐいで初めて知った須摩の高尾山、とっくの昔に登られてましたか
高尾山と聞いて黙っておれない(笑)、shigetoshiさんらしいですね。
鵯越の高尾山は山らしくない山で車道を歩き続ける必要があります。
今回、裏六甲の高尾山も入れて高尾三山踏破としたかったのですが、二つ目でお腹が一杯になりました。
shigetoshiさんなら、たかお五山(高尾山×3+高雄山+鷹尾山)を一日で踏破出来るかもですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する