ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 408267
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2014年02月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
motok その他1人
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
431m
下り
422m

コースタイム

9:55稲荷山コース入口-10:35展望台10:45-11:30高尾山山頂12:50-14:00下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅
除雪されてますが脇は高々と雪が積みあがってます
東京レンジャーの皆様が作戦会議中でした
2014年02月18日 09:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 9:45
除雪されてますが脇は高々と雪が積みあがってます
東京レンジャーの皆様が作戦会議中でした
稲荷山コースから。
最初の急な登りが滑りましたが、アイゼンなしで持ち応え、この一部さえ超えればノーアイゼンで大丈夫かと
2014年02月18日 09:54撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 9:54
稲荷山コースから。
最初の急な登りが滑りましたが、アイゼンなしで持ち応え、この一部さえ超えればノーアイゼンで大丈夫かと
完全に踏み固められていて思ったより雪少ない
このコースは日当たりがいいので溶けてるみたい
2014年02月18日 10:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 10:05
完全に踏み固められていて思ったより雪少ない
このコースは日当たりがいいので溶けてるみたい
人少ない〜
平日ばんざい
2014年02月18日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 10:32
人少ない〜
平日ばんざい
東屋の展望台より
2014年02月18日 10:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 10:35
東屋の展望台より
まだ圏央道は通行止め。脇の雪が危ないかな。専用車両が通っているのが見えました。
中央道はようやく開通、チェーン規制で通れるようになりました
2014年02月18日 10:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 10:35
まだ圏央道は通行止め。脇の雪が危ないかな。専用車両が通っているのが見えました。
中央道はようやく開通、チェーン規制で通れるようになりました
東屋、屋根に雪が積もり危ないからか、中へは立ち入り禁止でした
2014年02月18日 10:43撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 10:43
東屋、屋根に雪が積もり危ないからか、中へは立ち入り禁止でした
段々雪が深くなってきました
2014年02月18日 22:39撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 22:39
段々雪が深くなってきました
といっても完全に道できてて普段通りの歩きです
2014年02月18日 22:39撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 22:39
といっても完全に道できてて普段通りの歩きです
山頂前の階段。かいだん見えない‥
ここでなんと上に黒い物体発見!双方しばし動かず見つめあい、、なんと丸々太ったタヌキさまでした!
2014年02月18日 11:25撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/18 11:25
山頂前の階段。かいだん見えない‥
ここでなんと上に黒い物体発見!双方しばし動かず見つめあい、、なんと丸々太ったタヌキさまでした!
彼のいた証拠。
タヌキのトレースです。
いや〜いいもの見ちゃいました〜!いるんですねぇ
2014年02月18日 11:25撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:25
彼のいた証拠。
タヌキのトレースです。
いや〜いいもの見ちゃいました〜!いるんですねぇ
山頂大見晴台より
ざんねん、雲があって富士山見えませんでした。
2014年02月18日 11:27撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:27
山頂大見晴台より
ざんねん、雲があって富士山見えませんでした。
山頂広場がこんなことになってました。
こんな光景初めて。
屋根の雪下ろし中でした。
2014年02月18日 11:28撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:28
山頂広場がこんなことになってました。
こんな光景初めて。
屋根の雪下ろし中でした。
大晦日に忘年会した東屋
屋根の雪ヤバい。下手すると潰れそうで危ないです
2014年02月18日 11:28撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:28
大晦日に忘年会した東屋
屋根の雪ヤバい。下手すると潰れそうで危ないです
山頂
2014年02月18日 11:29撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:29
山頂
おそうじ小僧
2014年02月18日 11:30撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/18 11:30
おそうじ小僧
もうだいぶ荒らされてますが、それでもすごい光景です。
平日だけど結構たくさん来てました。
2014年02月18日 11:30撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:30
もうだいぶ荒らされてますが、それでもすごい光景です。
平日だけど結構たくさん来てました。
山頂東屋にてランチタイム
ビール乾杯
2014年02月18日 11:39撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/18 11:39
山頂東屋にてランチタイム
ビール乾杯
棒ラーメンwithキャベツ
鬼ころしを熱燗
2014年02月18日 11:45撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 11:45
棒ラーメンwithキャベツ
鬼ころしを熱燗
コーヒー&スウィーツ
イチゴもあったよ
2014年02月18日 12:10撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/18 12:10
コーヒー&スウィーツ
イチゴもあったよ
お店までの道がないとね・・
ご苦労様です
てか、この積雪の高さ!
2014年02月18日 12:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 12:45
お店までの道がないとね・・
ご苦労様です
てか、この積雪の高さ!
いつも混んでて山頂を散策しないので、今回初めて見つけた山頂標識前にて
2014年02月18日 12:45撮影 by  CX6 , RICOH
9
2/18 12:45
いつも混んでて山頂を散策しないので、今回初めて見つけた山頂標識前にて
途中まで参道下山、しっかり除雪されてます
2014年02月18日 13:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 13:05
途中まで参道下山、しっかり除雪されてます
雪の回廊みたい
2014年02月18日 13:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 13:05
雪の回廊みたい
お参りしました
2014年02月18日 13:09撮影 by  CX6 , RICOH
2/18 13:09
お参りしました
途中でレンジャー隊に会いました
ここまでしっかり除雪されてれば、山頂にいた、街角ファッションな人でも登れるなと納得。
2014年02月18日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
2/18 13:15
途中でレンジャー隊に会いました
ここまでしっかり除雪されてれば、山頂にいた、街角ファッションな人でも登れるなと納得。
お地蔵さま生き埋め~(?)
2014年02月18日 13:22撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/18 13:22
お地蔵さま生き埋め~(?)
たこ杉殿
2014年02月18日 22:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 22:41
たこ杉殿
ここから再び雪道へ
2号路です
2014年02月18日 13:24撮影 by  CX6 , RICOH
2/18 13:24
ここから再び雪道へ
2号路です
稲荷山より雪多い!
トレースばっちりでノーアイゼンです
所々、スキーみたいに滑り歩きしました
2014年02月18日 13:28撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/18 13:28
稲荷山より雪多い!
トレースばっちりでノーアイゼンです
所々、スキーみたいに滑り歩きしました
結構深いです
人も殆どおらず、楽しかったです!
2014年02月18日 13:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/18 13:38
結構深いです
人も殆どおらず、楽しかったです!
病院横に到着〜
2014年02月18日 13:55撮影 by  CX6 , RICOH
2/18 13:55
病院横に到着〜
下りてきました
2014年02月18日 14:04撮影 by  CX6 , RICOH
2/18 14:04
下りてきました
せいろとウドの天ぷら
2014年02月18日 14:18撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/18 14:18
せいろとウドの天ぷら
熱燗に自然薯豆腐
おつかれさま!
2014年02月18日 14:26撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/18 14:26
熱燗に自然薯豆腐
おつかれさま!
撮影機器:

感想

先週土曜に続き、またしても金曜の大雪。しかも今回は湿った重い雪で、各地に記録的な積雪を観測し、各高速道路・国道・その他道路が通行止めになり、孤立集落も現れる始末で大変なことでした。よって今回も、本当は行く筈だった所に行くことができず、やむなく高尾山雪山ハイクに変更と相成りました。

軽アイゼン持って行きましたが、一部急な地点はあった方がいいかなと思いましたが、我々は結局装着せず登りも下りもいけました。ただ、周りを見ると、つけてる人とつけてない人では前者の方が多い感じでした。当然ルートにもよりますが。稲荷山コースも、登りは要らなかったけど下りに使う場合はあった方がいいかもしれません。また、つけた方がガシガシ歩けますしね。
山頂前の急な階段は見えず、ただの坂道。この方が楽かも。で、上を見上げると、なにやら大きめの黒い丸いような物体が。あれ、なに?サル?!なに?!って、しばしじっと見てると、そいつが動きました。長めの太めのしっぽがくるり。あー、たぬきだ!! ということで、たぬきさんに会えました。写真は撮れなかったですが、彼がいたであろう付近まで来ると、かわいいトレースがついていました♪たぬきさんもあまりの雪に、歩きやすい道に出てきたのかな?

山頂に着くと、見慣れた景色が一面雪に覆われていました。さすが高尾山、もうすでに相当の方が登ってきているのがこの雪の荒れ具合でわかります。こんな山頂って早々見られるもんじゃないでしょう。富士山期待したのですが、雲が掛っており残念ながら見られませんでした。山頂の東屋でランチです。棒ラーメン、温かくて美味しかった〜☆平日とはいえかなり多くの方が登ってこられており、隣のテーブルでは大宴会みたいのが始まる様子でした。楽しそうでした!
普段長居しない山頂をのんびり堪能し、一号路方面に下山開始です。ここからケーブルカーまでは、完全にしっかり除雪が行われており、普段仕様でも十分手軽に登ってこられます。かというとピッケルまで背負ってる人もおり、そのギャップが面白かったです。途中で東京レンジャーの方々にすれ違いましたが、お蔭様で歩きやすい道を歩くことができ感謝です。薬王院もすごい雪で除雪の車が頑張ってました。なんかハイキングなんかで楽しんでて申し訳ないな〜なんて気持ちも一瞬芽生えました。

アスファルトから今度2号路へ入り再び雪道を満喫して、病院横に下山致しました。この道は大晦日でも思ったけど、結構いい山道で穴場なんじゃないかなと。日もあまり当たらず、雪もまだ深く残っていました。トレースばっちりなので困りませんが、スキーみたいに滑ったり遊びながら下りてきました。それにしても、何処でもいえますが、最初にトレースつけた方々大変だったろうなぁ〜。レコに日曜のラッセルの様子も出ており、興味深く拝見しました。降った翌朝!がやはり面白いんでしょうかね。
2週続けて雪山ハイクinTOKYOをしてしまいました。下山後の蕎麦も美味しかったし、楽しかったです。雪道は下り(ノーアイゼン)が自分的には難しいなーと思います。コツをつかんですいすい歩きたいです!足のだるさと心地よい疲れでいい運動になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら