堂満ルンゼ中央稜(チムニールートから第1ルンゼを下降)
- GPS
- 10:37
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
天候 | 曇り(一時小雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イン谷口〜堂満第1ルンゼ取付き点 : トイレのある駐車場から積雪あり。多くの踏み跡があり滑りやすく、私たちは付けませんでしたが、多くはアイゼンを装着していました。 堂満第1ルンゼ取付き点〜中央陵(チムニールート)〜堂満岳頂上 : 登山道ではありません。この日は積雪量・雪質共良い状態でした。ザイルは30m、カム(♯3)1個使用しました。 堂満岳頂上〜堂満第1ルンゼ〜取付き点 : 雪質は午後になっても適度に締まり良い状態でした。急斜面のクラストし易い箇所では念のためザイルを出しましたが、ザイルを使用しなくても大丈夫な雪質でした。私たちのザイルは30m1本でしたが、懸垂する場合のザイルは50mまたは30m2本あると便利です。 |
写真
感想
noru君の「チムニー!チムニー!」の声に押されて堂満第1ルンゼ中央稜チムニーコースに行ってきた。
管理事務所でスパッツを着けようとしたら雨具を忘れてる!
ヒエ〜ッ!こりゃ雪まみれで寒いだろうな〜
1p目の取付きでブルブル。2P目でガタガタ。
そのせいじゃないけど、2P目で足がとどかん!
3〜4回トライするも…
結局HIさんにお助け紐で引きずり上げてもらう始末 (>_<)
上からルンゼを登るパーティーが見える。
こりゃトレースが出来てるから、第3ルンゼ下降を変更して第1ルンゼ下降に切り替えよう。
3P目を過ぎて、noru君待望のチムニーへ。
待っている間はとにかく寒い。
チムニーを過ぎて稜線に出ると長いラッセル。
HIさんがパカパカ進むが、3番手と言うのに離されるばかり。
山頂で一人だけワンカップを飲んで身体を温める。
第1ルンゼに入って懸垂のザイルをつかもうとしたらズルッと滑落。
お、いい滑落停止の練習場になるな〜
なんて負け惜しみ。
noru君がバイトがあると言うので、お風呂は中止して長〜い車道を歩いて暗くなる前に比良駅に到着。
いや〜、やっぱり年ですわ!
腕力は無いし、足が上がらんし…
キツイ山は、そろそろ打ち止めかも…
でも、8月の赤木沢は皆で行くよ〜 ^^v
先週の天候不順で今日に持越した「中央陵チムニールート」。
曇り空ですが適度に冷え込み、風もないので良い条件と言えます。
2月1日に神璽谷で拾ったグローブを、やっと管理棟に置きに行くことが出来ました。
管理棟に登山届を出していよいよスタートです。
比良駅から見ると山全体が白く見えていたので、イン谷口から雪道だろうなと思っていましたが、積雪はトイレがある駐車場からでした。また大山口付近の積雪も普段とあまり変わりはありませんが、雪質は良好で気持ちよく登っていけます。
第1ルンゼには踏み跡が無く、今日は私たちが1番乗りでした。中央陵登攀途中でビーコンの音が聞こえていたので、後方では雪崩救出訓練をやっている様子です。登攀渋滞もなく自分たちのペースで登れたので集中出来ました。noru君も憧れのチムニールートから登る事が出来、喜びに満ちた良い動きをしています。
第1ルンゼルートからは山頂に突き出ることが出来るのですが、中央陵からだと東側の登山道に出てしまいます。今日もなんとか努力してみましたが、シャクナゲが邪魔をしてあと5m程がどうしても突破出来ませんでした。
下降は第3ルンゼを予定していましたが、今日は条件が良いので第1ルンゼから下降しました。途中クラストし易い急斜面ではザイルを出しましたが、ザイル無しでも問題なく下降出来る雪質でした。中央陵取付き点には私たちが残した足跡しか無く、今日の中央陵は私たちの一人占めだった様です。
昨年から「来年の2月には中央陵に行こう」と計画していたルート。山行そのものも良かったのですが、1年間暖めた計画が実行できた満足感がなんとも言えません。
今日は電車だったので、帰りは梅田でちょっと一杯。充実した1日でした。
どれくらいでしょうか、前回tamaoさんと二人で中央稜に行きチムニーの入り口まで行ったものの
雪が少なく撤退した時から?
いや、確かjijiさんのチムニーに行かれたレコを拝読した時からでしょうか
寝ても覚めても「チムニー、チムニー」
もしお習字で好きな言葉を書きましょう、と言われれば間違いなく「チムニー」と書いたでしょう。
そのくらい念願でした!
今回はjijiさんHIさんとご一緒させて頂き、チムニーを目指します。
お天気は朝は少し小雪がちらつきましたが、時間」とともに好天していきました。
大山口では団体さんが、ガチャ類を装備しています、こりゃ渋滞もありえるかな?
さすが人気の堂満ルンゼ、と思いながら堰堤まで到着。
ここで装備を整え、いざ出発!
第一ルンゼにはトレースがありますが、中央稜にはノートレース!おや、一番乗り!!
少し登った所に取り付きがあります、前回よりも雪の量は多めです。
リードでいかせて頂きました、登り易いように、出来るだけロープが重くならないように登って行きます。
前回苦労した2ピッチ目も雪が多くそれほど苦労しませんでしたが、ここが一番いやらしいですかね。
3ピッチを終え、いよいよ念願のチムニーに突入します。前回敗退してるので気合も入ります。
見ると雪も前回より多く、なんだか大丈夫そう!両手両足を踏ん張りながら登っていきます、潅木なども丁度欲しいところにあったりするので、何とか登りきれました。
ここからはザイルを解いて進みます。ラッセルの始まりです
ここで一気にHIさんに置いていかれました楽しそうに「ラッセル、ラッセル〜♪」と言いながら視界から消えてしまいました(笑)
でも助かりました、ありがとうございました!
ヒーヒー言いながら山頂に着くと晴れ渡って琵琶湖が綺麗に見えました!
ここでお昼としてトレースもあるし第一ルンゼから下降します。
一番傾斜の強いところでは懸垂下降で降ります。
枝とか無いところではピッケルをアンカーにして懸垂下降です。
今日もまたjijiさんに色々な事を教えて頂きました!!!
さぁお風呂!さぁお酒!と行きたいところですが、夜からお仕事・・・・・
こんな充実した山行の後のお酒が無し!?
残念すぎました・・・・
今度はお付き合いいたします!!
jijiさんHIさん、ありがとうございました!!!
さて、お次はどこのお山に行きましょうか?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アルパインクライミング、素晴らしい!
低山専門の小生にはとても無理ですが・・・。
TRI−HIさん、noruさんのお二人に比べCLのJIJIさんチョッと元気がなかったのでは? まだ64歳、頑張りましょう。
では、又。
おー!お三人さん、すごいです(>人<;)
どうやったら怖がりを克服して、こういうところチャレンジできるんかなあ…
22日曇りだったんですね
長野県はチョー快晴でしたよ
やはり、このメンバーやからか?( ̄▽ ̄)
jijiさん、はーい、赤木沢いきた〜い(^o^)/
(む、無理ですか?)
silverstarさん、やっぱり年ですよ
一番ダメなのは腕力しか登らねない場所ですね。
少しでも細かいスタンスがあれば、騙し騙し登れるのですが…
>CLのJIJIさん…
CLはHIさんが書いただけで…
単なる道案内をしただけですよ。
>どうやったら怖がりを克服して、こういうところチャレンジできるんかなあ…
恐い方が良いんですよ〜
恐さを知らない人は危なっかしくて…
少しずつレベルアップが肝心ですよね。
その点、爺はレベルダウンになってますけど
赤木沢は行けますよ
沢自体は1級程度で難しくないですから
チムニーという言葉はよくnoruさんのコメントを拝見するので
頭に入っているのですが、全くもってイメージが湧かず、
「確保」、「難所」、「気合い」などの言葉が普通に飛び出すところなのだなということだけわかりました。
皆さんご無事で安心しました。
silverstarさん、tomotyさん、tubataroさん、こんばんは。
一年間暖めた計画でしたから、達成感山盛りでした。
皆で第一ルンゼから山頂までラッセルしたいですね。
恒例イベントにいいかなと思っています。
アドレナリン出まくりの充実した山行でした!!
jijiさんにはまだまだ教えて頂く事がありますので、まだまだ現役で頑張っていただきたいですね!!
64歳まだまだこれからですね!!
怖さは常に感じていますが、ふと気づけば高いところに・・・・・
あまり下を見ないほうがいいのかもしれませんね。
まぁ晴れ男がいたからこそ曇りでも青空が見えたんでしょうね。
誰が晴れ男かと言われれば、素直に僕、となりますかね(笑)
とても緊張感のある素晴らしい場所でした!!
今回初めてチムニーに行きましたが、まだ登り方もぎこちなかったように思います。
またチャレンジしてみたいですね!!
こういうアドレナリンが出る山行を無事に終えられると充実感と安堵感は強く感じますね。
これからも安全に楽しみたいものです。
御三方、こんばんわ!
つい高所が恋しくなって八ヶ岳に走ってしまいましたが、
こっちの方が面白そうです(もとい、アドレナリンがでまくりそうです)。
jijiさんに教授いただく絶好の機会だったのにな〜。
雨男が一杯いるのに青空ものぞいてるし(笑)。
堂満主稜、前にnoruさんと行った時の核心部もチムニーも随分雪増えてますね。
チムニー(お助け借りるかもですが)、行ってみたいので
ぜひ今季またお願いします!
tamaちゃん、おはようさん。
昨日位から暖かいね。
日曜日にnoru君と行く予定です。
この天気だと、チムニーとルンゼの下降は難しいかも…
良かったら参加して下さい。
皆さん、こんにちは。
写真、感想とじっくり見させて頂きました。
写真でもすごいのに、実際はもっとなんでしょうね
アドレナリン満載ですね
怖そうだけど楽しそう
経験してみたいけど一度経験すると病みつきになりそう
今はまだ子供中心の登山から抜けれそうにのでもう少し我慢します
チムニー・ルンゼ、なぜか頭から離れません
kensioakさん、こんばんは。
ジャングルジムで遊んだ男の子はきっとハマります。
八雲鍋宜しくお願いします♪
楽しそうじゃないですか
のるさんの話聞いてもっと真っ白かと思ったら青空もあるし、何よりこんな近場でアルパイン的な楽しみが出来るってのがイイですね。
山行後の乾杯もいつも通りだし、なんか見ててホッとしますわ
ラッセル・ラッセル〜って鼻歌交じりにあるくTHさん想像してニヤリ
jijiさん、まだまだ老けてもらったら困りますって
あと数年・・・せめてオトが高学年になるまでは頼みますよ、お師匠様
来週の八雲、楽しみです
高度感はやはり八ヶ岳ですが、岩が脆く緊張が張り詰める割合がt高いのは
中央稜ですかね(笑)
今日も行きましたが、雪も少なく今シーズンはもう終わりですかね・・・
アドレナリンも出ますが、冷や汗も時には出ますね(笑)
雪質が良ければ楽しい登攀ですが、悪いとビクビクの登攀です。
でも無事に登り下山すると、また行きたくなってしまいます。
本当に病みつきですね。
また機会があればアドレナリンを出しにご一緒しましょうね♪
本当に近場でこんな楽しい場所があるなんて!です。
実は今日も行きましたが、雪も少なくもうおしまいな感じでした。
なんか寂しい気持ちです。
大山ですか!いいですね!
最近、大山のバリルートに興味津々です♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する