恵比寿岳と魔王岳 乗鞍西面探索
- GPS
- 12:30
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,090m
- 下り
- 2,089m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートからずっとスキー歩行で行けました。 念のためチャリを積んできたが必要なかった。 1600m〜1850mぐらいが密林。地形もかなり複雑。 1700付近が窪地もありめんどくさい場所。 スキー滑走はあまり楽しめないが、1泊ぐらいの登山としてならば、なかなか面白い場所だとは思う(個人的な感想)。 |
その他周辺情報 | 下山後の風呂はひらゆの森とか宿儺の湯とか |
写真
感想
昨年板折れて途中で帰ってきたので、やり残した宿題を片付けに向かう
今日は昨年とまったく同じ日。昨年はチャリも使ったが今年は雪が多く、林道はずっとスキー歩行で行ける。
出合小屋手前から斜面に取り付き1600過ぎから密林。地形は複雑。暗闇だともうどこを歩いてんのかさっぱりわからない地形でGPS頼り。森の中は木々からの落雪でデコボコでカチカチで歩きにくい
1850過ぎから樹間はマシになり、新雪も10〜15僂曚匹△襪里琶發やすい。
こんな場所もう来ることはないだろうと、せっかくなので土樋池経由で向かう。
土樋池も雪があるとただの雪原だが、レアな場所なので満足。
大丹生池へは南側のコルから回り込んだが、これは失敗。硬いし急斜面で難儀。
池手前のコルへ向かう沢筋に乗り換えるべきだった。
大丹生池に到着。だだっ広いところ。夏は湿原なんだろうか
昨年烏帽子からここを見下ろし、ぜひ訪れてみたかった場所。
ガスも徐々に抜け出し、景色を楽しみながらルンルンで稜線へ
乗鞍23峰は特に意識していなかったが、ここまで来ればせっかくなので魔王岳も踏みに行く
魔王岳到着で景色を堪能し休憩。
今日は展望は期待していなかったが、意外といい天気で得した気分。
そして恵比寿へ
途中でガスに巻かれたが、山頂に到着すると抜けてきた
乗鞍はとてもでかく、いろいろピークがある。乗鞍23峰のうち登ってないのは、まだ9座もある。まだまだ知らない景色があり楽しみは尽きない
山頂は穏やかで、のんびりできたのでさあ帰ろう
山頂の東側を滑り、登ってきた斜面へ入る
ガリとパックスノーだが、気持ちいい
落とすほどに斜面は柔らくなり楽しい。あっという間に大丹生池の平坦地。
池奥のコルまではシールで歩いた。
土樋池までは滑りは楽しめたが、あとは試練。登りと同じくらい時間がかかる
七転八倒しながらなんとか下る。
あとから思うと途中でシール貼ったほうがましだったかもしれない
それぐらい複雑な地形&密林でした
なんとか林道に降りたった時は、ケガもなく降りれたことに安堵しました
あとは林道滑走を楽しみ、駐車地へ帰還。久しぶりにやりきった感でいっぱいの山行となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
翌日にトレースを辿らせて頂いた者です。昨年のmacoさんの記録を見ていたので 「このトレースはmacoさんなのでは…?」と思っておりました。難解な地形だったのでとても心強かったです。ありがとうございました。
まさかこんな場所に来る人がいるなんて!同じ匂いを感じる記録ばかりですw
なかなか面白い登山をしておられますね😊
トレースがあってがっかりされたのでは?とも思いますがそう言っていただけてよかったです。
趣向が似ているので、どこかでお会いするかもしれませんね!その時はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する