ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410605
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

愛宕と高雄

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
30.0km
登り
1,469m
下り
1,428m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:10 自宅 スタート
10:59 嵐山渡月橋 (GPSのロギングはここから)
11:12 御髪神社
11:26 愛宕神社一の鳥居
11:34 試峠
11:42 愛宕神社表参道登山口
12:43 水尾別れ
13:10 愛宕神社本殿 13:17出
13:40 愛宕山三角点
14:25 首なし地蔵分岐(霊心寺林道)
14:54 西の谷/谷山林道分岐
15:42 神護寺 16:45出
17:02 御径坂峠
17:14 平岡八幡宮 17:18出
17:42 嵐電宇多野駅 ゴールというかギブアッぷ


総経過時間:約07時間32分
実移動時間:約06時間18分
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:阪急電鉄嵐山線嵐山駅
     (http://rail.hankyu.co.jp/station/arashiyama.html)
    嵐山電気鉄道嵐山駅
     (http://randen.keifuku.co.jp/map/13.html)
ゴール:嵐山電気鉄道北野線宇多野駅(旧高雄口駅)
     (http://randen.keifuku.co.jp/timetable/16.html)

注:本当のスタートは西院の自宅ですがロギングは嵐山渡月橋からです。
  スタートの最寄り駅は参考です。
コース状況/
危険箇所等
表参道はきちんと整備されて特に問題はありませんが、積雪期の山頂部は
雪に埋もれるので好奇心で変な場所に行ったりしないように。愛宕山でも
たまに遭難騒ぎがあります。
また、雪が固まって危険な個所があるので麓で雪がなくてもアイゼンもしくは
スパイクの準備は絶対に忘れずに!

特に山頂から北側の裏参道は雪がさらに深くなりますので相応の装備は必須です。
尾根道には雪庇もありますので滑落には十分注意して進んでください。

高雄からの帰路は清滝-落合-嵐山を経由かもしくは今回の私のルートのように
御経坂峠経由で国道162号線を南下する経路で。交通も多いので往来の車には
十分注意してください。
自宅を出て嵐山渡月橋に。昨年秋の台風から橋の補強作業が着々と進められています。
2
自宅を出て嵐山渡月橋に。昨年秋の台風から橋の補強作業が着々と進められています。
嵯峨野を駆け抜けます。定番の場所ですね♥
4
嵯峨野を駆け抜けます。定番の場所ですね♥
御髪神社(男性の禿防止に効くらしい)にて。鷹の爪団何やってるの!
2
御髪神社(男性の禿防止に効くらしい)にて。鷹の爪団何やってるの!
愛宕神社一の鳥居です。今回は右手の試峠へ進みます。
1
愛宕神社一の鳥居です。今回は右手の試峠へ進みます。
かつては電車が通っていた清滝隧道を。試峠はさらに右です。
1
かつては電車が通っていた清滝隧道を。試峠はさらに右です。
試峠です。体調悪くて六丁峠越えはさすがに無理…。
試峠です。体調悪くて六丁峠越えはさすがに無理…。
清滝川に架かる橋を渡り愛宕山参道へ。
清滝川に架かる橋を渡り愛宕山参道へ。
愛宕山表参道です。いつもここからは登ってません。
愛宕山表参道です。いつもここからは登ってません。
標高が上がるにつれて徐々に積雪が出てきます。
標高が上がるにつれて徐々に積雪が出てきます。
大杉谷への分岐合流点の休憩所にて。
1
大杉谷への分岐合流点の休憩所にて。
ここでトレラン用の本格アイゼンを装着します!(←値段も高い!)
4
ここでトレラン用の本格アイゼンを装着します!(←値段も高い!)
水尾別れです。ここから先は銀白の世界。
1
水尾別れです。ここから先は銀白の世界。
黒門です。去年より雪深い感じでした。
1
黒門です。去年より雪深い感じでした。
愛宕神社までもう少し!
1
愛宕神社までもう少し!
ここの警告文はまだマイルドですが三角点近くには…
1
ここの警告文はまだマイルドですが三角点近くには…
今年はなんというか雪の付き方が大味ですね〜。去年は風も出ていたのでダイヤモンドダスト風に氷砕がキラキラ舞ってたのですけどね。
2
今年はなんというか雪の付き方が大味ですね〜。去年は風も出ていたのでダイヤモンドダスト風に氷砕がキラキラ舞ってたのですけどね。
通いなれた愛宕神社本殿に到着です。
ちなみに某"愛宕"ちゃんのイラストはここにはさすがに無いです…
夏コミ以降は増えるかも!?
1
通いなれた愛宕神社本殿に到着です。
ちなみに某"愛宕"ちゃんのイラストはここにはさすがに無いです…
夏コミ以降は増えるかも!?
去年の今より気温が-2度ほど低いのですが…無風なのでなんかポッカポカです(←多分熱出てました)
1
去年の今より気温が-2度ほど低いのですが…無風なのでなんかポッカポカです(←多分熱出てました)
ここから愛宕山三角点に向かいます。
ここから愛宕山三角点に向かいます。
いつも登ってますが愛宕はやはり厳冬期が好きです♥
2
いつも登ってますが愛宕はやはり厳冬期が好きです♥
地蔵分岐を北に取り愛宕山三角点を目指します。
1
地蔵分岐を北に取り愛宕山三角点を目指します。
ぐは…道間違えた…。愛宕山に慣れてるはずですが冬はよく間違える…orz
1
ぐは…道間違えた…。愛宕山に慣れてるはずですが冬はよく間違える…orz
雪に埋もれた愛宕山三角点です。
1
雪に埋もれた愛宕山三角点です。
三角点から地蔵分岐に戻り神護寺に向かいます。
1
三角点から地蔵分岐に戻り神護寺に向かいます。
ラッセ-ラーラッセ-ラー
ラッセ-ラーセ-ラーセ-ラー
3
ラッセ-ラーラッセ-ラー
ラッセ-ラーセ-ラーセ-ラー
(やっぱ無理しないで月輪寺経由で帰りゃよかったかな…)
1
(やっぱ無理しないで月輪寺経由で帰りゃよかったかな…)
首なし地蔵/ウジウジ峠分岐から少し下った駐車場になんかものすごい形状の雪疵が!!!かまくらみたいですね…
2
首なし地蔵/ウジウジ峠分岐から少し下った駐車場になんかものすごい形状の雪疵が!!!かまくらみたいですね…
この道は舗装路のはずですが延々とラッセラーです…
1
この道は舗装路のはずですが延々とラッセラーです…
標高下がると雪が変に固まってて逆にヤバイ!!
アイゼンの爪が雪に噛まないです…
1
標高下がると雪が変に固まってて逆にヤバイ!!
アイゼンの爪が雪に噛まないです…
ようやく雪に解放されたのでアイゼン解除です。8000円近く出した甲斐あって使い心地抜群ですこれ♥
4
ようやく雪に解放されたのでアイゼン解除です。8000円近く出した甲斐あって使い心地抜群ですこれ♥
裏愛宕参道に当たる林道を下り西の谷林道に進路を変えます。
1
裏愛宕参道に当たる林道を下り西の谷林道に進路を変えます。
はるか眼下には高雄パークウェイが見えますね〜
はるか眼下には高雄パークウェイが見えますね〜
おや?こんなところに新しい赤リボンが…行ってみよう!
1
おや?こんなところに新しい赤リボンが…行ってみよう!
はぁ…はゲホゲホ…この下山路…ヘヴィーだったぜ…
1
はぁ…はゲホゲホ…この下山路…ヘヴィーだったぜ…
霊心寺林道起点に合流です。ここからさらに下り、神護寺がある高雄に向かいます。
霊心寺林道起点に合流です。ここからさらに下り、神護寺がある高雄に向かいます。
いつも素通りしていた高雄山神護寺(たかおさんじんごうじ)に寄ります。
いつも素通りしていた高雄山神護寺(たかおさんじんごうじ)に寄ります。
入場時間ぎりぎりでした…間に合った…
入場時間ぎりぎりでした…間に合った…
かわら"け"投げができるでっかい谷があります。
不法投棄禁止ー!
1
かわら"け"投げができるでっかい谷があります。
不法投棄禁止ー!
神護寺金堂です。ここの右手から高雄山山頂にもいけます。
1
神護寺金堂です。ここの右手から高雄山山頂にもいけます。
高雄の旅館街に戻ってきました。
高雄の旅館街に戻ってきました。
さらに国道162号線に上がります。ここから走って自宅に帰ります。
さらに国道162号線に上がります。ここから走って自宅に帰ります。
御経坂峠です。後はひたすら下り!
御経坂峠です。後はひたすら下り!
平岡八幡宮です。
平岡八幡宮です。
さらに下って嵐電宇多野駅に…なんか疲れたのでここで打ち切って嵐電で西院にかえりました…
1
さらに下って嵐電宇多野駅に…なんか疲れたのでここで打ち切って嵐電で西院にかえりました…

装備

個人装備
自作GPSロガー
1
STM32Primer2+Gms-G9
予備既製品GPSロガー
1
GP-101
携帯
1
いまどきガラケー
ウエットティッシュ
1
男性用のほうがお得
エイドキット
1
絆創膏+テーピング+ビクトリノックス
SAVASピットインリキッド
4
超甘い
水分
1
夏場:生食2L/冬場:コカコーラ1L

感想

意味深なタイトルですが某艦これとは特に関係はないです…
東海自然歩道を攻略していた頃に地元の京都でトレーニングとして利用していた
場所をご紹介します。勿論東海自然歩道を全走破した今でも私の定番ルートです。


山頂の愛宕神社へのアプローチはいくつもありますが私的定番ルートは嵐山から
六丁峠を越えて大杉谷分岐->愛宕神社->月輪寺->清滝->嵐山->自宅(西院)です。
今回はちょっと遠回りして愛宕山からの帰路を長めのルートに取ったのと、職場で
貰った風邪が原因で二十数年ぶりに再発した喘息の発作が治りきってなかったため
序盤を少し楽な試峠経由の少し変則的なルートで通過しております。

この日の愛宕山の表参道は雪がかなり固い以外は特に記することもなく、何より
愛宕山名物の"超軽装で無謀に特攻してくるGAIJINさん"が居なかったのでとても
助かりました(去年は難儀しました…#)。さらに今回は本格的なトレラン用アイゼン
のテストも兼ねてたので水尾別れ以降のカッチカチの雪道で威力を実感できました&heart;

愛宕神社以北は雪が一気に深くなるので痩せた道や雪疵踏み抜いて滑落しないように
慎重に進みました…が、首なし地蔵まで降りたあたりからまた喘息の発作を連発して
しまい、雪でに足を取られてスタックしてはゲホゲホを繰り返して何とか雪の無い
林道まで降りて高雄の神護寺まで行き着き、回復ついでに拝観もしてきました。

神護寺で体制を立て直したところで162号線に出てひたすら下っていき、嵐電の
宇多野駅に行きついたところで気力がぷっつり切れてしまいその場で終了。
そしてそのまま電車で西院に帰宅としました。

呼吸器の障害は脚部の障害と同じくらいヤバいのを思い知りましたが、このレポートを
書いてる今はもう完全に快復しております…。次は思いっきり走るぞー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

やっとかめです、ねんいさん!
久々の登場でうれしいです!私は、ごらんの通り、愛知と静岡をつなぎ、岐阜へと足を伸ばしております。ところがモリモリ村から先は通行止め(崩落?)で通れないしそうですし、雪も相当らしいので・・・
 雪は怖いので、ちょっと足止めですね。道の方は、聞く所によると、そこら当たり通行止めみたいですし・・・
 いつもねむいさんの記録を拝見させて頂き、助かります。電車だけならよっぽど調べることが出来るんですが、バスは、だめですね〜!ほんとにありがとうございます。今後ともよろしくお願いします
2014/2/26 17:17
ねむいです。
itoo様、こんばんは。
私は喘息の発作がようやく治って通常のトレーニングに戻ることができました。

さて、伊吹山地の一角にある鍋倉山は冬季の積雪が尋常じゃないくらい多いです。
伊達に東海自然歩道の三大難所の一つと呼ばれておりません。
シーズン的には山蛭の活性が下がり、かつ積雪前の11月~12月が比較的楽に
通過できるかとおもいます。…と、ここまでは道が健全な状態だったらの話です。

崩落についてはちょっとザレてるのからごっそり持ってかれてるのまでさまざま
なのでしかもまだ冬季なので無理矢理な突破は避けてう回路を通行しましょう。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/koen-hodo/tokai/tsukodome.data/kasugaukairo.pdf
pdfファイルが細かすぎて意味不明に見えますが春日側から行く場合はう回路は
県道32号線を北上し、長者の谷方面の分岐で32号線と別れさらに北上して美束分岐
で東海自然歩道と落ち合います。鍋倉山や高橋谷は一切通過しないルートなので
めちゃくちゃ楽かも…。
2014/2/27 0:24

京都もこんなに雪積もるところがあるんですね〜。
2014/10/30 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら