ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4111023
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

かたくりの園〜三毳山

2022年03月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:52
距離
4.5km
登り
212m
下り
210m

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:19
合計
2:43
10:27
69
11:36
11:50
12
12:02
12:07
46
12:53
12:53
17
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
栃木駅からふれあいバスでとちぎ花センター下車。栃木駅からは10人ほど、岩船駅からも10数人載ってきて座席はほぼ埋まりました。万葉自然公園かたくりの里へ行く人は円仁誕生地、、カタクリの園へ行く人はとちぎ花センターで降ります。料金は一律200円(75歳以上は100円)、前払いです。帰りは道の駅みかもから乗りました。ここから乗ったのは数人ですが、とちぎ花センターで大勢乗ってきて補助席も含めて満席になりました。国道50号が渋滞気味で、行きも帰りも10分以上遅れました。
三毳山、お初の場所です。
2022年03月25日 10:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:24
三毳山、お初の場所です。
オオミスミソウ(雪割草)が植えられてました。
2022年03月25日 10:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:30
オオミスミソウ(雪割草)が植えられてました。
東一華(アズマイチゲ)。天気がいいので開いています。
2022年03月25日 10:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:31
東一華(アズマイチゲ)。天気がいいので開いています。
カタクリとアズマイチが一緒に咲いていました。
2022年03月25日 10:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:32
カタクリとアズマイチが一緒に咲いていました。
二輪草(ニリンソウ)も咲き始めています。
2022年03月25日 10:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:41
二輪草(ニリンソウ)も咲き始めています。
カタクリの園につきました。たくさん咲いています。
2022年03月25日 10:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:43
カタクリの園につきました。たくさん咲いています。
今日は天気がよいので、花がしっかり反り返って開いています。晴天を狙って来た甲斐がありました。
2022年03月25日 10:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:44
今日は天気がよいので、花がしっかり反り返って開いています。晴天を狙って来た甲斐がありました。
ちょうど見頃ですね。
2022年03月25日 10:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:47
ちょうど見頃ですね。
見事です。
2022年03月25日 10:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:47
見事です。
片栗(カタクリ)別名カタコ。古語では「堅香子(かたかご)」と呼ばれていた。ユリ科カタクリ属。日当たりのよい落葉広葉樹林の中に生える多年草。木々が芽吹く前の林に生え、他の植物が茂る前に姿を消す植物のことを春植物(スプリング・エフェメラル)と呼び、その代表的な山野草のひとつである。葉は長さ約6〜12センチの長い楕円形で、長い柄(え)があり、通常2枚つく。厚みがあってやわらかく、表面には普通は紫色の斑紋がある。花茎(かけい:葉をつけずに花だけをつける茎) の先に淡い紅色の花が1つ下向きにつく。花びらは6枚あり、長さ約4〜5センチ。上方に大きくそり返る。万葉集でうたわれた「かたかごの花」の呼び名が「片栗」の名の由来である。地下茎(ちかけい)はデンプンを多く含んでいて、昔は片栗粉がつくられた。
2022年03月25日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:49
片栗(カタクリ)別名カタコ。古語では「堅香子(かたかご)」と呼ばれていた。ユリ科カタクリ属。日当たりのよい落葉広葉樹林の中に生える多年草。木々が芽吹く前の林に生え、他の植物が茂る前に姿を消す植物のことを春植物(スプリング・エフェメラル)と呼び、その代表的な山野草のひとつである。葉は長さ約6〜12センチの長い楕円形で、長い柄(え)があり、通常2枚つく。厚みがあってやわらかく、表面には普通は紫色の斑紋がある。花茎(かけい:葉をつけずに花だけをつける茎) の先に淡い紅色の花が1つ下向きにつく。花びらは6枚あり、長さ約4〜5センチ。上方に大きくそり返る。万葉集でうたわれた「かたかごの花」の呼び名が「片栗」の名の由来である。地下茎(ちかけい)はデンプンを多く含んでいて、昔は片栗粉がつくられた。
並んで。
2022年03月25日 10:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:51
並んで。
2022年03月25日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:52
たくさん。
2022年03月25日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:53
たくさん。
林床に咲く。
2022年03月25日 10:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:54
林床に咲く。
2022年03月25日 10:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:55
影が映ります。
2022年03月25日 10:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:57
影が映ります。
2022年03月25日 10:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:58
2022年03月25日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:59
2022年03月25日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:59
2022年03月25日 11:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:00
アズマイチゲと。
2022年03月25日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:01
アズマイチゲと。
後ろ姿。
2022年03月25日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:01
後ろ姿。
陽に透かして。
2022年03月25日 11:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:03
陽に透かして。
もののふの 八十娘子(やそおとめ)らが 汲み乱(まが)ふ 寺井の上の 堅香子の花 大伴家持
( 泉のほとりへ美しい乙女たちが三々五々、水桶を携えて集まってきます。そのかたわらにカタクリの花が咲き乱れて−−何と美しいことよ ) 
万葉集にも載っている太古から日本人に人気の花。
2022年03月25日 11:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:05
もののふの 八十娘子(やそおとめ)らが 汲み乱(まが)ふ 寺井の上の 堅香子の花 大伴家持
( 泉のほとりへ美しい乙女たちが三々五々、水桶を携えて集まってきます。そのかたわらにカタクリの花が咲き乱れて−−何と美しいことよ ) 
万葉集にも載っている太古から日本人に人気の花。
発芽1年め。ネギのような細い葉が1本だけ。(撮影場所;あきるの市切欠)
発芽1年め。ネギのような細い葉が1本だけ。(撮影場所;あきるの市切欠)
2〜7年。春に葉が1枚だけ出ます。年を経るごとに葉は栄養を蓄え大きくなるようです。(撮影場所は同上)
2〜7年。春に葉が1枚だけ出ます。年を経るごとに葉は栄養を蓄え大きくなるようです。(撮影場所は同上)
早くて7年、概ね10年経ってやっと花をつける株になります。
咲いたばかりの花は雌蕊が短く雄蕊に囲まれています。(撮影場所;目黒自然教育園)カタクリは自家受粉しません。
早くて7年、概ね10年経ってやっと花をつける株になります。
咲いたばかりの花は雌蕊が短く雄蕊に囲まれています。(撮影場所;目黒自然教育園)カタクリは自家受粉しません。
雌蕊が伸びてきました。カタクリは虫媒花、夜や雨の日は虫が来ないので花は閉じますが、晴れの日は反り返って虫を招きます。花びらの根本のW印はここに蜜があるよと虫に教えるサインだそうです。
2022年03月25日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 10:52
雌蕊が伸びてきました。カタクリは虫媒花、夜や雨の日は虫が来ないので花は閉じますが、晴れの日は反り返って虫を招きます。花びらの根本のW印はここに蜜があるよと虫に教えるサインだそうです。
双子のようなカタクリ。花が咲く株には葉が2枚あります。
下に1枚葉がありますが、花はつきません。花が咲いた次の年は1枚葉で花はつかず、栄養を蓄えます。こんなことを繰り返し、寿命は15〜20年程だそうです。
カタクリは氷河時代の生き残り植物、スプリング・エフェメラル(春の儚い命)です。種をつけると地上部は姿を消すのでそう呼ばれますが、なんとしぶとく生き抜いていることか。ちっとも儚くないです。
2022年03月25日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:10
双子のようなカタクリ。花が咲く株には葉が2枚あります。
下に1枚葉がありますが、花はつきません。花が咲いた次の年は1枚葉で花はつかず、栄養を蓄えます。こんなことを繰り返し、寿命は15〜20年程だそうです。
カタクリは氷河時代の生き残り植物、スプリング・エフェメラル(春の儚い命)です。種をつけると地上部は姿を消すのでそう呼ばれますが、なんとしぶとく生き抜いていることか。ちっとも儚くないです。
山躑躅(ヤマツツジ)ヤマツツジが咲き始めていました。
2022年03月25日 11:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:51
山躑躅(ヤマツツジ)ヤマツツジが咲き始めていました。
ハング・パラグライダー場からの眺め。ここから飛んだら気持ちいいだろうな。
2022年03月25日 11:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:55
ハング・パラグライダー場からの眺め。ここから飛んだら気持ちいいだろうな。
稜線にはところどころに岩が出ています。硬質で冷たい感じがする岩ですぐにチャートだと思いました。
2022年03月25日 11:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 11:58
稜線にはところどころに岩が出ています。硬質で冷たい感じがする岩ですぐにチャートだと思いました。
地質図を調べてみました。オレンジのところがチャート、三毳山はチャートの山です。
チャート;珪質 の 堆積岩の一種。 緻密で細かい石英SiO2からなる硬い岩石。 ふつう乳白色で、含まれる不純物により赤・緑・灰色などのものがある。 放散虫や珪質海綿・珪藻などが深海底に集積してできたものと考えられる。


地質図を調べてみました。オレンジのところがチャート、三毳山はチャートの山です。
チャート;珪質 の 堆積岩の一種。 緻密で細かい石英SiO2からなる硬い岩石。 ふつう乳白色で、含まれる不純物により赤・緑・灰色などのものがある。 放散虫や珪質海綿・珪藻などが深海底に集積してできたものと考えられる。


航空写真。緑の濃いところが三毳山。
航空写真。緑の濃いところが三毳山。
三毳神社。
2022年03月25日 12:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 12:04
三毳神社。
琴平神社。御神体の天狗岩。
2022年03月25日 12:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 12:14
琴平神社。御神体の天狗岩。
富士見台。
2022年03月25日 12:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 12:16
富士見台。
上に登ってみたけど、水蒸気が多くて霞んでいて富士山は見えませんでした。
2022年03月25日 12:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 12:18
上に登ってみたけど、水蒸気が多くて霞んでいて富士山は見えませんでした。
みかも不動尊。ここに寄りたくて南口に降りました。
御朱印をいただき、お参りをしてお稲荷様のところでかわらけに(腰と足が治ってまた登山ができますように)と祈願してかわらけを割りました。
2022年03月25日 13:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3/25 13:08
みかも不動尊。ここに寄りたくて南口に降りました。
御朱印をいただき、お参りをしてお稲荷様のところでかわらけに(腰と足が治ってまた登山ができますように)と祈願してかわらけを割りました。
御朱印。
2022年03月27日 18:39撮影 by  SOV42, Sony
3/27 18:39
御朱印。
白猫の毳(みけ)の御朱印帳バンド。ひとつ700円。これが買いたかった。これ以外に黒と青があります。
「ねこの御朱印&お守りめぐり」の本にも載っていないので買えて嬉しい。
2022年03月27日 18:41撮影 by  SOV42, Sony
1
3/27 18:41
白猫の毳(みけ)の御朱印帳バンド。ひとつ700円。これが買いたかった。これ以外に黒と青があります。
「ねこの御朱印&お守りめぐり」の本にも載っていないので買えて嬉しい。
不動尊の石垣のところに咲いていた菫(スミレ)。スミレという名のスミレ。
2022年03月25日 13:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
3/25 13:07
不動尊の石垣のところに咲いていた菫(スミレ)。スミレという名のスミレ。
いちごがたっぷりのったプレミアムいちごソフト600円。
カメラのフィルターのダイヤルがずれていて変な色に見えます。いちごがフレッシュで美味しかった。
2022年03月25日 13:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
3/25 13:16
いちごがたっぷりのったプレミアムいちごソフト600円。
カメラのフィルターのダイヤルがずれていて変な色に見えます。いちごがフレッシュで美味しかった。

感想

 以前から訪ねてみたかった三毳山、天気予報をみて晴天をねらってきました。ちょうどカタクリが見頃で見事な群生を見ることができてここにきて良かったと思いました。今は腰と足を痛めているので短い距離しか歩けませんが、治ったら万葉自然公園から道の駅みかもまで歩いて見たいと思いました。カタクリが終わるとイチリンソウが咲き、夏にはキツネノカミソリが咲き、季節ごとに次々花が入れ替わって咲くようなのでまた別の時期にきてみたいと思いました。
 三毳の毳の字は毛3つ、毳らかい(やわらかい)と読み、文字通り柔らかい毛のことをいいます。(うちの長毛の猫のような) しかし、毳毳しいと書くと(けばけばしい)という読みになり、なんだかよろしくない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら