ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4128738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

応利山〜津波戸山〜両戒山

2022年04月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
19.6km
登り
1,040m
下り
1,055m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:33
合計
5:30
距離 19.6km 登り 1,059m 下り 1,055m
8:54
16
9:10
9:14
5
9:19
9:20
4
9:24
20
9:44
38
10:22
10:23
7
10:30
2
10:32
10:34
4
10:38
10:40
31
11:11
11:12
6
11:18
11:19
42
12:01
12:02
36
12:38
12:53
10
13:03
13:04
44
13:48
13:52
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
応利山登山口を利用。
コース状況/
危険箇所等
津波戸山〜松尾山までは道がなく、リボンもない。
応利山登山口からスタート。
2022年04月01日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 8:53
応利山登山口からスタート。
階段を使う。
2022年04月01日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 8:55
階段を使う。
久しぶりの国東。
2022年04月01日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 9:04
久しぶりの国東。
まだもう少し階段がある。
2022年04月01日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:12
まだもう少し階段がある。
予想よりは荒れてるけど、テープがしっかりある。
2022年04月01日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:16
予想よりは荒れてるけど、テープがしっかりある。
応利山到着。
2022年04月01日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:19
応利山到着。
来縄山方面へ。
2022年04月01日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:26
来縄山方面へ。
変わり映えのない景色が続きそう。
2022年04月01日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:28
変わり映えのない景色が続きそう。
テープはまばらでちょっと不安もあったが、まぁ迷わないか。
2022年04月01日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 9:44
テープはまばらでちょっと不安もあったが、まぁ迷わないか。
2年前に津波戸山行ったときに、道が分からなくなって間違ってココまで下りてきたんだった。懐かしさと恥ずかしさでシャッター速度変えるの忘れてた。
2022年04月01日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 10:19
2年前に津波戸山行ったときに、道が分からなくなって間違ってココまで下りてきたんだった。懐かしさと恥ずかしさでシャッター速度変えるの忘れてた。
お久しゅうございます。
2022年04月01日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 10:22
お久しゅうございます。
キジがヘビを掴んで飛んで行った。
2022年04月01日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 10:30
キジがヘビを掴んで飛んで行った。
東展望台から。山々の桜が綺麗。
2022年04月01日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 10:33
東展望台から。山々の桜が綺麗。
コッチが、皆がよく来る方の津波戸山。
2022年04月01日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 10:36
コッチが、皆がよく来る方の津波戸山。
西展望台から。
2022年04月01日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 10:39
西展望台から。
今から行く予定の、松尾山と両戒山。
2022年04月01日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 10:40
今から行く予定の、松尾山と両戒山。
道とは言えないような所を進んでいく。
2022年04月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 10:47
道とは言えないような所を進んでいく。
たまにテープが。
2022年04月01日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:05
たまにテープが。
大きな岩が出現。
2022年04月01日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:12
大きな岩が出現。
松尾山山頂に近づくにつれ、テープが増えてきた。
2022年04月01日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:19
松尾山山頂に近づくにつれ、テープが増えてきた。
こっち側は目印が大量にある。
2022年04月01日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:26
こっち側は目印が大量にある。
林道に合流。
2022年04月01日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:31
林道に合流。
右が正解かと思って進んだが、全然違う方向に向かっていた。戻って左へ。
2022年04月01日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:37
右が正解かと思って進んだが、全然違う方向に向かっていた。戻って左へ。
突然開けた場所に出た。
2022年04月01日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:52
突然開けた場所に出た。
青い空、緑の山々、ピンクの桜。
2022年04月01日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 11:53
青い空、緑の山々、ピンクの桜。
カメラの扱いにまだ慣れてない。白んでしまうのが多い。
2022年04月01日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 11:57
カメラの扱いにまだ慣れてない。白んでしまうのが多い。
両戒山。意外と分かりやすかった。
2022年04月01日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:01
両戒山。意外と分かりやすかった。
ここからはロープが続く。
2022年04月01日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:04
ここからはロープが続く。
いかにも国東の山って感じの場所。
2022年04月01日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 12:09
いかにも国東の山って感じの場所。
ずーっと分かりやすい道が続いていた。
2022年04月01日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:11
ずーっと分かりやすい道が続いていた。
倒竹ゾーン。難所かと思っていたが、全くそんなことはなかった。
2022年04月01日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:29
倒竹ゾーン。難所かと思っていたが、全くそんなことはなかった。
ここまで来ればもう安心。
2022年04月01日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:32
ここまで来ればもう安心。
かなり整備されているようだ。
2022年04月01日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:36
かなり整備されているようだ。
DA PUMPが流行った時は人がいっぱい訪れた……ことはないか。
2022年04月01日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 12:37
DA PUMPが流行った時は人がいっぱい訪れた……ことはないか。
楽しげでいい雰囲気。
2022年04月01日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 12:39
楽しげでいい雰囲気。
喫煙所だけど、タバコの臭いもしないのでココでランチにする。
2022年04月01日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:44
喫煙所だけど、タバコの臭いもしないのでココでランチにする。
ちょうど満開。
2022年04月01日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 12:54
ちょうど満開。
暫く遊んで行く。
2022年04月01日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 12:54
暫く遊んで行く。
ひょっとしたら桜を見に行くのは今年最後かなと思うと、なかなか離れられない。
2022年04月01日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 12:55
ひょっとしたら桜を見に行くのは今年最後かなと思うと、なかなか離れられない。
後はほとんど舗装道。
2022年04月01日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:04
後はほとんど舗装道。
ハナニラ。舗装道は花を撮って楽しむ。
2022年04月01日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:05
ハナニラ。舗装道は花を撮って楽しむ。
さっきまでいた栗山のUSAが見える。
2022年04月01日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 13:09
さっきまでいた栗山のUSAが見える。
うーん、なんか微妙。
2022年04月01日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:17
うーん、なんか微妙。
イメージ通りには撮れないもんだなぁ。
2022年04月01日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:18
イメージ通りには撮れないもんだなぁ。
派手な色で美しい。
2022年04月01日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 13:20
派手な色で美しい。
今日歩いてきた縦走路。
2022年04月01日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 13:25
今日歩いてきた縦走路。
これまた見事な。
2022年04月01日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:27
これまた見事な。
今から向かう千部山。
2022年04月01日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:34
今から向かう千部山。
反対側から下るつもりだったが、入っていいのかも怪しく、道もなかったので大人しく引き返す。
2022年04月01日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 13:50
反対側から下るつもりだったが、入っていいのかも怪しく、道もなかったので大人しく引き返す。
今度はレンギョウの黄色。
2022年04月01日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 14:00
今度はレンギョウの黄色。
民家のチューリップ。どこも綺麗に手入れされている。
2022年04月01日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 14:02
民家のチューリップ。どこも綺麗に手入れされている。
リナリアか?
2022年04月01日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 14:07
リナリアか?
今度は真っ白。時々ピンク。
2022年04月01日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 14:17
今度は真っ白。時々ピンク。
あとは駐車場まで一本道を歩くだけ。
2022年04月01日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4/1 14:21
あとは駐車場まで一本道を歩くだけ。
ここの桜は終わりかけ。今日も楽しかった!
2022年04月01日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
4/1 14:25
ここの桜は終わりかけ。今日も楽しかった!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ コンパス ゲイター

感想

 計画書は随分前に書いていたのに、ずっと温めていた場所。やっと来れた。両戒山付近の倒竹の辺りが一番の難所かと思っていたが、圧倒的に津波戸山から松尾山の間が難しかった。
 まだ地図の見方も分からなければGPSも持っていなかった2年前に津波戸山には来ている。そのときは水月寺奥の院から本峰に行くまでの間に赤テープを見失い、適当に登ってしまったことと、興味本位で山頂の辺りをウロウロしたこととで帰りの方向が分からなくなり、間違った方に行きそうになった苦い思い出が記憶にある。今回行ってみて、あれは応利山方向に行ってしまっていたのだと再確認することができた。どうでもいい景色なのに、恥ずかしい思い出なのでしっかり覚えていた。
 栗山は桜がちょうど満開。よく整備されていて、気持ちのいい山だった。来週から福岡で実習なので、大分で桜を見るのは最後かもしれないな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら