記録ID: 4136301
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
【守門岳】東洋一の大雪庇と1年越しの守門岳リベンジ
2022年04月02日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:32
距離 16.4km
登り 1,386m
下り 1,385m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全面積雪(最初から最後まで12本アイゼン使用) 大岳から守門岳方面への下りは斜度が急でクラストしていたため、緊張しました。 守門岳からの下山は気温も上がり、雪が緩んでグズグズで歩きにくかったです。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:守門温泉白石荘(600円) 食事:そば処薬師 |
写真
感想
ちょうど1年ぶりの守門岳。
本当はもう少し早い時期に訪れて豪雪地帯の雪山の迫力を感じたかったのですが、なかなか休みと天気が合わず4月になってしまいました。しかし、今年は雪が多かったおかげで、例年の半月〜1か月ほど前の雰囲気は十分感じられました。
昨年は、出発時間が少し遅く、体力もバテバテだったため大岳で引き返しましたが、今年は最高峰の袴岳を目指すべく早めに出発。最後までバテないよう、ゆっくり目に歩きました。大岳が目的の人が結構多くて、袴岳へと向かう人は半分以下だったみたいです。実際、大岳からの眺めも素晴らしく、それだけでも十分満足できます。
大岳からの下りは急傾斜でクラストしていたので、踏み外したら一気に滑り落ちそうで緊張しました。また、藤平山コースの途中2か所ほどヤセ尾根は雪にひびが入っていたのでコース取りに気を使いました。それ以外は特に危険なところもなく、ストックで十分でした。
朝のうちは曇が多く、どうなることかと思いましたが、途中からは青空が拡がり、風もなく穏やかな、好条件の1日でした。
夜間運転の日帰りで、雪山での8時間以上の行動、15km以上の距離に累積標高差約1400mと、久々にハードな行程で、さすがに疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する