ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4146993
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三境山・白浜山・屋敷山のミツマタ

2022年04月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
よつこ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
12.6km
登り
889m
下り
918m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:49
合計
8:49
7:44
60
8:44
8:50
40
9:30
9:30
94
11:04
11:51
101
13:32
13:32
50
14:22
14:28
34
15:02
15:10
17
16:12
16:22
11
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三境線のトンネル入口に2台駐車可
コース状況/
危険箇所等
三境山を過ぎて、根本山と白浜山への分岐は道標無し
分岐を過ぎてしばらく進んだ後に不明瞭な尾根があります。
三境線のトンネル入口
2022年04月07日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 7:41
三境線のトンネル入口
フサザクラが咲いています。
2022年04月07日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 7:41
フサザクラが咲いています。
フサザクラ
2022年04月07日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 7:42
フサザクラ
ツルネコノメソウ
2022年04月07日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 7:46
ツルネコノメソウ
三境山と残馬山の分岐がある尾根に登り上げるまでが急登です。
2022年04月07日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 7:58
三境山と残馬山の分岐がある尾根に登り上げるまでが急登です。
尾根まで登りました。
2022年04月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 8:02
尾根まで登りました。
最近は屋敷山のミツマタを見ながら三境山まで登る人が増えたのか、新しい道標が付けられていました。
2022年04月07日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 8:01
最近は屋敷山のミツマタを見ながら三境山まで登る人が増えたのか、新しい道標が付けられていました。
尾根はいいね〜
2022年04月07日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 8:04
尾根はいいね〜
ここにも新しい道標
2022年04月07日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 8:10
ここにも新しい道標
火山石?溶岩樹形のような穴がある不思議な形の石
2022年04月07日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 8:31
火山石?溶岩樹形のような穴がある不思議な形の石
この辺はまだちゃんとした登山道といった感じ
2022年04月07日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 8:32
この辺はまだちゃんとした登山道といった感じ
三境山 到着!
2022年04月07日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 8:42
三境山 到着!
三角点の点の字ってこんなんだったっけか?
2022年04月07日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 8:42
三角点の点の字ってこんなんだったっけか?
「あれが白浜山だよ」と言われる
「遠いなあ!」
2022年04月07日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 8:50
「あれが白浜山だよ」と言われる
「遠いなあ!」
図根
2022年04月07日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 9:21
図根
分岐に道標はありません。
2022年04月07日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 9:43
分岐に道標はありません。
開けていて展望が望める場所がありました。
2022年04月07日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 9:56
開けていて展望が望める場所がありました。
何の山が見えているのか全く分からず(^^;)
椀名条山(わんないじょうやま)?とかが見えているのかな?
2022年04月07日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 10:00
何の山が見えているのか全く分からず(^^;)
椀名条山(わんないじょうやま)?とかが見えているのかな?
ヒメカンスゲ
2022年04月07日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 10:07
ヒメカンスゲ
アカヤシオの木が沢山ありました。
ピントが合いませんでしたが蕾が少し赤くなっていました。
2022年04月07日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 10:47
アカヤシオの木が沢山ありました。
ピントが合いませんでしたが蕾が少し赤くなっていました。
カタクリの葉も沢山あったので、もう少し遅い時期に来ればアカヤシオとカタクリの両方が見られますね〜
2022年04月07日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 10:54
カタクリの葉も沢山あったので、もう少し遅い時期に来ればアカヤシオとカタクリの両方が見られますね〜
白浜山(東峰)
2022年04月07日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
4/7 12:10
白浜山(東峰)
白浜山には東峰と西峰があるそうです。
2022年04月13日 22:54撮影
1
4/13 22:54
白浜山には東峰と西峰があるそうです。
白浜山(西峰) 山頂標識はありませんでした。
2022年04月07日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
4/7 11:47
白浜山(西峰) 山頂標識はありませんでした。
天気予報では暑くなるって言ってましたが、時間が進むにつれドンドン寒くなってきて、ホットミルクとスープで体を温めました。
2022年04月07日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 11:15
天気予報では暑くなるって言ってましたが、時間が進むにつれドンドン寒くなってきて、ホットミルクとスープで体を温めました。
登ってみれば?と言われましたが、私は遠慮しました(^^;)
2022年04月07日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 13:29
登ってみれば?と言われましたが、私は遠慮しました(^^;)
三境山のヨゴレネコノメ
2022年04月07日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:08
三境山のヨゴレネコノメ
三境山のヨゴレネコノメ
2022年04月07日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:07
三境山のヨゴレネコノメ
三境山のコガネネコノメソウ
2022年04月07日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 15:12
三境山のコガネネコノメソウ
ここからは屋敷山のミツマタ群生地です。
2022年04月07日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:26
ここからは屋敷山のミツマタ群生地です。
こっちにもフサザクラが咲いていました。
2022年04月07日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:30
こっちにもフサザクラが咲いていました。
昨年からこのような看板が建てられて観光地のようになってしまった。
2022年04月07日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:43
昨年からこのような看板が建てられて観光地のようになってしまった。
丁度見頃と言えば見頃ですが、木によってはまだこれからというものもありました。
2022年04月07日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:33
丁度見頃と言えば見頃ですが、木によってはまだこれからというものもありました。
今年は開花が遅いようでしたので、大分時期をずらして訪れてみました。
2022年04月07日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:33
今年は開花が遅いようでしたので、大分時期をずらして訪れてみました。
2022年04月07日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:33
もう15:30という時間でもありますが、今日は1日中曇り空で写真も暗め(^^;)
2022年04月07日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:34
もう15:30という時間でもありますが、今日は1日中曇り空で写真も暗め(^^;)
2022年04月07日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 15:35
上から見ると白く雲海のようなミツマタ
2022年04月07日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:47
上から見ると白く雲海のようなミツマタ
2022年04月07日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 15:37
下から見上げれば鮮やかな黄色
2022年04月07日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:39
下から見上げれば鮮やかな黄色
2022年04月07日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:39
2022年04月07日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
4/7 15:41
2022年04月07日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:37
2022年04月07日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4/7 15:37
2022年04月07日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 15:38
2022年04月07日 16:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:01
似た者同士なので、別の場所にあると区別がつきにくいが、丁度隣に咲いていたので比較が出来ました。
2022年04月07日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
4/7 16:03
似た者同士なので、別の場所にあると区別がつきにくいが、丁度隣に咲いていたので比較が出来ました。
2022年04月07日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:06
2022年04月07日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:16
2022年04月07日 16:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:11
2022年04月07日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:19
まだ綺麗な状態で咲いているハナネコノメがありました。
2022年04月07日 16:13撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:13
まだ綺麗な状態で咲いているハナネコノメがありました。
2022年04月07日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:04
2022年04月07日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:04
2022年04月07日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:07
初めてのカテンソウ
葉の形がカキドオシに似ていることから、別名:ヒシバカキドウシと呼ばれるらしい。
2022年04月07日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
4/7 16:22
初めてのカテンソウ
葉の形がカキドオシに似ていることから、別名:ヒシバカキドウシと呼ばれるらしい。
雄花は上部に固めて咲き、雌花は葉の付け根に咲く。
2022年04月07日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:21
雄花は上部に固めて咲き、雌花は葉の付け根に咲く。
写真に写っている茶褐色の花が雄花。
2022年04月07日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
4/7 16:22
写真に写っている茶褐色の花が雄花。

感想

令和2年、まだ「屋敷山のミツマタ」なんていう看板が立てられる前に訪れたミツマタ群生地は、「三境線のミツマタ群生地」と呼ばれていました。
台風の影響で車が通れないほど荒れていた三境線のトンネル入口に車を停めて
歩いてミツマタ群生地を見ました。
その時に、同じくトンネル入口に1台の車が停めてあり、たまたまのそ車の持ち主が三境山から下山してきたので「一体どこの山に登ってきたのか?」と尋ねると
「三境山と残馬山という山があり、さらに奥の白浜山へ行ってきた」と言うので
その時に、行き方や展望はどうなのか?など簡単に説明して頂き
それ以来ずっと行ってみたいと思っていました。
しかし、三境山と残馬山はなんとか行けそうな感じでしたが、白浜山はどうも一人では迷う危険がありそうだったので、最強な助っ人、仙人さんに同行して頂きました。

下山後は屋敷山のミツマタ群生地を見学。
「屋敷山」という名前がついているにも関わらず「屋敷山」という山頂のある山は存在しておらず、普通は沢に名前があってその源頭ピークが沢の名前が付く山名になるという事なんですが、ここの屋敷山沢の源頭ピークは三境山で、下流側が屋敷山なので、屋敷山という山の頂は存在せず、旧屋敷山集落背後の山腹の名称と言う事になります。

また、海のない群馬県には似合わない「白浜山」という山名ですが、何故そんな名前が付いたのかというと、草木ダムに沈んだ白浜集落があり、その地名から付いた山名ではないかと言う事です。
白浜山は双耳峰で三角点のある西峰(1125m)と東峰(1140m)からなっており、近年ようやく「白浜山」という名が定着してきたところだそうですが、従来は全く無名の山だったらしく、「たぬき山」だとか「熊糞山」など勝手な命名事例があったそうです。

今回、初見のカテンソウですが、他の多くの花と違って受粉を昆虫に頼らない為、
派手な花を咲かせる必要がないので地味な花ですが、天気のいい早朝に自分で花粉を飛ばすらしく、じっと見ていれば雄花が1つづつ花粉を飛ばす様子が見られるそうです。と言う訳で非常に興味のある花ですが、他の花追いも忙しいのでなかなか見に行く時間はないだろうなあ〜と思っています。
覚えていたら来年の課題にしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

yothukoさん こんにちは
今回の山行からして足の方は大丈夫そうですね。完全復活おめでとうございます。
三境山にはアカヤシオの時期に根本山から2回周回したことがありますが、白浜山には、そうそう熊糞山の名に恐れをなして行ったことがありません。
カテンソウ、屋敷山、白浜山のウンチク勉強になります、有難うございます。
2022/4/14 11:26
1953fkastumiさん、こんばんは

それがですね、足の方はすっかり良くなったのですが
車が見えて、もうそろそろ山行終了という所で実はアクシデントが
あったんですよ(^^;)
石車に乗って転びそうになったので、転ばないようにと思いっきり足を突いたら
股関節〜腰までかなり痛くて、しばらくその場で動けなかったんですよ(^^;)
その後のミツマタ群生地はびっこ引いて歩いていました(^^;)
3日後に控えている弥彦山に行けるのか、とても心配でしたが、なんとか2日で治りました。

白浜山は私はもう行きませんが、アカヤシオとカタクリは本当に多かったので
その時期ならお勧めです。

屋敷山、白浜山のウンチクは仙人さんからご教示頂きました。
2022/4/14 18:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら