北八ヶ岳周遊(スノーシューデビュー)
- GPS
- 05:29
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 830m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にないと思います。 ルートによってはトレースが消えており、迷わないよう注意してくださいとの アナウンスをロープウェイ乗車中に受けました。 |
写真
感想
2月の第2週の斑尾以降は大雪や仕事の都合などで思うように出かける事ができないまま
約1か月が経過してしまいました。
どこかへ行きたくて仕方がなかった私。
殆ど禁断症状。
親分は仕事だったので、今回はソロで出かけます。
行き先はものすごく迷いました。
1:白馬八方でスキー&栂池自然園スノーシューハイク
2:北八ヶ岳スノーシューハイク&赤岳鉱泉で氷壁とアイスキャンデーを仰ぎ見る
3:北八ヶ岳&霧ヶ峰スノーシューハイク
結果的にどれも当てはまることなく、二日間北八ヶ岳ロープウェイのお世話になる事に・・・・。
8日
昼頃ピラタスに到着し、ロープウェイ乗車。
スノーシューに慣れる事が本日の目的なので、
北横に登るでもなく、縞枯山に登るでもなく、とりあえず五辻方面へ向かったところ、
スノーシュー周回コースなるものがあり、そこを1周しました。
スキーで新雪を踏む感覚はとても好きです。
それと比較するとスノーシューでの新雪踏みはスキーほど気持ちのいいものではありません。
でも綺麗な新雪に足跡を付ける事はとても楽しいです。
約1時間歩いた所で終了します。
9日
美濃戸から赤岳鉱泉・行者小屋へ行き、凍てつく横岳・赤岳・アイスキャンデーを眺め、
写真を撮りたいと思い続けていたので、
やっとそのチャンスが到来!!と思いましたが、美濃戸に着くのが8時少し前と
遅れをとってしまったため既に駐車場が満車です・・・・。
残念。
天狗も良いなぁなどと思いましたが、一度折れた心で天狗に行くには
メンタルもマテリアルも充実していないのでこのプランも諦めます。
仕方なくと言ってしまうと北八ヶ岳に申し訳ありませんが、
本日も北八歩きにします。
行ったからには今日はガツガツ歩いてやるぜ。
という事でロープウェイ下車後、アイゼン装着で北横岳を往復。
特に危険な個所もなく、景色をたっぷり楽しんでまずは北横をクリア。
次は縞枯山。
急な直登ですが、スノーシューのヒールリフターのおかげで、
急な登りでも苦も無く歩けます。
30分ほどで登頂します。
少し歩くと展望台があり、そこから見る南八ヶ岳がとても綺麗です。
風が強いので先を急ぎます。
茶臼山への分岐で登るか先を急ぐか迷いましたが、
ガツガツ歩くことを優先し、登ります。
10分程度で登れたでしょうか。
ここの山頂から少し歩いた所に展望台があります。
ここからの眺めも素晴らしい。
やはり風が強く寒いので先を急ぎます。
五辻から山頂駅へは緩い登りが続くので、ここが一番疲れました。
思いがけず二日間同じ所で過ごしましたが
天気も景色も雪質も良く、
スノーシューで新雪ズボズボもできたし、
今まで行っていなかった縞枯山・茶臼山にも行けたし。
いろんな意味で満足できた二日間でした。
置いてきた親分、ごめんなさい・・・・。
今回初使用のマテリアルたち
○スノーシュー MSRライトニングアッセント25
登りでもずれる事無くしっかりとグリップしました。
ヒールリフターのおかげで登りでも楽々歩けます。(下りは苦手か・・・。)
装着はグローブをしたままでも簡単です。
25ではやや大きすぎたか?と思いましたが、私にはこれで正解でした。
○山と高原地図(アンドロイド版)
初めてこれでログをとってみました。
機内モードでGPSをONにした状態です。
電池もそんなに減る事もなく、GPS搭載デジカメよりも精度が高いです。
現在位置の把握も早く、これは良いアプリではないかと思います。
こんばんは〜♪ t-stixさん(*^_^*)
お仕事だった親分さんを置いてきてしまった事は、心残りだったかもしれませんが 楽しみにしていたスノーシューで北横や縞枯〜茶臼〜五辻と歩く事もでき、もこもこの樹氷もたくさん☆景色も最高の2日間を楽しむ事が出来てホントにヨカッタですネ そうそう、五辻からのあの地味な登りは意外と疲れますネ
そっかぁ〜 t-stixさんはスキーをやっているので、それと比べると、やはりスキーで新雪を歩く事の方が気持ちが良いみたいですネ その気持ちが分からない私・・(>_<) スキーが出来る事(きっと凄く上手なのだろうなぁ )羨ましい限りです あんな長い板を履いて、何故歩けるのかが不思議で仕方がありません でも、スノーシューで足跡を付けるのは楽しいですよネ マイファーストトラック 振り返ってイイね〜なんてネ
今度は親分さんと一緒に楽しめるとイイ〜ですネ
楽しみにしてま〜す
kchanさん、こんばんは〜
スノーシュー購入から約1年。
やっと使う事ができました
磐梯山のイエローフォールを見に行く時のような、
新雪歩きが長いともっと楽しいんでしょうね
それは来シーズンに行ってみたいなぁ。
スキーと比較するのが間違っているのでしょうが、
感覚としてはふわふわした中で浮き沈みを繰り返す。
トランポリンを飛んでいるような感覚とでも言うといくらか伝わりますかね??
板のトップから雪煙が舞い、それを浴びながらの滑走は・・・・。
それはもう・・・・。
山滑走の方々はそれが楽しくて山へ入るのでしょうから。
私は雪崩などが怖いビビりなゲレンデテレマーカーでございます。
怪我の影響もあり、最近はかなり守りに入った滑りしか出来ません
親分は最近かなり仕事が多忙でして・・・。
近々再登場の予定です
コメントありがとうございました
t-stix92さん、こんにちは!
お〜、楽しそうな所に行って来られましたね〜
それでもスキーとスノーシュー、爽快さでいうと
やはり段違いなんでしょうか
五辻から山頂駅へのユルユル登り、分かります。
私も6月に同じようなコースを歩きましたが
平坦だと思っていたので最後に疲れたのを思い出しました
(おまけに木道が濡れていて転んだのも・・・)
雪あるとやっぱり結構疲れるんでしょうね
いやいや、それにしても素晴らしい景色で・・・
朝から目を楽しませて頂きました
ありがとうございます&おつかれさまでした
yamahiroさん、こんにちは!
スノーシューとスキーの気持ちよさを比較するのが間違っていたのだと思います。
kchanさんへのコメントでも書きましたが、
スキーで新雪を滑る時は浮遊感があるのです。
ふわふわしたなかでポンポン飛んでいるような?感覚ですので、
それと比較するのが間違いだったかな
新雪を踏みしめサクサク歩く、これもかなりの楽しさですよ
やはりみなさんあの地味な登りで体力を奪われるのですね
スノーシュー履いてあれだけ歩いてきた後なので、結構大変でした。
片方のスノーシュー踏んづけて転びそうになったり
歩きながら今度は6月の雨の中歩くのも楽しそうだなぁなどと考えておりました。
木道滑りに注意が必要なのですね。
予習になりました。
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する