谷川岳 マチガ沢(三ノ沢)BC 振り返ればソコは壁だった?!
- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 565m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
12:07 谷川岳(トマノ耳)
12:22 ドロップⓅ(三ノ沢)
13:16 マチガ沢出会(旧道)
13:51 ベースプラザ立体駐車場
天候 | 晴れ 気温上がり過ぎ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【天神平スキー場】 http://www.tanigawadake-rw.com/gelande/ ロープウェー 片道 1,200円 リフト一回券 400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【谷川岳遭難防止条例】 http://www6.ocn.ne.jp/~tozan-ce/jyourei.htm ・12月1日〜2月末の冬山は危険のため危険地区では原則登山禁止 ・3月中旬〜4月下旬(5月上旬)まで雪崩の危険が高いため危険地区では登山禁止 ※冬期に危険地区を登山出来るのは3月1日〜3月中旬の期間だけです! ・冬装備で行きましょう。 ・登山ポストはベースプラザにあり 【湯テルメ谷川】 http://www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/yuterume.htm |
写真
感想
Maieさんの山行計画に便乗してBCの聖地?の谷川岳へ。
先月の焼岳に引き続いてのコラボです
まずはロープウエイで一気に上がって天神尾根で山頂へを目指します。
月火と降雪が有ったようですがトレースもしっかり有りました。
が、楽できるかと思いきやツボ足だと沈みまくりでしたので
途中からスノーシュー(初めから着ければ良かった・・・)
西黒沢へ滑り込む斜面も楽しそうでしたがここは我慢して進みます。
西黒尾根と合わせてトマノ耳が見えてくるとドロップポイントが見えます。
取りあえずトマノ耳まで行って上から斜面を確認ですね。
手前の四ノ沢?は多数のクラックが有るので三ノ沢からドロップです。
(Maieさんはもっと先の芝倉沢を行きたかった様です、スミマセン)
滑り出しはモフモフ緩い斜面ですがその先は谷底まで落ち込んでいく様な急斜面で
中間付近は谷も狭くなり小さなデブリ群に中央は雪崩で削られてカリカリアイシー気味。
ターンを切る度に「サァー」っと雪が崩れ、雪の塊と共に下りてきた感じです。
かなりスリリングでしたが楽しさが勝ってました。
マチガ沢本谷の合流付近はデブリだらけでしたので雪崩に気を付けつつ
右の壁を滑りました(ここが意外と快適でした)
安全な所まで下りて来て振り返ると滑って来た斜面は壁にしか見えませんでした(笑)
Maieさんも楽しまれていたようで・・・
他にもドロップポイントが沢山有るので、谷川BCはハマりそうです。
次回は多忙で来れなかった弟も誘ってMaieさんまた行きましょう。
今回は去年の3月にBCデビューした谷川岳にリベンジBCという事で計画していました。
去年は登山靴でもボード滑れるだろうと安易な考えでやってきて、全然滑れなくボードを担いで降りてきたという最低な思い出が・・・、いまでも忘れません。
ロープウェイ・峠リフトを使い天神峠まで上がって天神尾根をプチ滑走
雪質も良く気持ちいいなぁ〜、と絶対にリベンジ出来るとこの時は確信していました(^_^)v
予定では芝倉沢BCだったんですが前日の大雪で80cmの積雪があったということでルートを短縮して、谷川BC常連さんにいろいろと情報をもらい三ノ沢BCに変更しました。
いざ三ノ沢にドロップイン!
滑り始めはふっかふっかの雪で気持ちいいなぁ〜と思いつつ急斜面(壁)に突入、すると突然アイスバーンに変化!
しかも谷も深くなり逃げ道がない?!とにかくエッジを使って慎重に下りて来るのが精いっぱい(焦)
アイスバーンが終わったと思うとデブリ地帯が・・・
急斜面・デブリ地帯を終えようやく気の休まる所を滑れるな〜と思っていたら、今度は雪面がシャーベット状になっていて板が全然進まない(@_@。
最後はスノーシューに履きかえ林道を歩いて帰還してきました。
滑り終えて一言、『これはリベンジになっているのか?』(*_*;
でも今回もいい経験・勉強になりました、kankotoさんみたいにこんな壁の様な所でも楽しかった♪と言えるように修行あるのみ!!
kankotoさん、懲りずにまた機会があったらよろしくお願いします。
まだまだ山には楽しいことがあるんですね。
再来年あたりに連れてって〜
kankotoさん 今晩は!!
あのチケットの列に並んでたのですね。
私も後ろの販売機あたりに並んでいました。
知っていたら声を掛けたのに残念でした。
赤岳と同じグリーンのウエアでした。
霞んでましたが天気に恵まれ良い1日でした。
帰りは同じ温泉でした(*^^*)
Maieさんこんばんは、kankotoさん初めまして
一週間延びた谷川BC。レコ上がるのをとても楽しみにしていました。
この日は春の陽気できっと気持ちよく滑っているんだろうなって
春霞の中の谷川を眺めていました
マチガ沢のあの垂直に近い壁を楽しく滑る・・・・
凄すぎです
私は1月に西黒本谷で泣きながら横滑りで降りてきました
素敵な景色とお二人の素晴らしい滑りに
いつかお二人のように楽しく滑れるようになりたいって思いました
谷川BCお疲れ様でした
canaryさん、こんにちは。
BCはホントに奥が深過ぎですが、だから楽しい
一緒に修行しますか
apoidakeさん、はじめまして。
自分達はエレベーターと自販機の間の通路に並んでいました。
湯テルメ谷川も一緒でしたか
天気はちょっと霞んでましたが暖かく絶好の登山日和でした
mitukiさん、こんにちは。
>この日は春の陽気できっと気持ちよく滑っているんだろうなって
自分もそのつもりでしたが・・・
あんな急斜面初めてで、しかもアイスバーンになってるし
超ビビりながら下りて行きました
でもマチガ沢の垂直に近い壁を経験したら何処でも行けてしまう気が
やばい 深みにハマりそうで
mitukiさん気持ち良くBC滑走出来るようにお互いに頑張りましょう
kankotoさん、Maieさん、こんにちは。
コラボ第2弾ですね。
単独ではさすがに滑降中の自撮り 出来ないですから、
コラボの時はかっこいい滑降中の写真が拝見出来て得した気分です。
タイトルに書かれたように、まさに「壁」ですね。
あんなところ降りる人の気が知れません。
私にはドロップ地点までも遠い道のりですが。
kankotoさん、今週は丹沢は無いんじゃないかなと思っていましたが、
まさか壁を降りていたとは。
canaryさん はじめまして。
四季それぞれに良い所が有りますね。
BCは登りと滑りと両方楽しめます。
canaryさんも是非!
apoidake さん
同じ谷川だったのですね!
あの列の何処かに・・・ノーマークでした。
ロープウエイの下り場で何枚か撮っていたので
写っているかなって見直してみました。残念!
風も弱く、ほんと良い天気でした。
日記書いたら拝見しますね。
mitukiさん はじめまして。
スーパーレコはよく拝見しております
気温が高めでコンディションが心配でしたが
上部は気持ちの良い雪質でした。
スキー場ではまず無い斜度・・・
下までパウダーの時にまた滑りたいです。
mitukiさんは地元なんですね。
絶好のBC環境なので羨ましい・・是非楽しんで下さい
million さん
弟は来れなかったのですが第二弾でした。
Maieさんと何枚か撮り合ってました。
流石に壁の所では余裕無しでしたが(笑
板が有ってこそ下りれる急斜面。
私の技術だと歩いて下りたら滑落確実です
丹沢は次回晴れたら行こうかなって思ってます。
M隊長、こんばんは!kankotoさん 、初めまして!
お二人とも決まってますね 実にクールです。
男女問わずにモテル訳です!惚れてまうやろ〜
隊長は高所恐怖症のハズでは・・・?
私、写真を見ただけでブルってますけど・・・
よくもあんな所からドロップしますね。
kankotoさん 、弱点というものがないのでしょうか?
写真もいつも完璧だし!流石は、泣く子も黙るM隊長の兄貴格ですね。
世の中、何か不公平だな〜
私の車山でのドロップイン
今回のシーンに負けないような 大嘘です
KMコンビの今後に注目ですね
kankotoさん、Maieさんこんばんは、
お二人ともこんな壁を滑り下りれるは流石ですね ここがメッカとはしりませんでした。
ところでkankotoさんが蛭ヶ岳までノーアイゼンで行けるのは、やっぱりスノボーの経験が大きそうですね。不動ノ峰の下り、自分だとノーアイゼンだと不安になって、軽アイゼンを着けてしまいました。この写真を見ると、あそこをビビらずにノーアイゼンで下れるを納得します。
kankotoさん、Maieさん、おはようございます。
いや〜、最初から素晴らしい写真のオンパレード。
インパクトのある写真→こんな斜面を滑走できるんだ!
と単純に思います。
あの斜面、夏は何度も見ているので。。。
歩いておりたら滑落しそうな斜面でも、板があると
下りられるのですか。。。う〜ん、なかなか実感
できません
レコを拝見してまたツボ足で平標山へでも行って
みようかな?と思いました
(スキーの方が多く、いつもツボ足だと浮いている
感じになるのですが。。。)
いやいや お天気の中
楽しそうな「キャホー」と言う声が聞こえてきそうです
登りも楽しんで
そして滑りも
存分に楽しまれた様子 良かったです
kankotoさんも Maieさんも
超・カッコイイっす
Maieさんこんにちは!
kankotoさん初めまして!zawadaと申します
Maieさん、1年前のリベンジおめでとうございます!ついに谷川岳滑っちゃいましたかぁ Maieさんはホント、どんどんと進んで行きますね。
僕はといえば、お二人のコラボの焼岳レコなどを指をくわえて見しつつ、しばらく山はお休みしてゲレンデにせっせと通いどんな斜面でも滑れるようにスキー技術を見直し中です。
ということで、いつかお二人の様に雪山にドロップできるようお気に入りにポチっとして頑張ります
million さん、こんにちは
akkeyさんはいろいろと忙しいということで不参加でしたが、またkankotoさんとコラボさせてもらいました
やはり被写体があると撮るのも楽しさ倍増です
今回まさか壁のようなマチガ沢を滑ることになるとは思ってもいませんでしたが・・・
何とか無事降りてくることが出来ました
tailwindさん、こんにちは
実にクール? それは大間違いですよ
あの壁を降りているときは冷や汗ものでしたよ
ドロップPからは下の斜面が確認できない状況だったので、もう勢いでドロップしました
高所恐怖症ですが急斜面のアイスバーン、高所を恐怖症している余裕はありませんでした
kankotoさんには何をやっても勝てる気がしません
まぁ、勝とうとも思いませんが
Futaroさん、こんにちは
自分の場合は滑っているというより滑落していたに近い気がしますが
あの壁のような斜面でもKankotoさんは流石の滑りでした
youtaroさん、こんにちは
谷川岳の東斜面、迫力満点でしたが雪さえしっかり付いていれば何とか降りれるものですね
でもあの斜面、アイゼン・ピッケルで降りたら間違いなく滑落していたと思います
今年も絶景の上越国境尾根歩かれるのでしょうか
Beeさん、こんにちは
>楽しそうな「キャホー」と言う声が聞こえてきそうです
自分の場合「キャー」でしたが
静止画ではかっこよく見えてしまうかもしれませんが、とても動画は見せられない滑りでした
でも天気にも恵まれ登山も滑走も楽しんでこれました
zawadaさん、こんにちは
今回気持ちよく滑れたのは峠リフトを降りてすぐの天神尾根だけでした
マチガ沢はとても自分のレベルでは気持ちよく滑走できるようなところではなかったです
>しばらく山はお休みしてゲレンデにせっせと通いどんな斜面でも滑れるようにスキー技術を見直し中です。
ゲレンデでは気持ちよく滑れても山滑走は全くの別物?!
レベルを上げるにはBCの経験を重ねるのが一番の近道だと思いますよ
玉砕覚悟でゲレンデ板でBCどうでしょう
それか思い切って板買っちゃいましょう
kankotoさん
maieさん
こんにちは!
谷川岳BCお疲れ様でした!
最高の でのBCは本当に気持ち良さそうですね!
羨ましいです。私もBCやりたくなっちゃいますよ
あんな斜面からドロップなんですね
凄いです!
yamatyan
kankoto さま
Maie さま
やりましたねぇ〜
最大斜度はどんなでしょうか
どっかは45は確実でんがな
「アッ 」という間でしょうか
yamatyanさん、こんにちは
春霞のなか雪山にも春の訪れを感じながら楽しんでこれました
スキー・ボードを趣味にしている人であれば、一度BCを経験してしまうとハマってしまうと思いますよ
自分でもあんな所よくドロップしたなぁと思っています
芋さん、こんにちは
最大傾斜は何度でしょう ?
たぶん45度は余裕で超えていたと思います
天神峠まではロープウェイ・リフトで行ったので登りも下りもあっという間でした
お酒の力を借りればもっと攻めて行けたかもしれません
tailwind さん はじめまして。
ドロップポイントは大したこと無いかなって思ってましたが中間は・・・
ちなみに私も高所恐怖症です
夏場はココを登って来る方もいるみたいですが私は絶対無理です(笑)
Maieさんとはまたご一緒したいと思います
Futaro さん
なかなか良い壁でした
が、状態次第では避けたい所です。
不動ノ峰の下り、Futaroさんのレコに書きましたが雪質次第?
距離が短いので慎重に行けば何とかなりますが
あの斜度が何百メートル続いていたら怖いですね。
youtaro さん
上越の山々は高くは有りませんが雪がたっぷり。
白い周囲に山々がカッコ良かったです。
夏場は未踏なんので次は7月辺りに(馬蹄)再訪したいです。
谷川も平標もこの辺りの山はBCの方が多いですね。
平日なのに賑わっていました。
beeさん
あの斜面に飛び込む瞬間はテンションマックス!
叫びまくりです(笑)
ここはロープウエイで一気に標高が稼げるので
脚力が十分残っていて滑りの方も楽しめます。
景色も良かったので再訪間違いなしです
zawadaさん
Maieさんとは焼岳・谷川とご一緒しましたが
一気に経験値がアップしたかと思います。
まさにどんどん進化していると思います
Maieさんは実戦で身に着けるタイプ。
私はゲレンデでかなり滑り込みました。
yamatyan さん
先日まで雪だった様でこの日は絶好のBC日和。
ほんと天気に恵まれました。
山と滑りが好きならBCは良い所取りなんでお勧めです。
yamatyanさんも機会があれば是非チャレンジを!
芋さん
滑ってきました〜
楽しい時間はあっという間でした。
中間付近は結構な斜度!
スキー場では味わえない壁でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する