記録ID: 4154317
全員に公開
山滑走
白山
奥三方岳:弓ヶ洞谷右俣滝はまだいけるぜ!!
2022年04月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:19
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,818m
- 下り
- 1,805m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス | 弓ヶ洞谷入口林道手前のスペースを拝借 |
コース状況/ 危険箇所等 |
右俣滝はまだいける もう1週間は大丈夫だと思う |
その他周辺情報 | しらみずの湯 露天風呂閉鎖で600円 (僕は回数券) |
写真
装備
個人装備 |
ザック(オスプレイキャンバー32)
スキー板(K2バックアップ 167cm)
ビンディング(G3タルガアッセント)
クトー(G3)
テレマークブーツ(スカルパT2ECO)
セルフアレストピック(BDウィペット×2)
ヘルメット(ベアールアトランティス)
ビーコン(マムートエレメントバリーボックス)
プローブ(オルトボックス320cm)
スコップ(BDディプロイ)
スノーソー(G3ボーンソー)
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
クランポン(BDセラッククリップ)
クランポン(ペツルイルビスハイブリッド)
サングラス(オークリーハーフジャケット2.0)
ゴーグル(スワンズRUSH-XED)
ヘルメットビーニー(BD)
ヘルメットビーニー(テルヌア)
ヘッドバンド(マムート)
バラクラバ(ホグロフス)
テムレス
インナーグローブ
予備グローブ(BDガイドロブスター)
スキーシール(BDアセンションナイロンカスタムSTS)
シールワックス
スキーワックス
GPS(ガーミンGPSMAP66i)
スマホ
予備電池(単3
単4
モバイル用)
予備ランプ
ドライバー(+
-)
コンパス
笛
ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ)
飲料
行動食
防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット)
ファーストエイドキット
ココヘリ
ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
|
---|
感想
先週登った猿ヶ馬場山から見た弓ヶ洞谷がスベスベに見えたので、まだ滝は埋まってナイスザラメが堪能できるかもと三方崩山に向かった。
入口の林道は除雪してなくてシールで全部行けるか?と進んだが、そうは問屋がおろしませんでした。
しばらく板を担いで行くと、すぐに雪が繋がり左岸側を進む。二股手前で一旦右岸側に渡らなければならないが、デブリがちょうど沢を埋めており簡単に渡渉。右俣入口に着くと滝は埋まってました??
あと1週間は大丈夫でしょうか。
右俣に入るとデブリは多いものの固くないので特に問題なし。
稜線に出ると風下の東側は雪庇とクラックでヤバいので西側斜面を延々とトラバース。
右肩下がりで右足のくるぶしが痛くなるが我慢して三方崩と奥三方のコルへ。正面の斜面が全層雪崩で酷い状況でそれを避けて山頂まで。
白山近いですね。別山も真っ白でスベスベ。
シールを剥がして滑走開始。コルまで下りたら三方崩山へ登り返し。
オオノマ谷は雪庇の段差が大きく入れませんね。まあ今日はどのみち入りませんが。
左俣の滑走も考えていたが、雪面の状況が分からないので右俣に戻る。
ザラメの斜面でデブリも大して気にせず滑って行く。滝場も全然問題なし。
最後は板を担いで戻って行くが春本番の陽気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する