記録ID: 4156315
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾駅〜宮ヶ瀬まで赤線繋ぎ
2022年04月09日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 1,592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:27
距離 31.6km
登り 1,751m
下り 1,601m
14:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】バス、宮ヶ瀬〜本厚木駅 電車、本厚木〜登戸経由〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾駅〜草戸山〜城山湖】 高尾駅北口から踏切を渡り初沢方面へ少し進むと道路右手に登山口あり(看板なし) 踏み跡に沿って最初の急登を登り切ると金刀比羅宮あり 階段を一旦下って登り返して後は尾根沿いを進むと高尾山口からの道と合流 看板に従って草戸峠方面にさらに尾根沿いを進む ★多少のアップダウンを繰り返すが歩きやすい登山道、道は明瞭で問題なし 草戸峠からさらに進むと草戸山山頂(ここはかなり広い場所) 城山湖方面へは木道階段を下り進む ★ダムの開門時間は9時〜17時なので要注意 ダムサイトから車道沿いを進む 駐車場とは反対側を下り進むと登山口あり ★道は明瞭で問題なし 【〜津久井城山〜堂所山〜南山見晴らし路入口】 最初は林道を途中に峯の薬師方面看板に従って登山道を進む 峯の薬師までは平坦な登山道が続く 登山口からは車道沿いを城山まで進む 途中には大きな三井大橋を渡る 津久井湖観光センターの駐車から遊歩道を進むと城山山頂入口あり あとはちょっと荒れた登山道をひらすら登り進む ★途中に崩落のため通行止め看板あり、ただ慎重に渡れば問題なし 途中の神社を越えて緩やかな登りを進むと城山山頂 山頂はかなり広い場所 城山公園入口まで下って、また車道をひたすら進む 津久井警察署の手前から山側道へ ★登山口看板はなしが踏み跡あり ここからは登山道を進みいくつかの低山ピーク越え 堂所山山頂はいい休憩スペース 串川グラウンドまで登山道を下り進む ★道は明瞭で歩きやすく問題なし バス通りを半原方面へ歩き進む 途中にオギノパン工場直売店あり 直売店から先の交差点を南山遊歩道を進む(車道歩くだが) 車道を進む交差点を曲がった直ぐに南山見晴らし台入口あり ★ここまではひらすら車道歩きが続く 【〜南山〜権現山〜鳥居原ふれあい館〜宮ヶ瀬バス停】 登山口に入って直ぐは緩やかな登山道が続く 途中から木道階段の連続であいかわ公園分岐まで登り一辺倒 東屋を越えて少し樹林帯を進むと展望台あり ここから一旦下って分岐を越え、登り返すと南山山頂 権現山までは歩きやすい登山道が続く ★道は明瞭で問題なし 権現山山頂を越えると最初は比較的に歩くやすい道が続く 車道を見え始めたところで登山口手前あたりから急な木道階段が続く ★道は明瞭で問題なし、最後の木道階段だけは注意 登山口から車道を歩いて、鳥居原ふれあい館へ ここからは橋本駅行きバスあり 3kmほど先の宮ヶ瀬まで行くと本厚木駅行くバスもあり |
写真
感想
神奈川県の山巡り【津久井城山】
高尾駅から宮ヶ瀬までの赤線繋ぎ
最初は高尾セブンサミットの草戸山まで行き
城山湖を経由して津久井城山まで
あとは赤線繋ぎのために南山まで行き目的達成
南山までほぼ車道歩きが続くので登山者はほぼ居らず
ただ、南山からはかなりの登山者とすれ違い
山頂も人が多くてびっくり、先週は誰も居なかったのに
オギノパン工場直売店であんぱん買おうと思ったら
人人人だらけ、なんじゃこれぐらいの超混み
買わずに即退散(うぅ、ちょっと悔しい)
鳥居原ふれあい館も人人人
孤独を愛する者には耐えられない人混み
さらに追い打ちをかけるようにバスが2Hもない(最悪)
10分前にバス行ったばっかりで
なんで14時台がゼロなの?
仕方ないから3kmまた歩いて宮ヶ瀬まで
でも帰りは個人的に小田急線は使いたくないんだよね(だって混んでるもん)
本厚木駅行くバスも満員状態(先週の橋本駅行きとのギャップが)
混んでるの嫌だからと鈍行に乗ったら、いつ着くの位に抜かれる抜かれる
やっぱり、自分は小田急線嫌い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する