記録ID: 4159206
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
子持山、ぐんま天文台、たかやま高原牧場
2022年04月10日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:01
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 865m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先月登った小野子三山の東に、いつも一緒に見えている子持山に登った。
最初は舗装された林道で、途中から落ち葉のかぶさった林道か、尾根道の登山道をえらぶことができる。登りは登山道、下りは林道を通った。
子持山の山頂は、まばらな木の間から眺望がある。
帰りは県立ぐんま天文台に立ち寄った。天文台敷地の芝生広場からの谷川岳方面の眺望がすばらしい。
いったん下山後に、小野子三山からのウォーキング軌跡とつなげるために、たかやま高原牧場方面を散策して、小野子山赤芝登山口を再訪した。これで十二ヶ岳の西ルートから小野子三山を通って子持山山頂までの軌跡がつながった。次は子持山の南ルート方向に軌跡を延長したい。
子持山の山頂で男女のお二人と、下山時に頂上直下で別の男女のお二人とすれ違った。また、林道と山道が出会うところでトレラン山ガールの方から道を聞かれた。彼女は道を確認した後、お元気に颯爽と走っていかれた。
(以下は余談)
ぐんま天文台には150cmという、直接覗ける望遠鏡としては世界最大クラスの望遠鏡があるようだ。実は、私ごとだが在学中だった40年ほどまえ、岡山の188cm望遠鏡での光電観測の空き時間に、(若気の至りから)オリオン大星雲の中心部に望遠鏡を向けるように(指導教官に)頼んで、カセグレン焦点の接眼鏡を通して直に見たことがある。星雲が明るくて、星は気流が原因だと思うが、ボワボワに膨らんでいた記憶がある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する