ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4166488
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴ヶ岳(福寿草)

2022年04月11日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
GPS
06:17
距離
8.0km
登り
800m
下り
793m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:57
合計
5:57
距離 8.0km 登り 800m 下り 804m
9:08
86
10:34
10:43
24
11:07
11:12
47
11:59
12:35
9
12:44
12:49
33
13:22
13:24
59
14:23
20
初めて鞍掛トンネル西に車を置いて登りました。下山時、渓流が流れているので靴を洗えて良かったです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 鞍掛トンネル西に駐車。名古屋組は東海環状高速を大安で下車して、R365で真っ直ぐ。365に降りてから通勤渋滞があり、8時集合予定に30分ほど遅刻しました。この駐車場、流れがあり靴を洗えます。
 京都からは湖東三山で名神下車です。R306は同じ。
鞍掛トンネル西側登山口
2022年04月11日 08:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 8:51
鞍掛トンネル西側登山口
稜線の残雪上を歩行
2022年04月11日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:10
稜線の残雪上を歩行
残雪が点在する日本庭園
2022年04月11日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:57
残雪が点在する日本庭園
鈴北岳山頂
ここから鈴ケ岳に向かう
2022年04月11日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 11:43
鈴北岳山頂
ここから鈴ケ岳に向かう
2022年04月11日 12:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
4/11 12:36
輝いています。
2022年04月11日 11:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
13
4/11 11:33
輝いています。
2022年04月11日 12:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10
4/11 12:04
2022年04月11日 11:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
4/11 11:46
2022年04月11日 12:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
4/11 12:05
キクザキイチゲ
2022年04月11日 12:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
4/11 12:01
キクザキイチゲ
みんな鈴ヶ岳で満足しました。
2022年04月11日 12:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
13
4/11 12:13
みんな鈴ヶ岳で満足しました。
カタクリが一輪のみ咲いていた(鞍掛峠)
2022年04月11日 14:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 14:37
カタクリが一輪のみ咲いていた(鞍掛峠)

感想

例年この時期に福寿草観賞のため,御池岳,鈴ケ岳に登っているが,今年は友人Mさん夫妻をお誘いした。
ウィークデーのため,予想とおり鞍掛トンネル西側駐車場は4台のみで空いていたが,トンネル東側は満車状態とのことでした。
今年は積雪量は多く,標高900m前後から登山ルート上に断続的に残雪があるとともに泥濘部も多くありスリップに注意しながら歩行した。
まず福寿草観賞のため,鈴北岳から鈴ケ岳に向かったが,斜面には所々残雪があり融雪部分から福寿草が咲き始めていた。満開状態ではないが新鮮で力強く咲いている福寿草にパワーを貰いつつ写真撮影に時間を費やした。
福寿草の撮影に時間をかけたこともあり,御池岳山頂には寄らず鈴北岳からそのまま下山した。天候も良好でMさん夫妻と大満足の一日を過ごすことができた。

 京都時代の友人S夫妻から御池岳登山ならびに福寿草見学の誘いがあったので、参加。Iも同行する。僕は鈴鹿は一年ぶり、Iは2019年12月以来。良い天気に恵まれて気持ちの良い登山になりました。
 鈴ヶ岳の福寿草はまだ咲いて日が立っていないのでしょう、日に当たって輝いていました。感動しました。心が弾けるようでした。飽きずに次々と花を探して座り込んで写真を撮る。場所毎に花が違って見えます。そして、鈴ヶ岳山頂で昼食。鈴北岳に戻ったら僕もIは足が限界の気配だったので、御池岳は飛ばして下山。
 帰りに、阿下喜温泉に寄りました。山の帰りに温泉に寄るのも二年半ぶりです。やはり気持ちよかった。こんな素晴らしい日も二年ぶりですか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

福寿草🌼確かに日に輝いてパワーを感じます!
恥ずかしながら山の初心者の私は実物を見たことが有りません。
菊の花ぐらいに思ってました^ ^:
良かったですね😊
2022/4/12 19:40
haya4さん
咲き始めたばかりの福寿草で力強さを感じました。
機会があれば一緒に見に行きましょう。
2022/4/12 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら