ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4168339
全員に公開
ハイキング
関東

両毛線花の低山歩き3_大小山(妙義山)〜大坊山縦走

2022年04月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
11.4km
登り
565m
下り
551m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:50
合計
5:24
8:06
36
スタート地点 富田駅
8:42
8:42
8
8:50
8:58
14
仙間神社 休憩
9:12
9:17
9
9:26
9:35
43
10:18
10:26
31
あいの山
10:57
10:57
17
11:14
11:14
20
11:34
11:54
13
12:07
12:07
16
12:23
12:23
4
車道に出る(縦走終了)
12:27
12:27
48
13:15
13:15
15
13:30
ゴール地点
●7:30頃 両毛線は通学ラッシュ。栃木駅で空きました。
●8;06:富田駅改札は山と反対側で10分余計に歩いた気分。でも朝の田舎道は気分よし。
●8:42:阿夫利神社まで45分、ここから山道
●いくつも分岐がありちょっと迷う。仙間神社ではほんとに間違えてアラームなる
●9:00頃:仙間神社の先から岩場が出てくる。落ちればヤバイ。慎重に。
●9:12:とはいえ300mなので20分で山頂。その先に妙義山。下るのが嫌だなあ
●9:26:とはいえ15分で着く。この辺からつつじがそこここに出てくる。
●10;00頃:いくつもの小ピークを登り下る。岩場も連続。縦走の感じが出てくる。
●10:57:越床峠 まず胸突き坂・やな名前。すぐ大きな休憩所あり
●11;00:二股で道標は同じつつじ山。どっち?後で左が巻道とわかる。
●11:00過ぎ:右に行ったので稜線ピークを3つ超える。展望良し。
●11:34:つつじ山。と言ってもツツジが多いわけではなかった。昼食。チョウと鳥の写真撮れた。前に大きな大坊山の山容。また下って登る。
●12;07:つつじ山から13分で大坊山。神社の境内って感じの広い山頂。
●ここからの下りは一応参道らしい。まだツツジが所々。
●12;23:車道に出る。阿夫利神社からの縦走時間としては3時間40分でした。
●ここから富田駅までの炎天下4.6kmのロード。長い、暑い。ところが足利フラワーパークの道標が見えたので、なんだ手前に駅あった、とフラワーパーク駅に行って登山終了としました。5時間20分くらい。
天候 快晴 気温夏日
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●7時半ごろの電車だったので通学多し。両毛線富田駅下車。帰りもてっきり富田駅、と思ったらその手前の足利フラワーパーク駅で乗車。少し距離減った。
●足利フラワーパーク駅はすぐ前の大きな道からは行けず遠回りで回り込むので注意。
●阿夫利神社駐車場は9時ごろで7,8割。平日なのに結構多い。
コース状況/
危険箇所等
300m程度とは思えぬ岩場の連続。5段階難易度表記してみると決して1ではありません。鎖はなくロープ。
●阿夫利神社近くはいっぱい道あって迷いやすい。
●越床峠からつつじ山への登り途中2か所トイレあり
●足利鉱山付近ピーク3つ分くらいの巻道あり(つつじ山側だけシルバーコースと書いてあった)
●ツツジ開花状況:トウゴクミツバツツジとヤマツツジがきれいですがまだ所々。時期はもう少しかなあ。
両崖山へ電車で行くとき「なんだあの大小って?HOLLYWOODの真似?」と思った看板。
2022年04月12日 08:22撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 8:22
両崖山へ電車で行くとき「なんだあの大小って?HOLLYWOODの真似?」と思った看板。
阿夫利神社駐車場横を通り過ぎる。もう少し道幅あれば安全に離合できるのに。
2022年04月12日 08:37撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 8:37
阿夫利神社駐車場横を通り過ぎる。もう少し道幅あれば安全に離合できるのに。
仙間神社で休む。間違って右へ行ってしまうが左が正解。
2022年04月12日 08:47撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 8:47
仙間神社で休む。間違って右へ行ってしまうが左が正解。
大小山山頂 誰もいないので標識で妙義山を差してみました。
2022年04月12日 09:13撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 9:13
大小山山頂 誰もいないので標識で妙義山を差してみました。
下って登って妙義山。岩場に立つ山頂標識。
2022年04月12日 09:21撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 9:21
下って登って妙義山。岩場に立つ山頂標識。
山頂直下に紫のつつじ。トウゴクミツバツツジ。
2022年04月12日 09:23撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
4/12 9:23
山頂直下に紫のつつじ。トウゴクミツバツツジ。
おしべ10本、歯が3枚でトウゴクミツバと同定。虫さんもいた。
2022年04月12日 09:45撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 9:45
おしべ10本、歯が3枚でトウゴクミツバと同定。虫さんもいた。
岩場多いです。下りは特に注意。
2022年04月12日 09:47撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 9:47
岩場多いです。下りは特に注意。
こちらはヤマツツジ
2022年04月12日 09:59撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
4/12 9:59
こちらはヤマツツジ
トウゴクミツバツツジが道の両側に。うれしくなります。
2022年04月12日 10:00撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 10:00
トウゴクミツバツツジが道の両側に。うれしくなります。
共演。トウゴクミツバをぼかしてみました。
2022年04月12日 10:02撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
4/12 10:02
共演。トウゴクミツバをぼかしてみました。
岩に松。高山の雰囲気さえあります。
2022年04月12日 10:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 10:06
岩に松。高山の雰囲気さえあります。
2022年04月12日 10:40撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 10:40
二股道標に同じ行先。左は巻道のようです。
2022年04月12日 11:07撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 11:07
二股道標に同じ行先。左は巻道のようです。
つつじ山山頂でチョウ発見。写真見たらただのキアゲハですか。
2022年04月12日 11:38撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/12 11:38
つつじ山山頂でチョウ発見。写真見たらただのキアゲハですか。
さらに鳥も発見。明るくて液晶画面がよく見えない状況で目いっぱいのデジタルズームでしたが撮れてた。メジロですよね?
2022年04月12日 11:39撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
4/12 11:39
さらに鳥も発見。明るくて液晶画面がよく見えない状況で目いっぱいのデジタルズームでしたが撮れてた。メジロですよね?
こりゃ満開。ヤマツツジでいいのかな?
2022年04月12日 11:56撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
4/12 11:56
こりゃ満開。ヤマツツジでいいのかな?
大坊山山頂、広い。後ろはヤマザクラ?
2022年04月12日 12:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
4/12 12:03
大坊山山頂、広い。後ろはヤマザクラ?
車道に出る。ここから富田駅を目指し4.5kmの炎天下ロードか?
2022年04月12日 12:23撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 12:23
車道に出る。ここから富田駅を目指し4.5kmの炎天下ロードか?
と思ったら、その手前の足利フラワーパーク駅があった。1kmほどロードは減った。
2022年04月12日 13:25撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/12 13:25
と思ったら、その手前の足利フラワーパーク駅があった。1kmほどロードは減った。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 計画書 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ スポーツドリンク、水

感想

●てっきりルンルンハイキングと思ってたら、事前調査で岩場や鎖場という話を聞き、一応それなりの覚悟で行きましたが、なるほど、とても300mの山と思えぬ岩場の連続。落ちたら無事ではすみません。
●さらに本格的縦走路。山道行動は3時間40分。ちっちゃなピークをいくつも超えていく縦走のきつさが味わえるし、超えてきた山これから行く山を見る醍醐味も味わえます。
●ツツジは「アーケード」状態ではありませんが、トウゴクミツバツツジとヤマツツジがきれいでした。でも『つつじ山』よりも妙義山の方が多かった。つつじ山の方はこれから別の品種が咲くのでしょうか?
●電車利用で富田駅からアプローチはまだいいですが、下山後のロードはきつかった、暑かった。てっきり富田駅まで行くもんだと思ってたら、道路標識に「足利フラワーパーク」と出てきた。でもぐるっと塔回りさせられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら