ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417150
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・三ノ塔【渋沢駅付近-秦野駅】

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:02
距離
39.3km
登り
2,759m
下り
2,811m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:00      宿【→大倉BSまで迷わず4.6Km】
4:53−5:02  大倉BS(準備 9m)
5:07−5:08  大倉0番標識(息を整える!! 1m)
6:14      堀山の家
7:06−7:21  塔ノ岳(軽アイゼン着 15m)
8:03−8:15  丹沢山(トイレ・休憩 12m)
9:34−9:54  蛭ヶ岳(あんぱんのオジサンと歓談 20m)
10:59−11:08 丹沢山(トイレ・休憩 9m)
11:49−11:56 塔ノ岳(休憩 7m)
13:00−13:12 烏尾山(泥にザックを落として汚れ落とし(T_T)12m)
13:34−13:36 三ノ塔(作戦会議 2m)
13:42−13:50 ベンチ(マダムとお喋りしつつ軽アイゼン脱 8m)
14:42−14:50 ヤビツ峠BS(トイレ・休憩 8m)
15:34−15:43 蓑毛BS(自転車のオジサンと談笑 9m)
        【→秦野駅まで迷って6.4Km】
17:01     秦野駅
-----------------------------------------------------------
【大倉BS〜蓑毛BS】CT:13h15m 実際:8h59m(−4h16m)
〔+休憩 1h34m〕★67.8% +ロード:11Km(2h11m)

・宿〜大倉BS 4.6Km 53m

・大倉B〜塔ノ岳 CT:3h30m 実際:2h04m(休憩込)■59%
★大倉0番〜塔ノ岳 1h58m
・塔ノ岳〜丹沢山 CT:1h10m 実際: 42m(休憩ナシ)■60%
・丹沢山〜蛭ヶ岳 CT:1h50m 実際:1h19m(休憩ナシ)■71.8%
・蛭ヶ岳〜丹沢山 CT:1h30m 実際:1h05m(休憩ナシ)■72.2%
・丹沢山〜塔ノ岳 CT:1h00m 実際: 41m(休憩ナシ)■68.3%
・塔ノ岳〜三ノ塔 CT:1h55m 実際:1h26m(+休憩12m)■74.8%
・三ノ塔〜ヤビツ CT:1h20m 実際: 58m(+休憩8m)■72.5%
・ヤビツ〜蓑毛B CT:1h00m 実際: 44m(休憩ナシ)■73.3%

・蓑毛B〜秦野駅 6.4Km 1h18m
-----------------------------------------------------------
重過ぎザック(9Kgくらい)背負って、がんばりました、大倉尾根。
「0番」からだとギリギリ、サブツー^^;バス停からだとオーバー。
雪は途中からあったけど(どこからだったから思い出せない…)
2週間前より、かなり歩きやすかった(´∀`*)
日の出も早くなってきて、5:30頃にはヘッドライト外す。
天候 ずっと快晴(´∀`) 時々、強風(丹〜蛭の区間)
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス ■start たかの家旅館(渋沢駅から10分くらい) 
https://plus.google.com/114944318252040849091/about?gl=jp&hl=ja
■goal 秦野駅
--------------------------------------------------------------------
いつも当日予約でも必ず空いてた「たかの家旅館」
突然の繁盛なのか!?来週、再来週、予約でいっぱいらしいです・・・
コース状況/
危険箇所等
*蛭ヶ岳まではトレースはバッチリだけど、丹〜蛭は、
 アイゼン無いと危険な感じ(私は、塔ノ岳から6本軽アイゼン使用)
*ストックを短く持って刺す感じで登る場面もけっこうありました
(このやり方が、いいのかどうかはよく分からないけど、私はコレすると楽)
*鬼ヶ岩とか、夏道ちょっと外れて急斜面になってるあたりは、
 アイゼンの歯が噛んでる感じを確認しながら、ゆっくり通過しました
*表尾根は、時間帯のせいもあると思うけど、融雪と泥で歩きにくい!
 けど、これこそ丹沢の醍醐味?と思えて楽しかった^^
写真、追加しました
たかの家旅館さんです
今回は部屋のテレビついたー^^
3
写真、追加しました
たかの家旅館さんです
今回は部屋のテレビついたー^^
初投入!ねりうめ!
効果絶大!!
2014年03月17日 22:01撮影
6
3/17 22:01
初投入!ねりうめ!
効果絶大!!
珍しく手書きじゃない登山届
2014年03月17日 22:01撮影
12
3/17 22:01
珍しく手書きじゃない登山届
おはようございます!
4:00、宿出発!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3/17 22:01
おはようございます!
4:00、宿出発!!
深呼吸・・・
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
深呼吸・・・
いざ出陣!!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3/17 22:01
いざ出陣!!!
到着!!!
100均の腕時計がギリギリ
2分前を表示(´∀`*)♪
2014年03月17日 22:39撮影 by  DSC-W380, SONY
12
3/17 22:39
到着!!!
100均の腕時計がギリギリ
2分前を表示(´∀`*)♪
いつもより爽快気分な
塔ノ岳 ヽ(*´∀`)ノ
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
13
3/17 22:01
いつもより爽快気分な
塔ノ岳 ヽ(*´∀`)ノ
先週と逆側ですな^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
6
3/17 22:01
先週と逆側ですな^^
素晴らしいトレイル
.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
7
3/17 22:01
素晴らしいトレイル
.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
雪が減った!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
7
3/17 22:01
雪が減った!!
丹沢山到着!
2週振り^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
丹沢山到着!
2週振り^^
出会いの場所だ
゜+.(´∀`*).+
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
9
3/17 22:01
出会いの場所だ
゜+.(´∀`*).+
見慣れた大きさは
コレなんだよね^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
7
3/17 22:01
見慣れた大きさは
コレなんだよね^^
ほいでは蛭へーー
(*´ー`)
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3/17 22:01
ほいでは蛭へーー
(*´ー`)
奥に見えます!!
蛭ヶ岳^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
奥に見えます!!
蛭ヶ岳^^
これから歩く稜線
高まりますな(´∀`*)
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
8
3/17 22:01
これから歩く稜線
高まりますな(´∀`*)
ズボズボ下るの楽しい♪
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
8
3/17 22:01
ズボズボ下るの楽しい♪
群青色でたーー
.。*(〃´∀`)・.。*
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
9
3/17 22:01
群青色でたーー
.。*(〃´∀`)・.。*
どたばたスキップ調で進むー
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
7
3/17 22:01
どたばたスキップ調で進むー
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜
振り返ると丹沢山
右奥に塔ノ岳
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
振り返ると丹沢山
右奥に塔ノ岳
正面に蛭^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
正面に蛭^^
浮かれてばかりもいられない
トラバースは慎重に・・・
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
浮かれてばかりもいられない
トラバースは慎重に・・・
急降下もゆっくり・・・
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
急降下もゆっくり・・・
奥に蛭ヶ岳
近づいてきた^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
奥に蛭ヶ岳
近づいてきた^^
下ってきた鬼ヶ岩
滑りやすいので慎重に・・・
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
5
3/17 22:01
下ってきた鬼ヶ岩
滑りやすいので慎重に・・・
駆け出したくなりますなー
゜+.(´∀`*).+
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
10
3/17 22:01
駆け出したくなりますなー
゜+.(´∀`*).+
こういう登りがスゴク好き^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
5
3/17 22:01
こういう登りがスゴク好き^^
思ってたより早めに到着!
蛭ヶ岳 ヽ(´∀`。)ノ
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
8
3/17 22:01
思ってたより早めに到着!
蛭ヶ岳 ヽ(´∀`。)ノ
歩いてきた主脈
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
歩いてきた主脈
3週間振り^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
14
3/17 22:01
3週間振り^^
西側、トレースちょっぴり
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
西側、トレースちょっぴり
丹沢山戻りまーす!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
丹沢山戻りまーす!!
鬼ヶ岩きたきた^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
3/17 22:01
鬼ヶ岩きたきた^^
登りも足場確認しながら・・・
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3/17 22:01
登りも足場確認しながら・・・
振り返って蛭ヶ岳
またね(*´ー`)
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
6
3/17 22:01
振り返って蛭ヶ岳
またね(*´ー`)
ここも好きな場所ーー^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
ここも好きな場所ーー^^
綺麗綺麗(´∀`*)♪
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
11
3/17 22:01
綺麗綺麗(´∀`*)♪
3週前は埋まってたけど、
中にも入れるくらいになってた!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
3週前は埋まってたけど、
中にも入れるくらいになってた!
富士山はモヤってきた^^;
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3/17 22:01
富士山はモヤってきた^^;
塔ノ岳まで戻ってきた!
思ったより人少な目
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
5
3/17 22:01
塔ノ岳まで戻ってきた!
思ったより人少な目
張り切って表尾根
2週前に転んだトラバース
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
張り切って表尾根
2週前に転んだトラバース
こんにちは(*´∀`)
鹿だけは大分慣れた^^;
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
11
3/17 22:01
こんにちは(*´∀`)
鹿だけは大分慣れた^^;
qwgさんの足取り
思い出してサクサクと♪
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
5
3/17 22:01
qwgさんの足取り
思い出してサクサクと♪
気分も晴れっぱなし^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
3/17 22:01
気分も晴れっぱなし^^
汚れた靴は洗えばいいんです
(´∀`*)♪
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
3
3/17 22:01
汚れた靴は洗えばいいんです
(´∀`*)♪
三ノ塔前の急登
ガンバレーー!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
三ノ塔前の急登
ガンバレーー!!
ココずーーっと歩いてきた^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
14
3/17 22:01
ココずーーっと歩いてきた^^
春先取りみたいな
気持ちイイ散歩道♪
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
4
3/17 22:01
春先取りみたいな
気持ちイイ散歩道♪
雪、ちょっとだけ残ってる
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
3/17 22:01
雪、ちょっとだけ残ってる
障害物あり!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
障害物あり!!
初めての柏木林道
爽快!来て良かったーー
:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
初めての柏木林道
爽快!来て良かったーー
:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
沢もあってね
すんごくイイです^^
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
3/17 22:01
沢もあってね
すんごくイイです^^
蓑毛到着!
乗りたい電車にギリギリ
間に合いそうなので
秦野まで歩きまーーす!!
2014年03月17日 22:01撮影 by  DSC-W380, SONY
8
3/17 22:01
蓑毛到着!
乗りたい電車にギリギリ
間に合いそうなので
秦野まで歩きまーーす!!
慣れたとこでも書いていきます
今日も充実山歩き(´∀`)♪
16
慣れたとこでも書いていきます
今日も充実山歩き(´∀`)♪
撮影機器:

感想

40Km弱ですが、ロードが11Km。
累積は、上下とも2,600m程。追加で大山も行ったら、3,000mいったかなぁ。
時間がある時に、もうちょいガッツリ歩きたいです!

用事があって、16時には下山せねばならず、当初は檜岳山稜あたりを
のんびりハイク、にしようと思ってたけど、蛭ヶ岳への想いが覚めやらぬ為、
またも前泊。表尾根も歩きたいので、三ノ塔尾根で大倉に下山予定だった。

朝、2:40起床。睡眠3時間半くらいだからか?体がシャキシャキしない。
3:30出発予定だったけど、無理しないで、のんびり準備して4:00出発。
30分遅れても、かなり余裕持った計画にしたし、多分、蛭ヶ岳あたりで、
計画には追い付くかなぁと。実際、蛭ヶ岳は目標より26分早めに到着!!

このペースだと、三ノ塔尾根でなく、蓑毛まで行けるんでは!?
歩いたことない柏木林道歩きたいーー+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜
という訳で、14:00までに三ノ塔着いたら蓑毛行き、と決める!!
で、間に合った上に、蓑毛に15:30頃着いたので、秦野駅まで歩いた^^

■大倉尾根、サブツー(´∀`*)
0番からな上に、かなりギリギリだったけど、、、^^;
堀山の家に、63分までに到着が目標だったが、66分で到着。
ちょっと遅れたけど、巻き返せるハズだーー!!
と初めて、ちょっとだけど、小走り導入でいけた!

翌日、珍しく筋肉痛になったけど、お尻と太股の間ら辺が痛むので、
「尻登り」はまだ出来てないのかな(><)

暫く、大倉尾根は登らないかもしれないけど(いつもの宿が埋まってるので)
次回、1h50mを目指したいと思います^^

■山旅ロガー、地図ロイド
超アナログ手書き人間の私には、このアプリで記録したログを、
ヤマレコに反映させるのに、かなりの時間を要したけど、
やっとできた・・・^^; 初めて手書きじゃないルートになってます!!
こういうのも、もっと勉強せねば、、、
---------------------------------------------------------------------------
この日は、ほんとに気持ちのいい快晴で、丹〜蛭は、途中けっこうな強風だったけど、
危ないところは慎重に進んで、イイ山歩きができた(*´ー`)
先週よりも、小さい富士山だけど、大きさじゃないね。すごく綺麗だった^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3068人

コメント

ゲスト
おめでとうございます♪
重いザックで、積雪期で、
あっさりの二時間切り!
すごーい!

次回には、1:50も余裕そうな感じしますねー!
毎回、さらにロング、そしてさらに早く
なっていきますねー。次も楽しみです。


爽快感が伝わるステキなレコでしたー。


作戦会議2m・・一人会議?(笑)
・・・それいただきます。
2014/3/18 6:29
eimaさん、どうも^^
ザックは見直したんですが、全然減らせず(T_T)
雪はかなり減ってます^^;
全然あっさりじゃないですよ!!ギリギリです(-_-;)
なので、1:50も、気長に何度でもチャレンジします^^

速さを追求してるのは、大倉尾根くらいで、以降はわりと
マイペースで、のんびり歩きも好きですよ^^;

あ!会議ですよ重大会議!!議長は私(´∀`)
2014/3/18 7:30
雪がかなり減ってきた!
こんにちは。
蛭ヶ岳まで行ってさらに三ノ塔とか、
なかなか見ないレコですよ、すごい

塔ノ岳も表尾根もかなり雪が減ってきてますね。
春が近づいているって感じがします。

さて週末どこにしようか悩むなぁ
2014/3/18 7:44
hiroumiさん、減ってましたよー^^
私が行った中では、2月16日が丹沢の積雪MAXだったかなぁ^^;
でも、こういう雪解けし始めのが、豪雪の時より気も緩むし、
気を付けねば!!と思います

このルート、特にオリジナリティー無しですが・・・
でも、晴れた日は気持ちイイ、稜線満喫コースです(*´ー`)

週末、私も歩きたいとこだらけで悩みます(><)
2014/3/18 12:11
9キロ背負って
horikoさん、おはようございます。

0号から2時間切り、おめでとうございます。
9キロ背負ってしかもほぼナイトでの2時間切りは凄いと思いますよ。
やはりナイトでは少しペース落ちますからね。

なんか秋頃には目標1時間30分切りに変わっているような気がします。

蓑毛から秦野駅までしっかり歩かれたのには脱帽です。
私は日曜ヘタれて、タクシー呼んでしまいました。
2014/3/18 8:19
millionさん、おはようございます(´∀`*)
おまえ、バス停から言うてたやろー!って言われや
しないかビクビクしてましたよ、、、
ザックの重量減は困難なので、ソレ背負って歩ける体力作りの方に
力を注ぐことにします^^;あとは私自体の重量減らし(T_T)
ナイトと言っても、真っ暗だったのは最初の30分くらいですよ!

でも一度、空身、トレランシューズでもやってみたいです!
が、1時間30分は、まぁ無理でしょーー!!
近いうちに、kaikaireiさんが仰天記録を打ち立てると思います^^

タクシーとはリッチーshineshine
いつも怪足歩きだし、たまにはイイんでは (´ω`*)
2014/3/18 12:19
GPSログは笑えた
R246横断しないで渋沢方面に右折してUターン、お恥ずかしい足跡がしっかり残ってますね。
その場面が想像できるだけに、思わず笑ってしまいました。
山旅ロガーGOLDと地図ロイドは、horikoさんの心強い相棒になるでしょうね。
ちなみに、山行記録の編集ページで写真の項目に、「地図への配置」というのがあります。
GPSログの時間と写真の時間を比較して、適切な位置に写真を配置してくれるので、どこで写した写真かがより分かりやすくなりますから是非試してみて下さい。
デジカメの時刻がズレてると、実際の位置とズレてしまいますので、なるべくなら山行前にデジカメの時間を正確に合わせておいたほうが良いです。
配置するときに補正する機能もあるので、デジカメで時計を写せば何分ずれてるか分かります。

そして、大倉尾根2時間切り、早々にやっつけちゃいましたね。
先にやられて悔しいなぁ。5月の勝負は負けませんよ。
最軽量で挑みますからね。9Kg背負って2時間切りはさすがに無理ですから。

天気が良ければ2週間前の景色があんな感じなのかと想像できるようなの数々。じっくり見させてもらいました。
一度でも行ったところだと、とても実感できますね。


プロフの写真、ぐっと大人の女性になった感じできれいですね。 写真を撮った人はプロのカメラマンでしょうか?
horikoファンがさらに増えますぞ!
2014/3/18 11:03
qwgさん、手書きじゃないとバレバレですね(><)
これを書くと、qwgさんファンから、また呪いと怨念が届きそうですが、
丹沢山で、あ、この辺でqwgさんに会ったんだ とか、
表尾根も、あの日は前にqwgさんがいたのになぁ、、、とか、
この日、サブタイトル、〜qwgさんとの思い出に浸る山歩き〜
だったので、蓑毛からも浸かり過ぎてて、注意力散漫の結果です(T_T)

ほんとに、道路は山より迷います!トレースも土の感触も無いし(笑)
山旅ロガーGOLDと地図ロイド、全然充電も大丈夫だったし、次回もまた使います^^

写真の配置、、、PC苦手系メンバーからの脱退を目指してますので、
それもやってみます(><)できる人からしたら、そんな大そうな
作業じゃないんだろうけど^^; まずはデジカメの時刻合わせですな・・・

私、帰りの電車で「次は1:50切りだね。」と予想外の返信に、
ニヤけましたよ!!さすがスパルタ!いい鞭持ってるなぁって(笑)
ドMの私には嬉しい限りです( ´_ゝ`)

負けませんよって、私、勝てそうな人がいないよー(TдT)
yamaさん、inaさんもやったら速そう、、、
今度は天気のいい日に稜線歩きしましょう(><)!!

プロのカメラマン(笑)そうそう、この写真、顔のまん丸とデカ尻が
目立たなくて好きです^^ 熱狂的なファンを抱えてるのはqwgさんですよ!!
2014/3/18 12:25
もうすぐ40km!
horikoさん、こんにちは

大蔵尾根の時間もさることながら、道路歩き10kmが入っているとはいえ
40kmですね。半分以上雪道でこの距離

GPSも使うようになって、鬼?(失礼 )に金棒ですね
方向音痴を自認するhorikoさんには必須のアイテムだと思っていましたよ。

歩行の技術もqwgさん仕込みでばっちりですか

ちょっと成長が急激すぎて怖い感じですが
これからもレコ楽しみにしています
2014/3/18 13:16
shigetoshiさん、こんにちは^^
雪道といっても、トレースばっちりですから^^;
表尾根がちょっとズブズブで、多少歩きにくかったくらいです。

GPSとか、カシミールとか、全然使いこなせてません(><)
紙の地図と、自作手書き資料のが、落ち着く(-_-;)
でも頑張ってIT化します!!私!!(大げさか^^;)

あ、でも週末に会った友達から、前まで尋常じゃない方向音痴
だったけど、まともな方向音痴になったって言われましたヨ!!

歩行技術も、色々教わって、すんごくありがたいんですが、
まだまだ忍者には近付けません(T_T)

急激、、、ここらで気を付けないとですね^^;
2014/3/18 17:31
う〜ん・・・。
horikoちゃん、こんばんはpaper
僕はhorikoちゃんが二時間切り出来る事は分かっていたので驚きませんが、毎回毎回、かなり距離を歩いていることの方が驚きです
horikoの速さは、僕やqwg01230さんとは異質に感じています。  なにかジワジワ来るような速さですね  
きっとmillionさんも、そっち系の速さなのでしょう   何と言いますか疲れが見えない系な感じです
次は1:50切り! きっとこれも直ぐにクリアーしそうですねgood
僕は驚くような記録出せませんからハードル上げないでよ!!!
2014/3/18 20:44
kaikaireiさん、こんばんは!!
私、とにかく、いっぱい歩きたいので^^
ってkaikaireiさんのがスゲー距離歩いてるじゃないですか!!
わたしなんて、累積3,000もまだ未知の世界だし、
速さだって頑張っても60%台だからなーー
kaiさん、qwgさんの次元にはまだまだ及ばないです(−−;)

ジワジワってなんだ!?笑 私、速さはこのくらいでいいと思うんですが、
もっと沢山歩けるようにはなりたいです。疲れてるんだと思いますが、
山にいる間は、そういう感覚は麻痺するみたいです!

高いハードルの方が飛べた時気持ちいいかと思って
2014/3/18 23:26
それにしても、凄過ぎっ!!
こんばんは!

「たかの家旅館」突然の繁盛じゃなく、horikoさんのレコで広まったのかも!

それにしても・・・素晴らしい雪景色から雪のない林道。
horikoさんのレコ見てたら、雪は期待できないですけど、
また行きたくなりますね!!

春一番も吹き、これからは新緑の候!結構好きです。
ありがとうhorikoさん!勇気もらった気がします。
新緑目指して三連休チャレンジしま〜す。
2014/3/18 21:02
kan-chanさん、こんばんはー^^
いや、私なんぞのレコでは広まらないでしょう(笑)
でも駅から近いとこはあそこしかないので、
次回泊まるとしたら、来月ですねー(><)

私は、丹沢山歩き、去年の秋からで、
新緑シーズンは初めてなので、楽しみですヾ(´∀`*)ノ
三連休は晴れるとイイですねーー^^
2014/3/18 23:32
全行程で75%以下
こんばんは!
大倉尾根2時間切りおめでとうございます!

horikoさんの場合速さもすごいですが、それをほとんど休まずに維持できるのがなによりすごいです
僕の今度の目標である75%を、この距離で全行程軽くクリアしてしまうんですから
最後の写真のメモ書きのように、日々考えながらメモ取りながらやってる成果ですよね!!

素晴らしいレコです
2014/3/18 21:03
mattsooさん、どうも^^
ありがとうございます
mattsooさんは、速いから、歩けば普通に2時間切りそう^^
私はゼーゼー言いながら、全力出した結果です^^;

休んでますってば!!長く取るのは1回だけですが、、、
しかも維持なんて出来てなくて、いつも後半で遅くなります(-_-;)
でも、怪我するのもやだし、それはそれでいんですが^^;
メモは塔ノ岳ピストンでも持ってくくらい、無いと落ち着かないです(><)
2014/3/19 4:12
凄い距離です!!
合計39km超という凄い歩行距離、しかもかなりハイペースなように拝見しました。
4:00にビジネス旅館を出発というシュールな雰囲気もGoodです。

いやはや恐れ入ります。

ところで、Start地点の「たかのや旅館」さん、とても気になります。
2014/3/18 21:35
lesbourgeonsさん、シュールな雰囲気(笑)
早朝から歩き出したい、と考えた結果、やってみたら、
思ってた以上に良かったので、前泊やみつきです^^

気になりますか!?宿の方はいいお兄さんですよー!
ただ、お風呂トイレ共同で、他には工事のオジサン達くらいしか
お見掛けしないですね^^; 私、家でお風呂も食事も済ませて、
毎度寝るだけの状態で泊まってます!!

部屋の様子の写真、追加しました!!
繊細な方は眠れないかもしれません^^;
2014/3/19 4:22
びっくらこいた!
サブ2行った!ってのは聞いてましたが、こんな距離を歩く中でのサブ2だったとは。僕がもし出来たとしても大倉−塔ピストンオンリーの時だけですよ^^;

16時下山しなくちゃな日に蛭を計画出来るあなたは凄い人です!
綿密な計画も有ってこそですよね。
お山への愛情を感じられるレコ、ありがとうございます

あっ、コメン返は一言でいいですよ(^^ゞ(一言は欲しいらしい)
2014/3/19 0:16
fumihikoさん、無理かなぁと思ってたんですが・・・
堀山の家で66分だったので、あ!イケるかも!!と思って
頑張りました^^; fumihikoさんも次回難なくいきそー

お尻が決まってるなら、出だしを早めればいいんだ!!と思って^^
綿密ってほどでもないですが、潔く撤退できるように、
時間とエスケープは、それなりに決めてから入山してます^^;

一言じゃなくてスミマセン
というか、お気遣いありがとうございます
実は昨夜、mattsooさんのコメント打ってる途中で、いつの間にか寝てました(笑)
2014/3/19 4:35
一言 凄いです
私は蛭を目指しましたが、不動の峰で敢え無く撤退。horikoさんは大倉から塔の岳は次回は2時間切り確実ですね。私は2時間20分台がようやくです。今日horikoさんのレコを拝読しチャレンジ(自分への)魂が高まるのを感じ、また山歩きへの想いが強く感じられました。ありがとうございました。
2014/3/19 19:25
fuyuchanさん、初めまして^^
撤退の決断は、勇気ですから!!私も、ダメな時は、スパッと、
ヨシ撤退だ!!って決断できる精神が理想です^^;
大倉は歩く時間帯と、山道のコンディションで、けっこう変わりますよね。
私は、2週前は2時間半でしたから(-_-;)
チャレンジ魂イイですね こちらこそ、ありがとうございました^^
2014/3/20 10:20
ゲスト
おめでとうございます^^
horikoさん ご無沙汰しております^^

大倉2時間切り、おめでとうございます
これはスゴイ記録ですね!
わたしだって現役時代(いや、退役したつもりはないのですけれどね^^;)こんなに早く歩くことはできませんでしたよ。

一つの目標が達成できて、次の目標にチャレンジされるところでしょうか?
(計画には北八ヶ岳という文字が見れましたよ〜?こちらも楽しみですね
2014/3/22 20:46
Frauleinさん、すごくはないです^^;
もっと速い人、いーっぱいいますし、私も抜かれることあるし^^;
私にとっての目標だったので、嬉しいのは嬉しいんですが(´∀`)

Frauleinさんは昔は相当だったと聞いてますよ!!!
ついでにイメージ的に綺麗に歩いてそうだなぁ、、、
私、なんか雑というか・・・ドタバタ歩きなんですよね(-_-;)

目標が明確にあるのは大倉尾根だけで、あとは、
自由気ままな山歩きがしたいですねー(*´ー`)
北八ヶ岳行ってきましたーー!!レコはこれから・・・^^;
2014/3/23 13:37
かっこいい(≧▽≦)
はじめまして、こんばんは。
メルマガから来ました☆

大倉尾根2時間もですが、ロード含む40キロ!すごいですね
かっこいいですhappy01

プロフィール拝見しました☆
新潟出身なんですね〜。私も新潟出身なので、勝手に親近感を

柏木林道、行ってみたいなぁ〜、と思いつつ、まだ行ったことないんですが、horikoさんの写真見ていたら行きたい気持ちがさらに高まりました

またレコ楽しみにしてます
2014/3/24 21:22
masa25さん、初めまして(´∀`*)
メルマガヽ(゚Д゚;)ノ!?私、何もしてないですよ(><)
ちょっとよく分かってなくてスミマセンが、ありがとうございます^^;

実際歩いてる姿は、全然かっこよくないドタバタ歩きです(-_-;)
新潟ご出身とは、私も親近感です!!
しかも、女性の単独で丹沢いっぱい歩いてるとこも一緒で嬉しいです^^

masa25さんのレコのコメントのところに
「ヒル忌避剤持って、春も行こうかなぁ、と考えたり」
とあったんですが・・・私も密かに考えています、、、
春も夏もどうにか丹沢歩き回りたいなぁって^^;

柏木林道、沢とかあって、人も少なめで、静かでいい山道でした^^
オススメです♪
2014/3/25 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら