ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4172461
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【槍ヶ岳】雪は多いが気候は春でした

2022年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:13
距離
26.3km
登り
2,224m
下り
2,215m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:57
休憩
4:14
合計
14:11
20:49
15
21:04
32
21:36
21:37
39
22:16
22:17
63
23:20
37
23:57
2
23:59
0:01
77
日付変更
2:28
10
2:38
4:20
18
4:38
6:33
9
6:42
7:06
4
7:10
7:11
25
7:36
7:37
43
8:20
8:26
21
8:47
2
8:49
8:50
60
9:50
29
10:19
10:20
26
10:46
10:47
10
10:57
2
10:59
ゴール地点
MAX17kg
一眼、ドローン、アクションカム、三脚持参
山荘、山頂にて合計四時間半滞在
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高駐車場P5
https://www.okuhida.or.jp/wp-content/uploads/2012/08/803126d87cbe83bc9f387cce555819b2.pdf
コース状況/
危険箇所等
□道中
林道から雪は豊富。通過時間によって埋まり具合が異なる。
気温が上がる時間帯での行動は踏み抜きを誘発するので早い時間での行動がおすすめ。不安であればワカン持参で

□穂先
上部ハシゴ付近は雪がそこそこありますが締まっていて登りやすかった。
その他周辺情報 ひらゆの森 600円
予約できる山小屋
槍平小屋
20:40出発。天の川が出る3時前には到着したい
2022年04月10日 20:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
4/10 20:37
20:40出発。天の川が出る3時前には到着したい
2:31、間に合った。撮影機材一式でこの速度なら上々
2022年04月11日 02:31撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
4/11 2:31
2:31、間に合った。撮影機材一式でこの速度なら上々
薄く霞んでいてそれがソフトフィルター効果で美しい
2022年04月11日 03:13撮影 by  ILCE-7RM4, Sony
41
4/11 3:13
薄く霞んでいてそれがソフトフィルター効果で美しい
槍とぼく
2022年04月11日 03:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
34
4/11 3:23
槍とぼく
天の川は大喰方面。結局こちらはほとんど撮らなかった
2022年04月11日 03:38撮影 by  ILCE-7RM4, Sony
44
4/11 3:38
天の川は大喰方面。結局こちらはほとんど撮らなかった
飛騨方面
2022年04月11日 03:53撮影 by  ILCE-7RM4, Sony
14
4/11 3:53
飛騨方面
明るくなってきた
2022年04月11日 04:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
4/11 4:44
明るくなってきた
穂先へ。目的は朝焼けをドローンで撮影すること
2022年04月11日 04:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
4/11 4:49
穂先へ。目的は朝焼けをドローンで撮影すること
残像
2022年04月11日 04:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
4/11 4:50
残像
俺の音楽で世界を変える、そう考えていた時期もありました(ない)
2022年04月11日 04:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
4/11 4:52
俺の音楽で世界を変える、そう考えていた時期もありました(ない)
空撮:大喰より先
2022年04月11日 05:33撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
17
4/11 5:33
空撮:大喰より先
北鎌方面
2022年04月11日 05:36撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
15
4/11 5:36
北鎌方面
独標手前
2022年04月11日 05:47撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
14
4/11 5:47
独標手前
独標を上から
2022年04月11日 05:47撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
9
4/11 5:47
独標を上から
独標より先
2022年04月11日 05:48撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
18
4/11 5:48
独標より先
北鎌行けるか確認兼ねて。懸垂だけ出来たらいけそうだな
2022年04月11日 05:51撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
21
4/11 5:51
北鎌行けるか確認兼ねて。懸垂だけ出来たらいけそうだな
かっこええな
2022年04月11日 05:54撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
19
4/11 5:54
かっこええな
空以外では見れない構図
2022年04月11日 05:58撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
27
4/11 5:58
空以外では見れない構図
小槍
2022年04月11日 06:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
4/11 6:13
小槍
西鎌
2022年04月11日 06:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
4/11 6:13
西鎌
北鎌
2022年04月11日 06:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
4/11 6:14
北鎌
ほぼ真上から穂先
2022年04月11日 06:15撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
15
4/11 6:15
ほぼ真上から穂先
記念撮影
2022年04月11日 06:17撮影 by  L1D-20c, Hasselblad
30
4/11 6:17
記念撮影
さて降ります。
2022年04月11日 06:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
4/11 6:22
さて降ります。
静かで最高な朝でした。
2022年04月11日 06:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
4/11 6:38
静かで最高な朝でした。
急いで帰る、だって5時から仕事なんだよ
2022年04月11日 07:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
4/11 7:09
急いで帰る、だって5時から仕事なんだよ
飛騨沢に日が当たる前に脱出
2022年04月11日 07:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
4/11 7:30
飛騨沢に日が当たる前に脱出
雷鳥の毛かしら
2022年04月11日 07:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
4/11 7:33
雷鳥の毛かしら
めっちゃあって引く
2022年04月11日 07:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
4/11 7:33
めっちゃあって引く
滝谷
2022年04月11日 07:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
4/11 7:46
滝谷
ころころボール
2022年04月11日 07:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
4/11 7:55
ころころボール
とれーすはありまぁす
2022年04月11日 07:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
4/11 7:57
とれーすはありまぁす
お化け小屋
2022年04月11日 08:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
4/11 8:41
お化け小屋
林道まで来た
2022年04月11日 09:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
4/11 9:30
林道まで来た
ゴーーーーーーーール
2022年04月11日 10:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
4/11 10:52
ゴーーーーーーーール
この後平湯でお風呂入って下界で一人焼肉した後仕事突入しました、完璧なプランだった
2022年04月11日 10:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
4/11 10:56
この後平湯でお風呂入って下界で一人焼肉した後仕事突入しました、完璧なプランだった
撮影機器:

装備

MYアイテム
also
重量:1.13kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 サングラス ツェルト ヘルメット

感想

この時期は行ける場所が増え始めどこへ行こうかとモンモンしておりましたが
同時に写真や動画をメインに撮りたいという欲求もあったので定番の槍へ。
あ、そうそうこの日は夜勤のため早いうちに下山できる場所というのもあった。
星空が撮りたかったので月が隠れる時間帯の3時前を目安に。
全装でかなり重かったが気合いで6時間以内で何とか到着。
夜は星をまったりと、日が上がる頃には空撮と独占の山頂で贅沢な時間を過ごすことができました。
用が済んだら地面が緩む前に脱出。
何とか11時前に下山でき風呂とご飯にありつけ仕事に間に合いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

凄いですね。ドローンて結構遠くまで飛ばせるのですね。
私が若かりし頃の3月に北鎌を歩いたときは独標を含めすべて尾根通しで懸垂下降する場面はありませんでした。
ただし山頂からは梯子が全て雪の下でしたので懸垂下降でした。
2022/4/15 11:21
borav64mさん
若干高スペックモデルなので実測値で2kmくらいは大丈夫です。
帰還のためのバッテリーが不足容量に達すると自動で帰還します、凄いですよね。

3月の北鎌、非常に興味深く聴かせていただきました。
梯子が埋まるとは最近では聞かないですね、雪の量が今よりも多そうです。
今後行く際の参考にさせてもらいます、本当にありがとうございました!!
2022/4/16 19:05
初めまして、長野県の中山です。
04/11(月)に涸沢岳西尾根に向かう途中の白出沢出合で、木の棒をストック代わりにしたalsoさんらしき人とスライドしました。
Instagramで何度も拝見していて、登山装備を見て何となくそう感じました。
2022/4/15 14:24
greenpowerさん
こんにちは。黄色のグリベル被っていた方ですね。おぼえていますよ!
デポ旗持っててエキスパートな方だなという印象で、どこ行くか気になっておりました。

僕も時間あったら白出沢直登とかしたかったのですがいかんせん仕事だったため槍にしました。

木の棒はその時の気分で使ったり捨てたりできるから好きなんですw
あと僕茅野市なんでお隣ですね!
2022/4/16 20:21
also様、
ご返信ありがとうございます。
alsoさんと白出沢出合でスライドする直前に、奥穂高登山口で怪我をして槍ヶ岳を断念した東京都の単独男性と40分ほどalsoさんの話で盛り上がっていました。
靴を落とした北鎌尾根や2月のジャンダルムはとても痺れました。
特に私は天の川と山の写真に毎回心を奪われます。
私は隣りの原村在住ですが、alsoさんを知ってから茅野市に怪物がいることを知って勝手に誇りに感じています。
alsoさんは限りなく単独行でなかなか一般登山者が見られない景色と記録を提供してくれることに本当に感謝しています。
他人の「いいね」はあまり気にせず、alsoさんの目指す山行をこれからも突き進んでください。
お互いに安全に長く山登りを楽しみましょう。
2022/4/16 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら