ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417371
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

三毳(みかも)山(初)&ちょこっと唐沢山(初)ハイキング カタクリはまだでした

2014年03月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
12.1km
登り
807m
下り
807m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1R 唐沢山
07:55 佐野梅林公園駐車場
08:30 唐沢神社
09:00 佐野梅林公園駐車場
2R 三毳山
09:15 北側カタクリの里駐車場
09:50 三毳山頂
10:40 南口駐車場
 ※ 雪割草 捜索
11:15 野草の園
12:20 三毳山頂
12:50 北側カタクリの里駐車場 
天候 晴れ 霞がち ^^;)
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢山は佐野梅林公園駐車場(無料)
 ※ 途中はドライブ
三毳山は北口万葉カタクリの里駐車場(まだ無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、唐沢山から駐車場への下りショートカット(GPSログ参照)は、ふみ跡があり藪コギも不要ですが、落ち葉でしりもちつきそうな急な下りでした。初級ハイクコース愛好者の皆様にはあまりお勧めしません。
三毳山はハイクコースは整備されていますが、そこらじゅう分岐があるので、わき道にそれる場合には地図・コンパスまたはGPSが必要と思います。

今日は三毳山メインなんですが、早い時刻は咲いていないと思われたので、まず唐沢山に立ち寄りました。梅林公園の駐車場は30台はゆうに止められますが平日8:00では他にとまっている車はありません。
1
今日は三毳山メインなんですが、早い時刻は咲いていないと思われたので、まず唐沢山に立ち寄りました。梅林公園の駐車場は30台はゆうに止められますが平日8:00では他にとまっている車はありません。
車で来た道を200mほど戻って右手(西方向のこの舗装道路からハイクコースに入ります。)
車で来た道を200mほど戻って右手(西方向のこの舗装道路からハイクコースに入ります。)
ご近所の畑の隅にも見事な白梅。
2
ご近所の畑の隅にも見事な白梅。
天気がいいと木の花は映えますね。
6
天気がいいと木の花は映えますね。
5分ほど進むと山道になります。途中時々倒木が放置されていますが、新しいものではないので、この道はあまり整備されていないのかな。(といっても藪とかあるわけでは無いので、歩くのにさほど支障ありません。)
1
5分ほど進むと山道になります。途中時々倒木が放置されていますが、新しいものではないので、この道はあまり整備されていないのかな。(といっても藪とかあるわけでは無いので、歩くのにさほど支障ありません。)
途中、ほとんど野草の花などは見つかりませんでしたが、蛇のヒゲはときどき目に付きました。
4
途中、ほとんど野草の花などは見つかりませんでしたが、蛇のヒゲはときどき目に付きました。
分岐標識はちゃんとしているので、立派なハイクコースですね。
1
分岐標識はちゃんとしているので、立派なハイクコースですね。
ほんの数箇所ですがタチヅボスミレも咲いていました。(スミレは種類が多いので今年も悩まされそうです。[[sweat]])
2
ほんの数箇所ですがタチヅボスミレも咲いていました。(スミレは種類が多いので今年も悩まされそうです。[[sweat]])
30分ほどで西側からの参道にぶつかりました。
30分ほどで西側からの参道にぶつかりました。
しばらく坂路と石段を登ると唐沢神社に到着します。周りを少し歩いたのですが、この近くでは眺望は無いような感じでした。(探し方が雑だったかも知れませんが。)
1
しばらく坂路と石段を登ると唐沢神社に到着します。周りを少し歩いたのですが、この近くでは眺望は無いような感じでした。(探し方が雑だったかも知れませんが。)
で、ここから京路戸峠に向けて尾根道を歩いてから右手の尾根伝いに引き返す予定だったんですが「遊歩道」と書いてあるあたりから直接駐車場に向かうふみ跡があったので、悪い癖でついショートカットしたくなりました。
で、ここから京路戸峠に向けて尾根道を歩いてから右手の尾根伝いに引き返す予定だったんですが「遊歩道」と書いてあるあたりから直接駐車場に向かうふみ跡があったので、悪い癖でついショートカットしたくなりました。
だんだん踏み跡が薄くなります。この分岐で、迷ったのですが、右に行ったらふみ跡がさらに薄くなる感じだったので、戻って左を進みました。(もしかしたら右だったような気もする。)
だんだん踏み跡が薄くなります。この分岐で、迷ったのですが、右に行ったらふみ跡がさらに薄くなる感じだったので、戻って左を進みました。(もしかしたら右だったような気もする。)
実は、藪こぎこそありませんでしたが、落ち葉で滑ってしりもち必至の急坂でした。朝から想定外の悪路・難路でアドレナリン・ラッシュ。まいったまいった。[[sweat]]
実は、藪こぎこそありませんでしたが、落ち葉で滑ってしりもち必至の急坂でした。朝から想定外の悪路・難路でアドレナリン・ラッシュ。まいったまいった。[[sweat]]
20分ほどずりずり降りると梅林公園が見えてきました。入り口から5分ほど入った橋の付近にでました。
20分ほどずりずり降りると梅林公園が見えてきました。入り口から5分ほど入った橋の付近にでました。
梅林公園はこんな感じ。あまり広くありません。人影もまばら。
4
梅林公園はこんな感じ。あまり広くありません。人影もまばら。
梅は種類によっては散り始め、
8
梅は種類によっては散り始め、
まだまだOKなどいろいろのようでした。
第一部は一時間ほどでしたがここまで。車で三毳山に向かいます。
6
まだまだOKなどいろいろのようでした。
第一部は一時間ほどでしたがここまで。車で三毳山に向かいます。
15分ほど運転して三毳山北側の駐車場にとめました。えっ、無料ですかい?^^)
1
15分ほど運転して三毳山北側の駐車場にとめました。えっ、無料ですかい?^^)
カタクリの里入り口近くの看板によればこれから続々野草が楽しめるみたいですね。
2
カタクリの里入り口近くの看板によればこれから続々野草が楽しめるみたいですね。
カタクリの群生地へは木道が整備されています。
1
カタクリの群生地へは木道が整備されています。
駐車場が無料なわけだ。この付近のカタクリはまだつぼみ。一輪も咲いていないようです。:-(
駐車場が無料なわけだ。この付近のカタクリはまだつぼみ。一輪も咲いていないようです。:-(
福寿草はときとぎ見かけました。これも目当ての一つだったんですけど。
6
福寿草はときとぎ見かけました。これも目当ての一つだったんですけど。
アズマイチゲ(東一華)は多数ありましたが、この時間はまだひらいていません。とりあえず帰り道にまた寄ろうということで先をいそぎます。
6
アズマイチゲ(東一華)は多数ありましたが、この時間はまだひらいていません。とりあえず帰り道にまた寄ろうということで先をいそぎます。
さらに山道を進みます。
さらに山道を進みます。
駐車場から30分ほどで三毳山山頂到着。今日は霞がかかっていて、遠くの山や富士山は見えませんでした。
2
駐車場から30分ほどで三毳山山頂到着。今日は霞がかかっていて、遠くの山や富士山は見えませんでした。
尾根道をずんずん進んで犬石を通過。三毳山から中だけの間の尾根道にはシュンランがあるらしいんですが、今日は花らしい花はまったく見当たりませんでした。
尾根道をずんずん進んで犬石を通過。三毳山から中だけの間の尾根道にはシュンランがあるらしいんですが、今日は花らしい花はまったく見当たりませんでした。
途中、車道になんどかぶつかります。
途中、車道になんどかぶつかります。
さらに進んで、ちょいと登り返して三毳神社奥社。
さらに進んで、ちょいと登り返して三毳神社奥社。
さらに進んで、この階段を降りてきました。
さらに進んで、この階段を降りてきました。
で進む方向もさらにこの階段です。今日一番高度感があったかな。:-D
で進む方向もさらにこの階段です。今日一番高度感があったかな。:-D
南口の上の駐車場に到達。元気な園児さんたちが遠足のようですね。どこいくのかな。:-) ここらあたりでミスミソウ(三角草、雪割草とも)を探して迷走します。
1
南口の上の駐車場に到達。元気な園児さんたちが遠足のようですね。どこいくのかな。:-) ここらあたりでミスミソウ(三角草、雪割草とも)を探して迷走します。
三毳庭園うろうろ。下の駐車場まで降りて、いらっしゃったハイカー風の方にお聞きしたところ、どうやら先ほど通過した上の駐車場付近らしいとのことで引き返しました。
2
三毳庭園うろうろ。下の駐車場まで降りて、いらっしゃったハイカー風の方にお聞きしたところ、どうやら先ほど通過した上の駐車場付近らしいとのことで引き返しました。
おーっ、ニャギさん、ギャミさんのレコで拝見した今日のメインゲスト。上の駐車場のすぐ上ですが、50m×10mくらいの狭い所にしか生えていないようで、これは人に聞かないと分かりませんね。(ワタクシのGPSログには写真の場所がつけてあります。)
2
おーっ、ニャギさん、ギャミさんのレコで拝見した今日のメインゲスト。上の駐車場のすぐ上ですが、50m×10mくらいの狭い所にしか生えていないようで、これは人に聞かないと分かりませんね。(ワタクシのGPSログには写真の場所がつけてあります。)
ピンク。この春初めて野草を堪能した気分でした。
8
ピンク。この春初めて野草を堪能した気分でした。
ガイドブックに「野草の園」とか書いてあったので車道伝いに東口駐車場をめざします。妙に車が少ないな、とおもったら、この電車みたようなバス専用だったのかな。
2
ガイドブックに「野草の園」とか書いてあったので車道伝いに東口駐車場をめざします。妙に車が少ないな、とおもったら、この電車みたようなバス専用だったのかな。
オオイヌノフグリさんも満開。
1
オオイヌノフグリさんも満開。
この白いナズナ似の小さな花。なんだったっけな。(ジャニンジン蛇人参?)
2
この白いナズナ似の小さな花。なんだったっけな。(ジャニンジン蛇人参?)
この池の辺りで左折してしばらく歩くと「野草の園」です。東口付近は観光の方が多数(百人単位)いらっしゃいました。
3
この池の辺りで左折してしばらく歩くと「野草の園」です。東口付近は観光の方が多数(百人単位)いらっしゃいました。
「野草の園」は思ったよりも野草が咲いていました。この時間はアズマイチゲ(東一華)が満開。丹沢あたりの山道でちらほら見かけたくらいだったので、[[wakaba-mk]]これは驚きました。
3
「野草の園」は思ったよりも野草が咲いていました。この時間はアズマイチゲ(東一華)が満開。丹沢あたりの山道でちらほら見かけたくらいだったので、[[wakaba-mk]]これは驚きました。
これくらいの咲き方かと思っていました。
4
これくらいの咲き方かと思っていました。
福寿草も。
水仙は珍しくないですけど。
2
水仙は珍しくないですけど。
少し上がると「カタクリの園」の看板があるので、予定よりも手前の尾根を上がります。
少し上がると「カタクリの園」の看板があるので、予定よりも手前の尾根を上がります。
途中でお話しを聞いたら南口との間で1〜2輪咲いていたとのことでしたが、このあたりではまったく見つかりませんでした。(結果的には湿生植物園まわればよかったなと。)[[sweat]]
途中でお話しを聞いたら南口との間で1〜2輪咲いていたとのことでしたが、このあたりではまったく見つかりませんでした。(結果的には湿生植物園まわればよかったなと。)[[sweat]]
中岳の下から行きに通った三毳の関所あたりに合流して、行きに通った尾根道を戻ります。
今日は途中でタテハ(ヒオドシチョウ?)も何羽か見かけました。春らしいですね〜。(この子は真冬でもときとぎ日向ぼっこしてますけどね。;-))
2
中岳の下から行きに通った三毳の関所あたりに合流して、行きに通った尾根道を戻ります。
今日は途中でタテハ(ヒオドシチョウ?)も何羽か見かけました。春らしいですね〜。(この子は真冬でもときとぎ日向ぼっこしてますけどね。;-))
で、三毳山山頂まで戻ってきたら、先ほど南口駐車場ですれ違った園児さんたち。年長さんとのことですが、ここまできちゃうんですか。地元の園児さん恐るべし。[[sweat]]
2
で、三毳山山頂まで戻ってきたら、先ほど南口駐車場ですれ違った園児さんたち。年長さんとのことですが、ここまできちゃうんですか。地元の園児さん恐るべし。[[sweat]]
かたくりの里目指して進みます。
かたくりの里目指して進みます。
アズマイチゲ。朝のうちは開いてなかったんですが、この時刻はこちらも満開になっていました。こんなに咲いていたんだ
1
アズマイチゲ。朝のうちは開いてなかったんですが、この時刻はこちらも満開になっていました。こんなに咲いていたんだ
よいですねぇ。
もいちどアップで。
カタクリ、ニリンソウ、イチリンソウは来年のお楽しみかな。
6
もいちどアップで。
カタクリ、ニリンソウ、イチリンソウは来年のお楽しみかな。
で、帰りは、佐野藤岡IC入り口近くの佐野バイパス沿いで「手打ちうどん」の看板に引き寄せられて、「みとも」さんにはいりました。1時を少し過ぎていたせいか、地粉うどんは売り切れていましたが、この手打ちうどんセットで\680は大満足。お勧めできます。(野菜てんぷらが揚げすぎでなければコスパ★★★★☆はありますね。:-D)
5
で、帰りは、佐野藤岡IC入り口近くの佐野バイパス沿いで「手打ちうどん」の看板に引き寄せられて、「みとも」さんにはいりました。1時を少し過ぎていたせいか、地粉うどんは売り切れていましたが、この手打ちうどんセットで\680は大満足。お勧めできます。(野菜てんぷらが揚げすぎでなければコスパ★★★★☆はありますね。:-D)
これは、お土産で買って来た節分草\500。地元の方が何名かで売っていらしたんで、素性のアヤシイ品ではないと思うんですが。(石炭と石灰の土でそだてれば難しくない、うまくすると5月くらいに種が取れて新しい芽が出る、とのことでしたが、どうだかな。)
5
これは、お土産で買って来た節分草\500。地元の方が何名かで売っていらしたんで、素性のアヤシイ品ではないと思うんですが。(石炭と石灰の土でそだてれば難しくない、うまくすると5月くらいに種が取れて新しい芽が出る、とのことでしたが、どうだかな。)
三角草は売れ残りの小さな子を引き取ってきました。こちらは3鉢で\500。カタクリはからぶりましたが、今シーズン始めて花に恵まれた気持ちの良いハイクとなりました。お疲れ様でした。
7
三角草は売れ残りの小さな子を引き取ってきました。こちらは3鉢で\500。カタクリはからぶりましたが、今シーズン始めて花に恵まれた気持ちの良いハイクとなりました。お疲れ様でした。

感想

冬の間、富士見ハイク、トレランコースを歩くハイク、雪見ハイクでしのいできましたが、ここに来てようやくnyagiさん&gyamiさん、teru-3さんなどの花の写真満載レコを拝見しまして、勇躍三毳山に花探しに出かけてきました。
また、今回のもう一つの自分的ポイントは最近の日記にも書きましたが、新しいガイドブックで現職の三毳山を押しのけて初当選した近所の唐沢山もちょいとのぞいてみよう、との目論見もありました。
結果、今回はカタクリは見付からずじまいでしたが、三角草、アズマイチゲ、福寿草は堪能できました。(地元の方によると「カタクリは今週末からかな。そしたら駐車料金とるよ、わっはっは」とのことでした。)
また、唐沢山は一部しか歩かなかったせいかも知れませんが、ちょいがっかりでした。

【コース全体(三毳山メイン)の個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆(唐沢山を含めると★★★★☆に届きそうでした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(唐沢山のショートカット以外、手を使うところはありませんでした。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題有りません。三毳神社の石段がコワいくらい
道迷危険度....★★☆☆☆(三毳山は標識が整備されていますが、分岐だらけなので地図&コンパス、地図つきGPSならなお良し、があったほうがよいと思います。まして、唐沢山でショートカットするなら必携。)
花鳥風月度....★★★☆☆(カタクリとアズマイチゲ、ニリンソウなどが競演していれば★★★★☆有りそうな予感がします。今週末はカタクリはぎりぎり、ニリンソウはまだかな。)
※富士見度.... 不明 (冬に晃石山に来たときには★★はありましたが、花が咲くようになると霞みがでますよね。)
また行きたい度..★★★☆☆(ここは高速のアクセスもいいので多分また来ると思います。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆ まあまあおすすめ、花好きの方には是非オススメ★★★★します。 
総評・コメント: 初級ハイクコース愛好者(「初心者」改め)向けの低山、観光ハイクかと思っていましたが、山全体に広がる「××園」とか「××の里」、あるいは「××草自生地」をくまなく歩こうとすると、結構の距離、標高差になります。今回は一筆書きを失敗して湿生植物園の座禅草を見逃しましたが、雰囲気が分かったので来年リベンジしたいと思います。

参考: 唐沢山の評価(ほんの一部しか歩いていないので、ほんの参考です。)
スタミナ(体力).★☆☆☆☆(ガイドブックでは田沼駅からタクシーで神社下駐車場まであがり、諏訪岳まで登ってから多田駅にもどるコースになっています。それでも★★かな。)
技術力(腕力)..★★★☆☆(ショートカット部分は落ち葉ずりずりでしりもち必至です。)
高度感対応力...★★☆☆☆(前項のずりずり区間は少し気になるかな。)
道迷危険度....★★☆☆☆(佐野梅林公園へのもどりみちが今ひとつわかりにくいかも。)
花鳥風月度....★☆☆☆☆(うーん、5月コロにはやまつつじが咲くらしいですが、日光連山の眺望とあわせても★★かな。)
また行きたい度..★☆☆☆☆(他の見もの。たとえば、節分草の星野の里、(今なら佐野市役所 菜蟲館わきとかも有るらしいですが、)との合わせ技かな。)
オススメ総合評価.☆☆☆☆☆ 今日のところは判断しがたいところはありますが、余りオススメではないと思います。
総評・コメント: 唐沢山は、今日はショートカットしたので、なんともいえませんが、三毳山のほうが断然見ごたえ、歩き応えがあるような感じがしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2104人

コメント

春山ハイキングですね
こんばんわ
もう春山ハイキングの雰囲気ですね♪
暖かな日差しの中、山野草の花を眺めながらの山行もいいものですよね
梅、スミレ、アズマイチゲに福寿草
セツブンソウまで見られるなんて、羨ましいです

我が家は先日の北八つに気を良くして、今月中に浅間の黒斑山、出来れば赤城の黒桧山に雪山ハイキング!って考えています
そろそろ雪も緩んで「踏み抜き地獄」になりそうですけど(汗)
2014/3/18 21:26
Re: 春山ハイキングですね
air_4224さん おはようごさいます。

今年は大雪にたたられ出遅れ感がありましたが、今回ようやく野草見ハイクの季節がやってきたのを実感しました。

浅間の黒斑山はワタクシも昨年来"いかねばリスト"に入っていまして、タイミングを見ているところでした。ワタクシのような「ハイク初級コース愛好者(初心者改め)」にはこれからの方が"雪山"に近寄るチャンスが大きいかも知れないですね。

浅間、赤城レコ参考になりそうだし、楽しみにしていますね。なだれや踏み抜き地獄にはご注意ください

(今年はmurren様の座学で見たラントクルフトもどき/スノーブリッジ?もコワイのかな。 )
http://www.yamareco.com/modules/diary/42284-detail-54275
2014/3/19 7:24
カタクリは「野草の園」でゲットしました!
tatsucaさん。こんばんは!

私の訪れた翌日でしたね
カタクリは「野草の園」、ちょうど42枚目の写真の近くの水辺で一輪ゲットしましたよ。他にも3輪程あったとか。

私は南口まで廻らなかったのでメインゲストの雪割草は見れませんでした
う〜ん、残念な事しました。

みかも山。カタクリが、開花したら間違いなく激混みでしょうね。
ツアーも組まれている山(チラシで募集してましたネ)なのでのんびりお花見とはいかないかも?

私も少し落ち着いた時期(いつなのかな?)に再訪してみようと思っています。

お疲れ様でした
2014/3/18 22:06
Re: カタクリは「野草の園」でゲットしました!
teru-3さんおはようございます。

いつもレコ参考にさせていただいております。
うーん、カタクリ は水辺付近でしたか。山の中では赤紫色を探しながら歩いたんですが、野草の園ではアズマイチゲの白に気をとられて油断してたかな。 
まあ今回はミスミソウとアズマイチゲを見られたので、良しとしませう。

みかも山は今回初めてでしたが、カタクリが咲いていない平日でも数百人単位で観光・ハイクの方がいらしたので、 カタクリ盛りの週末は大変なことになりそうですね。
カタクリはまだしばらく楽しめそうなので、行くとしたら4月も中旬以降かな?  

レコ楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いします。
2014/3/19 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら