ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4179746
全員に公開
ハイキング
関東

高峯 〜お漏らしじゃないですから〜 仏頂山 

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
9.7km
登り
621m
下り
633m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:55
合計
4:18
距離 9.7km 登り 625m 下り 649m
7:33
73
スタート地点
8:46
8:52
5
9:08
9:08
37
9:44
9:46
38
10:25
11:10
41
11:51
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
小貫観音堂に停めさせていただきます。ここがスタート&ゴ−ルとします。ヤマレコ事前調査OK。
2022年04月17日 07:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 7:33
小貫観音堂に停めさせていただきます。ここがスタート&ゴ−ルとします。ヤマレコ事前調査OK。
いきなり、どっちだろう???多分、山の方、小貫観音堂を背にして右へ進む。
2022年04月17日 07:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 7:38
いきなり、どっちだろう???多分、山の方、小貫観音堂を背にして右へ進む。
良かった。この道標で一安心。「いざ出陣でござる」
2022年04月17日 07:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 7:39
良かった。この道標で一安心。「いざ出陣でござる」
桜は多分終わっていると思うけど。微かな期待をして。
2022年04月17日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 7:40
桜は多分終わっていると思うけど。微かな期待をして。
林道を進みます。天気予報は晴れの予報でしたが、曇り、でも気持ち良い〜〜。
2022年04月17日 07:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 7:43
林道を進みます。天気予報は晴れの予報でしたが、曇り、でも気持ち良い〜〜。
いきなりのスミレ。スミレは強い!!
2022年04月17日 07:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 7:44
いきなりのスミレ。スミレは強い!!
1.8Kmですね。余裕で行きます。
2022年04月17日 07:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 7:46
1.8Kmですね。余裕で行きます。
最近覚えた、立坪菫(タチツボスミレ)。これからも花の名前出していきますが、間違ってたらご指導宜しくです。
2022年04月17日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 7:51
最近覚えた、立坪菫(タチツボスミレ)。これからも花の名前出していきますが、間違ってたらご指導宜しくです。
小川が流れていますが、道路も幾分濡れている。
2022年04月17日 07:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 7:52
小川が流れていますが、道路も幾分濡れている。
これもスミレかな。。。この季節、こんな感じの花はスミレなのかな。。。生命力強し!!
2022年04月17日 07:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 7:54
これもスミレかな。。。この季節、こんな感じの花はスミレなのかな。。。生命力強し!!
まだまだ林道は続きます。
2022年04月17日 07:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 7:56
まだまだ林道は続きます。
脇道に急な山道が時々出てきますが、素直に林道ルート選択します。
2022年04月17日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 8:00
脇道に急な山道が時々出てきますが、素直に林道ルート選択します。
可愛い花を見つけたのですが、これは???
2022年04月17日 08:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 8:04
可愛い花を見つけたのですが、これは???
調べたのですが、、、
2022年04月17日 08:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:04
調べたのですが、、、
ここから高峯山道入ります。
2022年04月17日 08:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:06
ここから高峯山道入ります。
山道らしくなってきました。
2022年04月17日 08:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:06
山道らしくなってきました。
そして、いつものように「アオキ」山道での必須アイテム。マーブルチョコのように食べられれば良いのに。
2022年04月17日 08:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 8:08
そして、いつものように「アオキ」山道での必須アイテム。マーブルチョコのように食べられれば良いのに。
苔でちょっと滑る丸太橋。低いからなんの問題もなし。
2022年04月17日 08:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 8:08
苔でちょっと滑る丸太橋。低いからなんの問題もなし。
2つ目の丸太橋、ちょっとミシミシと壊れそう。
2022年04月17日 08:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:10
2つ目の丸太橋、ちょっとミシミシと壊れそう。
あっ、これなら食べられるかな、ゼンマイ。そして奥さんの大好きなクローバー。
2022年04月17日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:11
あっ、これなら食べられるかな、ゼンマイ。そして奥さんの大好きなクローバー。
まだまだ、階段は続きます。なんか体力持たない。霧降高原の階段を思い出せ〜。太平山神社の階段を思い出せ〜!!
2022年04月17日 08:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:16
まだまだ、階段は続きます。なんか体力持たない。霧降高原の階段を思い出せ〜。太平山神社の階段を思い出せ〜!!
そして、残り0.2Kmまで来た。
2022年04月17日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 8:22
そして、残り0.2Kmまで来た。
高峯(標高520m)頂上。景気はいまいちかな。頂上らしくないけど。。。
2022年04月17日 08:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 8:28
高峯(標高520m)頂上。景気はいまいちかな。頂上らしくないけど。。。
とりあえず、テーブルあるから頂上でしょう。「まずはモーニングコーヒー飲んじゃおうっと」この数分後、事件が起きる。
2022年04月17日 08:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
4/17 8:34
とりあえず、テーブルあるから頂上でしょう。「まずはモーニングコーヒー飲んじゃおうっと」この数分後、事件が起きる。
コーヒーを股間に。。。お漏らししたような風貌。絶対そうみえる。とりあえず、今日は誰ともまだ会っていないから。。。
2022年04月17日 08:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
4/17 8:46
コーヒーを股間に。。。お漏らししたような風貌。絶対そうみえる。とりあえず、今日は誰ともまだ会っていないから。。。
かなり気持ちが落ち込み、人に会わないことを願って、ハングライダー飛行台へ向かう。そんな時に人に会う><。俺は脚をバタバタさせて見えないよう動かす。
2022年04月17日 08:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
4/17 8:36
かなり気持ちが落ち込み、人に会わないことを願って、ハングライダー飛行台へ向かう。そんな時に人に会う><。俺は脚をバタバタさせて見えないよう動かす。
そして飛行台。ここにも人がやはりいるよね。人気スポツトだから。
2022年04月17日 08:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 8:58
そして飛行台。ここにも人がやはりいるよね。人気スポツトだから。
もう、景色どこではなく、とりあえず人目は避ける。そして、ちょっと大き目な独り言「あ〜〜、コーヒーこぼしちゃったなぁ〜、これ洗濯して落ちるかな〜」
2022年04月17日 08:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
4/17 8:58
もう、景色どこではなく、とりあえず人目は避ける。そして、ちょっと大き目な独り言「あ〜〜、コーヒーこぼしちゃったなぁ〜、これ洗濯して落ちるかな〜」
なんか、自分の行動言動が怪しい。。。絶対、俺には近づかないであろう。
2022年04月17日 08:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
4/17 8:59
なんか、自分の行動言動が怪しい。。。絶対、俺には近づかないであろう。
ゆっくり、この景色を味わいたいのに〜。パラグライダー経験者です。高所恐怖症のくせにね^^;
2022年04月17日 09:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
4/17 9:02
ゆっくり、この景色を味わいたいのに〜。パラグライダー経験者です。高所恐怖症のくせにね^^;
人は避けて、とりあえず脚をバタバタ、レレレのおじさんになる!!
2022年04月17日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:12
人は避けて、とりあえず脚をバタバタ、レレレのおじさんになる!!
10分くらいで乾いたかな、、、次の仏頂山(3.0Km)へと向かう。
2022年04月17日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:12
10分くらいで乾いたかな、、、次の仏頂山(3.0Km)へと向かう。
「モミジイチゴ」です。今、毛虫がいることに気づきました。どこまで俺はツイていない^^;
2022年04月17日 09:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:18
「モミジイチゴ」です。今、毛虫がいることに気づきました。どこまで俺はツイていない^^;
桜は終わっていましたが、ヤマツツジはこれからっぽい。
2022年04月17日 09:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:20
桜は終わっていましたが、ヤマツツジはこれからっぽい。
余計な体力を使った。仏頂山まで2.0Km
2022年04月17日 09:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/17 9:31
余計な体力を使った。仏頂山まで2.0Km
これはムラサキ色したヤマツツジ
2022年04月17日 09:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:33
これはムラサキ色したヤマツツジ
ヤマツツジ、綺麗。これから見事に咲いていくのでしょう。
2022年04月17日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:35
ヤマツツジ、綺麗。これから見事に咲いていくのでしょう。
これも「モミジイチゴ」なのかな??イチゴというと、ヘビイチゴみたいな赤い実になるのかな??
2022年04月17日 09:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:39
これも「モミジイチゴ」なのかな??イチゴというと、ヘビイチゴみたいな赤い実になるのかな??
これは、ヤマツツジですね。地元でもそろそろ「八幡ツツジ」が奇麗に咲く頃かな。5月中旬。
2022年04月17日 09:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:39
これは、ヤマツツジですね。地元でもそろそろ「八幡ツツジ」が奇麗に咲く頃かな。5月中旬。
探すと、咲いていますね〜。
2022年04月17日 09:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:40
探すと、咲いていますね〜。
実も見てみたい。
2022年04月17日 09:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:40
実も見てみたい。
気を付けて下ります。
2022年04月17日 09:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 9:46
気を付けて下ります。
ここから、また登ります。
2022年04月17日 09:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 9:47
ここから、また登ります。
結構きつい。。。
2022年04月17日 09:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 9:47
結構きつい。。。
おしっこなんて、漏らしていない!!
2022年04月17日 09:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:51
おしっこなんて、漏らしていない!!
仏頂山(1.3Km)
2022年04月17日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 9:55
仏頂山(1.3Km)
はい、ヤマツツジ
2022年04月17日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 9:55
はい、ヤマツツジ
これが「桃太郎石」かぁ。余談ですが、3月に地元の殺殺石の封印が解けました。
2022年04月17日 09:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
4/17 9:56
これが「桃太郎石」かぁ。余談ですが、3月に地元の殺殺石の封印が解けました。
こんな感じに、桃太郎石状態です。
2022年03月27日 12:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
3/27 12:30
こんな感じに、桃太郎石状態です。
封印されていた、桃太郎、いや、九尾の狐が世の中に解き放されてしまいました。
〜以上 おまけ情報〜
2022年03月27日 12:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
3/27 12:31
封印されていた、桃太郎、いや、九尾の狐が世の中に解き放されてしまいました。
〜以上 おまけ情報〜
リズミカルに脚をバタバタさせよう〜
2022年04月17日 10:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
4/17 10:01
リズミカルに脚をバタバタさせよう〜
山の隙間から見えた風景
2022年04月17日 10:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 10:03
山の隙間から見えた風景
山桜、観たかった。
2022年04月17日 10:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 10:03
山桜、観たかった。
「ミヤマキシミ」花言葉 寛大・清純
2022年04月17日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 10:10
「ミヤマキシミ」花言葉 寛大・清純
下っては、登っての繰り返し
2022年04月17日 10:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 10:21
下っては、登っての繰り返し
あれ、ここが頂上「仏頂山」(標高431m)
2022年04月17日 10:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 10:27
あれ、ここが頂上「仏頂山」(標高431m)
とりあえず、看板。景色は無し。
2022年04月17日 10:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 10:27
とりあえず、看板。景色は無し。
食事休憩。やっと食べられる「カップヌードル」
今日はこの天気には最高かも。この後、一瞬崖下に下山して、滑りながら戻る><
2022年04月17日 10:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
4/17 10:36
食事休憩。やっと食べられる「カップヌードル」
今日はこの天気には最高かも。この後、一瞬崖下に下山して、滑りながら戻る><
通常ルートにて下山。
2022年04月17日 11:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 11:20
通常ルートにて下山。
林道は安心、安心。。
2022年04月17日 11:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 11:32
林道は安心、安心。。
着いたかも。。。
2022年04月17日 11:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:34
着いたかも。。。
集落が見えてきた。
2022年04月17日 11:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 11:35
集落が見えてきた。
「キジムシロ」らしい。
2022年04月17日 11:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 11:38
「キジムシロ」らしい。
なんだろう〜〜。今流行りの、チェンソー彫刻かな?
2022年04月17日 11:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:41
なんだろう〜〜。今流行りの、チェンソー彫刻かな?
農道を歩きます。
2022年04月17日 11:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 11:42
農道を歩きます。
のんびり、のんびり歩きます。
2022年04月17日 11:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/17 11:45
のんびり、のんびり歩きます。
ここは左かな。
2022年04月17日 11:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/17 11:47
ここは左かな。
遠くに観える山桜。
2022年04月17日 11:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:48
遠くに観える山桜。
水仙の花が綺麗。
2022年04月17日 11:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:48
水仙の花が綺麗。
そしてチューリップ。昔から馴染のある花^^v
2022年04月17日 11:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:50
そしてチューリップ。昔から馴染のある花^^v
おつかれさまでした〜
2022年04月17日 11:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/17 11:52
おつかれさまでした〜
駐車場には、私の車が1台のみ。
2022年04月17日 11:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 11:54
駐車場には、私の車が1台のみ。
多分、仏頂山あたり。
2022年04月17日 11:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/17 11:54
多分、仏頂山あたり。
多分、高峯あたり。もう少し山の勉強しなくちゃ。楽しみも増すはす。
2022年04月17日 11:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/17 11:54
多分、高峯あたり。もう少し山の勉強しなくちゃ。楽しみも増すはす。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

文面が、面白かったよ。
2022/4/18 19:08
jun_peroさん

おはよう〜

文面より、リアルな行動の方が、もっと面白かったよ><
無事で済むトレッキングは、俺には有り得ないかも^^;
なんかしら、起こすよね。

まっ、それも山歩きの楽しみのひとつかも。。。
2022/4/19 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら