ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4189384
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

住塚山・国見山・済浄坊の滝(残念ながら屏風岩公苑の桜は終盤!)

2022年04月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
11.8km
登り
904m
下り
909m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:26
合計
4:32
10:24
10:33
13
10:46
10:50
17
11:07
11:55
18
12:13
12:15
10
12:25
12:26
27
12:53
12:53
14
13:07
13:23
15
13:38
13:38
34
14:12
14:18
8
天候 薄曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屏風岩公苑の駐車場
「勝手に働き方改革」でまたまた直前の平日登山発動!
急いでヤマレコの直近レコを見て「あっ・・まだまだいけるやん!」と屏風岩公苑の山桜が急浮上!
2022年04月19日 08:42撮影 by  1476, .DSC_
2
4/19 8:42
「勝手に働き方改革」でまたまた直前の平日登山発動!
急いでヤマレコの直近レコを見て「あっ・・まだまだいけるやん!」と屏風岩公苑の山桜が急浮上!
観光協会に連絡して桜の状況を確認したら「はぁ〜結構落ちてもう終盤ですねぇ・・」と言われて・・ちょっと落胆しましたが他を探すのも面倒なので決行しました
2022年04月19日 08:42撮影
4
4/19 8:42
観光協会に連絡して桜の状況を確認したら「はぁ〜結構落ちてもう終盤ですねぇ・・」と言われて・・ちょっと落胆しましたが他を探すのも面倒なので決行しました
よく見たらまだ頑張ってる桜もあり!
2022年04月19日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 8:45
よく見たらまだ頑張ってる桜もあり!
晴れ予報だったのに曇り空で確かに花も多くは散ってますが・・
2022年04月19日 08:47撮影 by  1486, .DSC_
5
4/19 8:47
晴れ予報だったのに曇り空で確かに花も多くは散ってますが・・
これはこれで綺麗!
2022年04月19日 08:49撮影 by  1489, .DSC_
4
4/19 8:49
これはこれで綺麗!
この屏風岩と桜のコラボが絶景です
2022年04月19日 08:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/19 8:49
この屏風岩と桜のコラボが絶景です
見頃は過ぎているのに高価なカメラを持った人たちが結構来られています。
2022年04月19日 08:55撮影 by  1497, .DSC_
3
4/19 8:55
見頃は過ぎているのに高価なカメラを持った人たちが結構来られています。
皆さんアッチウロウロ、こっちウロウロで写真撮影
2022年04月19日 08:55撮影 by  1498, .DSC_
3
4/19 8:55
皆さんアッチウロウロ、こっちウロウロで写真撮影
そういう私も同じくウロウロして写真ばかり撮ってますが・・
2022年04月19日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:02
そういう私も同じくウロウロして写真ばかり撮ってますが・・
一本だけのミツバツツジですが周りを華やかにしてました
2022年04月19日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/19 9:05
一本だけのミツバツツジですが周りを華やかにしてました
10年前の同時期に前の会社の山仲間と登りに来てるんですがその時は何故か桜は蕾さえも全く無かった・・やっぱり温暖化??
2022年04月19日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:06
10年前の同時期に前の会社の山仲間と登りに来てるんですがその時は何故か桜は蕾さえも全く無かった・・やっぱり温暖化??
公苑内に早高神社があったんですね!
10年前は気づきませんでしたので今回は安全祈願のお参りしますす
2022年04月19日 09:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:13
公苑内に早高神社があったんですね!
10年前は気づきませんでしたので今回は安全祈願のお参りしますす
桜の写真ばかり撮ってると先へ進みませんのでそろそろ登山開始します(笑)
2022年04月19日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:19
桜の写真ばかり撮ってると先へ進みませんのでそろそろ登山開始します(笑)
あの絶壁側を登っているので当然ながら結構な急登です。
2022年04月19日 09:21撮影
1
4/19 9:21
あの絶壁側を登っているので当然ながら結構な急登です。
直登からジグザグつづら折れになって傾斜はちょっとマシになりました
2022年04月19日 09:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:22
直登からジグザグつづら折れになって傾斜はちょっとマシになりました
一ノ峰鞍部に着きました。先に一ノ峰に寄ります
2022年04月19日 09:31撮影
2
4/19 9:31
一ノ峰鞍部に着きました。先に一ノ峰に寄ります
そして・・ここが・・
2022年04月19日 09:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:41
そして・・ここが・・
一ノ峰山頂〜!
2022年04月19日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:42
一ノ峰山頂〜!
もう高所恐怖所にはきつ過ぎる刺激で体中がムズムズしながら写真撮ってます
2022年04月19日 09:41撮影 by  1503, .DSC_
5
4/19 9:41
もう高所恐怖所にはきつ過ぎる刺激で体中がムズムズしながら写真撮ってます
上から見ると桜のグラデーションがまだまだ綺麗でした
2022年04月19日 09:44撮影 by  1519, .DSC_
6
4/19 9:44
上から見ると桜のグラデーションがまだまだ綺麗でした
崖にミツバツツジ!
木に抱き着きながら身を乗り出して写真撮ってますが・・も〜ゾクゾク!
2022年04月19日 09:45撮影
2
4/19 9:45
崖にミツバツツジ!
木に抱き着きながら身を乗り出して写真撮ってますが・・も〜ゾクゾク!
大峰山ですね!
左の大普賢岳と大日岳のトンガリが目立ちます
2022年04月19日 09:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/19 9:49
大峰山ですね!
左の大普賢岳と大日岳のトンガリが目立ちます
ほぼ真上から俯瞰すると・・
2022年04月19日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/19 9:51
ほぼ真上から俯瞰すると・・
箱庭みたいです
2022年04月19日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:52
箱庭みたいです
盛りの時はもっと綺麗だったんでしょうが・・これでも満足!
2022年04月19日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:52
盛りの時はもっと綺麗だったんでしょうが・・これでも満足!
一際咲いていた桜ですね・・
2022年04月19日 09:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/19 9:53
一際咲いていた桜ですね・・
木々の向こうにこれから向かう住塚山が見えます
そろそろ向かいます
2022年04月19日 09:58撮影
2
4/19 9:58
木々の向こうにこれから向かう住塚山が見えます
そろそろ向かいます
一ノ峰分岐まで戻って小さいアップダウンを繰り返し最後の登りに喘いで・・そして着いたここが・・
2022年04月19日 10:24撮影
2
4/19 10:24
一ノ峰分岐まで戻って小さいアップダウンを繰り返し最後の登りに喘いで・・そして着いたここが・・
住塚山山頂〜!
2022年04月19日 10:24撮影
5
4/19 10:24
住塚山山頂〜!
二等三角点があります!
2022年04月19日 10:24撮影
4
4/19 10:24
二等三角点があります!
これから向かう国見山
2022年04月19日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:27
これから向かう国見山
存在感ある兜岳
2022年04月19日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/19 10:27
存在感ある兜岳
曽爾高原と俱留尊山
2022年04月19日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:27
曽爾高原と俱留尊山
右から三峰山、修験業山、トンガリの局ヶ岳
写真だけ撮って先に進みます
2022年04月19日 10:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:28
右から三峰山、修験業山、トンガリの局ヶ岳
写真だけ撮って先に進みます
住塚山と国見山の鞍部のゼニヤタワに着きました。
ここから若宮峠越で屛風岩公苑に戻れます
2022年04月19日 10:46撮影 by  1536, .DSC_
2
4/19 10:46
住塚山と国見山の鞍部のゼニヤタワに着きました。
ここから若宮峠越で屛風岩公苑に戻れます
国見山に近づくと・・道も険しく
2022年04月19日 10:52撮影
2
4/19 10:52
国見山に近づくと・・道も険しく
ヤセ尾根が出て来ました
2022年04月19日 10:56撮影
2
4/19 10:56
ヤセ尾根が出て来ました
屏風岩の裏斜面・・表側の絶壁に反してこちら側は普通のお山に見えます。
2022年04月19日 10:57撮影 by  1540, .DSC_
2
4/19 10:57
屏風岩の裏斜面・・表側の絶壁に反してこちら側は普通のお山に見えます。
一ノ峰(左)アップ!キレットになっている所もここからだと良く分かりますね!
2022年04月19日 10:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:59
一ノ峰(左)アップ!キレットになっている所もここからだと良く分かりますね!
国見山山頂手前は岩々の痩せ尾根が出てきます
2022年04月19日 11:01撮影
2
4/19 11:01
国見山山頂手前は岩々の痩せ尾根が出てきます
そして・・ここが・・
2022年04月19日 11:07撮影
4
4/19 11:07
そして・・ここが・・
国見山山頂〜!
この山頂は展望が良くて・・
2022年04月19日 11:07撮影
6
4/19 11:07
国見山山頂〜!
この山頂は展望が良くて・・
振り返ると・・住塚山
2022年04月19日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:09
振り返ると・・住塚山
高見山と後ろに明神平!
この山々はやっぱり白さが際立つ時の方が良いですね!
2022年04月19日 11:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:10
高見山と後ろに明神平!
この山々はやっぱり白さが際立つ時の方が良いですね!
ここでいつもの粗食とコーヒーをのんびりいただきました
平日なのに次々と登山者が到着しては忙しく休憩しては出発されます。やっぱり屏風岩公苑の残り桜とセットで来られた方が多いのでしょうか・・
2022年04月19日 11:17撮影
3
4/19 11:17
ここでいつもの粗食とコーヒーをのんびりいただきました
平日なのに次々と登山者が到着しては忙しく休憩しては出発されます。やっぱり屏風岩公苑の残り桜とセットで来られた方が多いのでしょうか・・
多くの方はここからゼニヤタワまで戻られますが私は10年前と同じく済浄坊の滝まで周回します
2022年04月19日 11:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/19 11:57
多くの方はここからゼニヤタワまで戻られますが私は10年前と同じく済浄坊の滝まで周回します
軽いアップダウンが続き・・登り返しを踏ん張ると・・この地味なピークが・・
2022年04月19日 12:13撮影
2
4/19 12:13
軽いアップダウンが続き・・登り返しを踏ん張ると・・この地味なピークが・・
松ノ山山頂〜!
2022年04月19日 12:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:16
松ノ山山頂〜!
クワタワ峠まで下りてきました。
これはトイレですが10年前も男性小以外は汚くて実質使えませんでしたが今は戸も開かないように打ち付けてました。
2022年04月19日 12:24撮影 by  1557, .DSC_
2
4/19 12:24
クワタワ峠まで下りてきました。
これはトイレですが10年前も男性小以外は汚くて実質使えませんでしたが今は戸も開かないように打ち付けてました。
済浄坊の滝までは・・東海自然歩道となっているクマタワ林道を下ります。この時期あちこちで熊目撃情報が上がっているので熊鈴2個を鳴らして歩きます
2022年04月19日 12:31撮影
2
4/19 12:31
済浄坊の滝までは・・東海自然歩道となっているクマタワ林道を下ります。この時期あちこちで熊目撃情報が上がっているので熊鈴2個を鳴らして歩きます
退屈な林道を30分テクテク歩いて済浄坊の滝分岐から済浄坊渓谷に入ります
2022年04月19日 12:57撮影
2
4/19 12:57
退屈な林道を30分テクテク歩いて済浄坊の滝分岐から済浄坊渓谷に入ります
沢沿いの道を500mほど下って・・
2022年04月19日 13:00撮影
2
4/19 13:00
沢沿いの道を500mほど下って・・
済浄坊の滝に到着!
2022年04月19日 13:09撮影
5
4/19 13:09
済浄坊の滝に到着!
滝つぼには魚が泳いでいました
アマゴでしょうか・・?
2022年04月19日 13:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/19 13:15
滝つぼには魚が泳いでいました
アマゴでしょうか・・?
この先の沢沿いの道は土砂倒木が流れてきて迂回路がついてました。私はここで折り返します
2022年04月19日 13:17撮影
2
4/19 13:17
この先の沢沿いの道は土砂倒木が流れてきて迂回路がついてました。私はここで折り返します
済浄坊の滝の一段上の滝
滝つぼが深い緑ですね
2022年04月19日 13:22撮影 by  1593, .DSC_
2
4/19 13:22
済浄坊の滝の一段上の滝
滝つぼが深い緑ですね
遊歩道は10年前よりかなり傷んでいました
2022年04月19日 13:28撮影 by  1598, .DSC_
2
4/19 13:28
遊歩道は10年前よりかなり傷んでいました
苔の付いた岩を流れる水!
土や落ち葉のタンニンが混じっていない無味無臭の冷たい水で前回も飲んでます。但し自己責任ですが・・
2022年04月19日 13:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 13:28
苔の付いた岩を流れる水!
土や落ち葉のタンニンが混じっていない無味無臭の冷たい水で前回も飲んでます。但し自己責任ですが・・
林道まで戻りました。
右に行くと林道の緩い登りで近道ですが今日は未踏の若宮峠越えのシンドイ方の道で帰ります
2022年04月19日 13:34撮影
2
4/19 13:34
林道まで戻りました。
右に行くと林道の緩い登りで近道ですが今日は未踏の若宮峠越えのシンドイ方の道で帰ります
200mほど戻ってこの林道へ入ります
2022年04月19日 13:39撮影
1
4/19 13:39
200mほど戻ってこの林道へ入ります
林道が長いのは判ってましたが・・やっぱり長い・・
2022年04月19日 13:49撮影
2
4/19 13:49
林道が長いのは判ってましたが・・やっぱり長い・・
やっと若宮峠への分岐に来ました
2022年04月19日 14:03撮影
1
4/19 14:03
やっと若宮峠への分岐に来ました
若宮峠にはここを登ります
2022年04月19日 14:03撮影
2
4/19 14:03
若宮峠にはここを登ります
10分ほど頑張ると若宮峠につきました。奥に見える稜線道は屏風岩の縁を通って一ノ峰に至ります
2022年04月19日 14:12撮影
1
4/19 14:12
10分ほど頑張ると若宮峠につきました。奥に見える稜線道は屏風岩の縁を通って一ノ峰に至ります
私は崖側のここを下りますが絶壁側の道なので下り始めは急傾斜でスリップ注意です
2022年04月19日 14:13撮影
2
4/19 14:13
私は崖側のここを下りますが絶壁側の道なので下り始めは急傾斜でスリップ注意です
駐車場が見えてホッと・・
2022年04月19日 14:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/19 14:21
駐車場が見えてホッと・・
無事駐車場まで戻りましたが太陽も出てきたので再び公苑内の桜を見にブラブラ
2022年04月19日 14:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/19 14:30
無事駐車場まで戻りましたが太陽も出てきたので再び公苑内の桜を見にブラブラ
やっぱり陽が当たると・・
2022年04月19日 14:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/19 14:39
やっぱり陽が当たると・・
木々の表情も変わりますね
2022年04月19日 14:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/19 14:39
木々の表情も変わりますね
秋の様な木々の色
2022年04月19日 14:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/19 14:44
秋の様な木々の色
温泉は曽爾高原温泉のお亀の湯でお肌トゥルントゥルンのオッサンになりました!
今日も一日大満足でやっぱり平日登山は止められまへんなぁ・・
2022年04月19日 15:27撮影 by  SH-M15, SHARP
3
4/19 15:27
温泉は曽爾高原温泉のお亀の湯でお肌トゥルントゥルンのオッサンになりました!
今日も一日大満足でやっぱり平日登山は止められまへんなぁ・・

感想

心に秘めた「勝手に働き方改革」のチャンスがまたまた到来!
慌てて最近のヤマレコを覗いて「旬な山」を探していたら日曜日時点で屏風岩の山桜が見頃を過ぎているがまだ見応えあるようなので即決で決めました。
念のため観光協会に電話で確認したら「はぁ〜今日で大分花は散ってしまってもう終盤ですよ・・」と言われましたが・・それでもエエわと決行しました
到着したらホントに終盤で花も少なく、色も褪せてましたが屏風岩の絶景と合わせると相乗効果で見栄えが良くなりそれなりに満足しました。
これからも隙と天気を見て「勝手に働き方改革」を発動したいと思っています
・・・がどうなるやら?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

yoshimaiさん、お疲れ様でした!
国見の山頂でお時間かぶってます…あのグリーン基調の方が
あのyoshimaiさんだったなんて・・・お声がけすればよかったと後悔の念ですcrying
またどこかで・・・
2022/4/21 9:54
haruhiyoさん こんにちは!
そうです緑のザックの者ですよ!
直角に設置された板のベンチでお互い90度背中合わせで座ってましたのでお姿見れていないのですが覚えています!私が出発する時に別のご夫婦が登ってこられお知り合いのようにお話されていたのも覚えていますよ!
haruhiyoさんのレコも良く参考にさせていただいているのでお話出来れば良かったと・・ヤマレコの残念あるあるパターンですね!
次に何処かでお会いできましたらよろしくお願いします!
2022/4/21 11:58
こんにちは yoshimaiさん!
またまたまとまた平日山行でしたが。いいですよね〜、やはり。
公園の桜も終盤とはいえグリーンの山とのグラデーションで絵になりますよ。
平日で、スカッ晴れまでとはいかず、桜終盤でもそこそこの方がいるとは人気のエリアですね。
劇登り、劇下り、細尾根の変化に富んだコースも魅力でしょうか。四月も終盤でもう桜は限界ですかね。
「勝手に働き改革」KHKでNSK(眠い寒い暗い)の長いトンネルから新しい平日パターンに切り替えられた山行、大変お疲れ様でした!
2022/4/21 11:40
kojicoonさん こんにちは!
ここの絶壁と山桜は有名で盛の頃は中々来れない所で終盤の平日なのに人が多くて驚きましたね😀
勝手に働き方改革(KHK)は今の所順調に推進できてますね😁
でもそこだけ見ると「仕事せんと遊んどるやないかぁ〜!」と思われそうですが休出、残業も多い時があるんですよ!このGWも休出ありで私にとってはゴールデンメッキウィークですわ😂
その分KHKと振休で平日登山を画策していますが5月もそこそこ忙しくてどうなることやら・・
2022/4/21 13:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら