ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4190564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

STM繋がりました(鞍馬駅〜出町柳駅)

2022年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
24.1km
登り
1,275m
下り
1,452m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:29
合計
8:26
8:28
21
8:49
8:49
26
9:15
9:18
29
9:47
9:47
45
10:32
10:33
10
10:43
10:43
39
11:22
11:23
62
12:25
12:28
15
12:43
12:44
13
12:57
12:57
35
13:32
13:35
13
13:48
13:50
4
13:54
13:56
5
14:01
14:02
6
14:22
14:26
4
14:39
14:39
6
14:45
14:45
10
14:55
14:57
10
15:07
15:07
28
15:35
15:36
8
15:44
15:44
11
15:55
15:56
12
16:08
16:09
8
16:48
16:48
6
16:54
16:54
0
16:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
叡山電鉄鞍馬駅からスタートです。
2022年04月20日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
4/20 8:22
叡山電鉄鞍馬駅からスタートです。
鞍馬寺
今日は先を急ぐので、門前で手を合わせました🙏
2022年04月20日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
4/20 8:29
鞍馬寺
今日は先を急ぐので、門前で手を合わせました🙏
まずは、京都一周トレイルで、薬王坂目指します。
2022年04月20日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 8:31
まずは、京都一周トレイルで、薬王坂目指します。
ここから登山道です。
2022年04月20日 08:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 8:34
ここから登山道です。
すぐに薬王坂到着😅
2022年04月20日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
4/20 8:49
すぐに薬王坂到着😅
ハイキングマップ
色々登ってみたいところですが、今日は先を急ぎます。
2022年04月20日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 8:49
ハイキングマップ
色々登ってみたいところですが、今日は先を急ぎます。
静市静原町の外れに出てきました。

2022年04月20日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:03
静市静原町の外れに出てきました。

この時期は、色とりどりの草花楽しめますね
2022年04月20日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 9:03
この時期は、色とりどりの草花楽しめますね
あぜ道少し行くと…
2022年04月20日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 9:04
あぜ道少し行くと…
ここからまたアスファルト道です。
2022年04月20日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:06
ここからまたアスファルト道です。
静原神社⛩
手を合わしてきました🙏
2022年04月20日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 9:16
静原神社⛩
手を合わしてきました🙏
タンポポ🤗
2022年04月20日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
4/20 9:23
タンポポ🤗
今日は暑くなりそう😣
2022年04月20日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 9:23
今日は暑くなりそう😣
先日造幣局で見た御衣黄によく似てますね。
2022年04月20日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 9:25
先日造幣局で見た御衣黄によく似てますね。
江文峠目指します。
2022年04月20日 09:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:29
江文峠目指します。
この辺りから登山道なります。
2022年04月20日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:44
この辺りから登山道なります。
瓢箪崩山気になる〜🤗
2022年04月20日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:48
瓢箪崩山気になる〜🤗
江文峠到着。
金毘羅山登山口にもなってますね。
2022年04月20日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 9:50
江文峠到着。
金毘羅山登山口にもなってますね。
ここを下って大原の里目指します。
2022年04月20日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 9:53
ここを下って大原の里目指します。
2022年04月20日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 9:57
少し戻れば江文神社⛩
気になりますが、先を急ぎます。
2022年04月20日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 10:02
少し戻れば江文神社⛩
気になりますが、先を急ぎます。
寂光院は寄らずに、京都一周トレイル歩きます。
2022年04月20日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 10:13
寂光院は寄らずに、京都一周トレイル歩きます。
桜🌸も、所々で楽します🤗
2022年04月20日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
4/20 10:14
桜🌸も、所々で楽します🤗
知ってるお店に出てきました。
ここのポン酢好きです🤗
2022年04月20日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 10:32
知ってるお店に出てきました。
ここのポン酢好きです🤗
ここから、本格的な登山道が始まります。
2022年04月20日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 10:38
ここから、本格的な登山道が始まります。
獣除けゲートは、ちゃんと締めましょう!
2022年04月20日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 10:39
獣除けゲートは、ちゃんと締めましょう!
旧若狭街道?🤔
街道歩き好きとしては、気になる〜🤗
2022年04月20日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 10:43
旧若狭街道?🤔
街道歩き好きとしては、気になる〜🤗
植林の世界 どんどん進みます。
2022年04月20日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 10:50
植林の世界 どんどん進みます。
暫く登りが続きます😣
2022年04月20日 10:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
4/20 10:52
暫く登りが続きます😣
歩きやすい登山道へ出てこれました🤗
2022年04月20日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 11:10
歩きやすい登山道へ出てこれました🤗
ザ・植林の世界。
2022年04月20日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
4/20 11:14
ザ・植林の世界。
仰木峠到着。
ここを左へ行くと、比良比叡トレイル
2022年04月20日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 11:20
仰木峠到着。
ここを左へ行くと、比良比叡トレイル
歩きやす登山道続きます。
2022年04月20日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 11:25
歩きやす登山道続きます。
階段上らず、右へ迂回します。
2022年04月20日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 11:31
階段上らず、右へ迂回します。
水井山到着。
この辺りから、登山者増えてきました。
京都一周トレイル人気なんですね!
2022年04月20日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
4/20 11:58
水井山到着。
この辺りから、登山者増えてきました。
京都一周トレイル人気なんですね!
山名板に、エアータッチ👆
2022年04月20日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
4/20 11:59
山名板に、エアータッチ👆
電車で登山は、これ🦒🍺が楽しみです🤗
2022年04月20日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 12:01
電車で登山は、これ🦒🍺が楽しみです🤗
ランチはカップ麺🍜
2022年04月20日 12:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
4/20 12:06
ランチはカップ麺🍜
水井山から下って、登り切れば、横高山到着。
2022年04月20日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
4/20 12:42
水井山から下って、登り切れば、横高山到着。
横高山の山名板
エアータッチ👆
2022年04月20日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 12:43
横高山の山名板
エアータッチ👆
地蔵峠🙏
2022年04月20日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
4/20 12:50
地蔵峠🙏
2022年04月20日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 12:53
王体杉の前で、食事されていた方がおられたので道標を
2022年04月20日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 12:57
王体杉の前で、食事されていた方がおられたので道標を
ゴールの、ケーブル叡山駅見えてきた!
2022年04月20日 12:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 12:58
ゴールの、ケーブル叡山駅見えてきた!
奥比叡ドライブウェイと並行して歩きます。
2022年04月20日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 13:06
奥比叡ドライブウェイと並行して歩きます。
比叡山延暦寺 西塔へ向かいます。
2022年04月20日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 13:16
比叡山延暦寺 西塔へ向かいます。
奥比叡ドライブウェイをくぐって…・
2022年04月20日 13:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 13:27
奥比叡ドライブウェイをくぐって…・
比叡山延暦寺 西塔の釈迦堂🙏
2022年04月20日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
4/20 13:34
比叡山延暦寺 西塔の釈迦堂🙏
浄土院(伝教大師御廟)🙏
2022年04月20日 13:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
4/20 13:48
浄土院(伝教大師御廟)🙏
ここを登りきると…
2022年04月20日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
4/20 13:52
ここを登りきると…
山王院堂(空海の甥 智証大師円珍の住房)
2022年04月20日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
4/20 13:55
山王院堂(空海の甥 智証大師円珍の住房)
この橋を渡れば、ゴールは間近!
2022年04月20日 13:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 13:57
この橋を渡れば、ゴールは間近!
2022年04月20日 14:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 14:08
2022年04月20日 14:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 14:09
スキー場跡地を横切って…
2022年04月20日 14:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
4/20 14:13
スキー場跡地を横切って…
ゴール!
ケーブル叡山駅到着!
ここで、STM(須磨浦公園からみさき公園)軌跡繋がりました!
2022年04月20日 14:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 14:22
ゴール!
ケーブル叡山駅到着!
ここで、STM(須磨浦公園からみさき公園)軌跡繋がりました!
STM繋ぎ制覇 \(^o^)/
登山者にお願いして、撮って頂きました。
ありがとうございます🙇
2022年04月20日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
4/20 14:27
STM繋ぎ制覇 \(^o^)/
登山者にお願いして、撮って頂きました。
ありがとうございます🙇
スマホバッテリーがピンチに!
(充電バッテリー持ってきたつもりがハードディスク😱)
とりあえず、ここまでの記録で、一旦ログ止めました😅
11
スマホバッテリーがピンチに!
(充電バッテリー持ってきたつもりがハードディスク😱)
とりあえず、ここまでの記録で、一旦ログ止めました😅
下山ルート考えましたが、やはり京都一周トレイルで下山。
バッテリー温存の為、写真は皆無です😅
で、無事下山出来て、全記録取れました🤗
13
下山ルート考えましたが、やはり京都一周トレイルで下山。
バッテリー温存の為、写真は皆無です😅
で、無事下山出来て、全記録取れました🤗
🦒🍺お疲れ様でしたm(__)m
コンビニで充電器仕方なく購入(痛い出費😭)
2022年04月20日 16:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
4/20 16:30
🦒🍺お疲れ様でしたm(__)m
コンビニで充電器仕方なく購入(痛い出費😭)
今回歩いた軌跡
で、すべて繋がったSTM軌跡
S:須磨浦公園
T:から
M:みさき公園
11
で、すべて繋がったSTM軌跡
S:須磨浦公園
T:から
M:みさき公園
STMとは、六甲縦走路・東海自然歩道・京都一周トレイル・生駒縦走路・ダイヤモンドトレール・紀泉アルプスを繋いだ約350キロの縦走ルート。
13
STMとは、六甲縦走路・東海自然歩道・京都一周トレイル・生駒縦走路・ダイヤモンドトレール・紀泉アルプスを繋いだ約350キロの縦走ルート。

感想

STM繋がりました\(^o^)/

最後の区間 鞍馬駅から
ケーブル叡山駅間の軌跡
繋いで来ました。

かなりの時間、掛かりましたが
無事繋げれた達成感に大満足🤗

今週末は、テント泊⛺
山友さんと祝賀会🍺🍷
しなくっちゃ🤗

さて、次の目標はどうするかな🤔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

varaderoさま こんにちは😊

STM走破おめでとうございます🎉
2022/4/21 17:36
Ko-ya-sunさん
ありがとうございます🙇🏻‍♂️
個人的には、時間かかった分達成感半端なかったですね🤗
2022/4/21 21:25
varaderoさん、STMの鞍馬⇔比叡区間お疲れさまでした。
全行程マップに着々と赤いラインが繋がっていきますね!
(*^-^*)
2022/4/21 18:24
eminosukeさん
コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
歩いた軌跡が見えるって、凄く嬉しく励みに思えた今回の山行。
次なる野望どんどん膨らんでいきますね🤗
ポンポン山同行出来なくて、スミマセンでした🙇🏻‍♂️
2022/4/21 21:31
varaderoさん
とうとう繋げましたね、
おめでとうございます🎊
辛かった所もあるかと思いますが、頑張った甲斐あり繋がりましたね。
山友さんと祝賀会、楽しみですね
2022/4/21 21:49
kayokosさん
コメント頂きありがとうございます🙇
長い月日と時間掛かりましたが、無事繋げることが出来ました。
週末は、テント泊で楽しい🦒🍺🍷楽しみたいです🤗
2022/4/22 9:43
varaさーーん!
STM踏破、おめでとうございます😆🎉
地道に、着実に軌跡繋がれましたもんね。
この上ない達成感でしょうね😊
本当に、お見事です✨

次は‥WSTMでしょう?😁
2022/4/21 23:14
sa-chinさん
コメント頂きありがとうございます🙇
STM繋がりましたよ〜😄👍
軌跡繋がった時より、下山してから一人ニヤニヤしながら、🦒🍺ロング2本空けてました🤣
2022/4/22 9:48
varaderoさま こんにちは😃

STM踏破おめでとうございます🎊🎉👏🍻
なかなか350kmは歩けませんよ。
varaさん凄いです!😍
2022/4/22 8:01
tera-oka-sunさん
コメント頂きありがとうございます🙇
STM踏破 頑張りました😄👍
自分で自分を、褒めてあげたいです🤣
ルート通りに歩くと約350キロですが、実際は何度も分けて歩いているので、この軌跡繋ぐ為に歩いた距離は約540キロになりますよ😱
まぁ〜のんびりと次のテーマ探してみます🤗
2022/4/22 10:22
varaderoさん
STM完踏おめでとうございます🎊🎊🎊
しばらくの間は軌跡眺めて🦒🍺のアテですね(笑)

また次も難関突破を計画中なんでしょうね、お疲れ様でした。
2022/4/24 7:13
tetsuyamさん
コメント頂きありがとうございます🙇
確かに軌跡眺めて、ニヤニヤしていますね🤣
次の計画 色々考えすぎて、なかなか決まらず😣です。
もう少しのんびりと考えますね😄
2022/4/25 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
講習/トレーニング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら