ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419817
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳より吹雪の洗礼

2014年03月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
fineridge その他1人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
798m
下り
798m

コースタイム

7:10渋の湯
9:05黒百合ヒュッテ
10:50東天狗頂上
12:10黒百合ヒュッテ(大休止)
14:10渋の湯
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋の湯まで自家用車。20台くらい駐車可能。
午前6:00以前には来ないようにと宿の方に注意されてしまいました。
先に駐車場に停めるのではなく、先ず旅館前まで行ってから先に受付をしたほうが良さそうです。

スタットレスタイヤ必要。
コース状況/
危険箇所等
中山峠まではルートもわかりやすく、アイゼンいらないような雪質だったので快適でした。しかも樹林帯なので風もなし。

中山峠からは吹きっさらしでほぼホワイトアウト状態。風も強くなり先の方のトレースが全然見えなくなってしまいました。急傾斜もありますので黒百合ヒュッテの時点でアイゼンを着けといたほうがいいと思います(前爪ありのもの)。
雪質によりますがピッケルなしでも行けたかも。ダブルストックで終始登られてる方もいました。
ピッケルは黒百合ヒュッテにて¥500でレンタル可能。

頂上付近、サングラスについた湯気が凍りつき見えなくなりました。外したら見えるけど、たちまちまつ毛に霧氷ができ目も開けられない状態。サングラス及び、ゴーグルなどは予備を持参したほうが賢明です。また、鼻まで隠せるネックウォーマーもしくは目出し帽も欲しいところ。サングラスが曇らないよう鼻を出していたら、少し霜焼けになってしまいました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
渋の湯は曇り空
2014年03月21日 07:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 7:07
渋の湯は曇り空
新しそうな霧氷がついてます
2014年03月21日 07:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 7:07
新しそうな霧氷がついてます
2014年03月21日 07:39撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 7:39
静かな針葉樹の森
2014年03月21日 08:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:02
静かな針葉樹の森
2014年03月21日 08:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:21
2014年03月21日 08:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:32
天ぷらの衣みたい
2014年03月21日 08:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:53
天ぷらの衣みたい
北アルプス見えるはずなんですが
2014年03月21日 08:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:56
北アルプス見えるはずなんですが
2014年03月21日 08:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:56
2014年03月21日 08:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 8:58
黒百合ヒュッテ。この日の晩はすごく混雑したっぽい。
2014年03月21日 09:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 9:05
黒百合ヒュッテ。この日の晩はすごく混雑したっぽい。
何故か「L字型」
2014年03月21日 10:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 10:05
何故か「L字型」
稜線は風が強くなります。
2014年03月21日 10:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 10:05
稜線は風が強くなります。
急斜面をえっちらほっちら…
2014年03月21日 10:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 10:11
急斜面をえっちらほっちら…
以外に早く頂上へ
2014年03月21日 10:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 10:52
以外に早く頂上へ
目が痛くて痛くて…まともに前を向けない。
さっさと下山するぜ。
2014年03月21日 10:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 10:52
目が痛くて痛くて…まともに前を向けない。
さっさと下山するぜ。
降りてきたら割と余裕のピース
2014年03月21日 11:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 11:22
降りてきたら割と余裕のピース
たまに頂上見えるけど、まだ風キツいんやろなぁ〜
2014年03月21日 11:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 11:46
たまに頂上見えるけど、まだ風キツいんやろなぁ〜
天狗の奥庭方面
2014年03月21日 11:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 11:47
天狗の奥庭方面
2014年03月21日 11:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 11:47
もう、ヘロヘロですわ。
2014年03月21日 11:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 11:47
もう、ヘロヘロですわ。
悔しいながら晴れてきたような
2014年03月21日 12:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 12:03
悔しいながら晴れてきたような
黒百合ヒュッテ到着。みるみるテントが増えてきました。
2014年03月21日 12:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 12:09
黒百合ヒュッテ到着。みるみるテントが増えてきました。
晴れてはいるが、あまり展望は効かない模様
2014年03月21日 13:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 13:01
晴れてはいるが、あまり展望は効かない模様
2014年03月21日 13:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/21 13:01
2014年03月21日 13:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 13:02
やっぱ雪景色は青空とセットでなくては…
2014年03月21日 13:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/21 13:03
やっぱ雪景色は青空とセットでなくては…
なんでへっぴり腰やねん…
2014年03月21日 13:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 13:05
なんでへっぴり腰やねん…
到着したらホッとしました
2014年03月21日 14:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/21 14:11
到着したらホッとしました
「次の日」の甲斐駒
2014年03月22日 08:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/22 8:59
「次の日」の甲斐駒
「次の日」の八ヶ岳(´;ω;`)
2014年03月22日 08:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/22 8:59
「次の日」の八ヶ岳(´;ω;`)
「次の日」帰りに寄った諏訪大社(上社)
2014年03月22日 09:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/22 9:38
「次の日」帰りに寄った諏訪大社(上社)
諏訪大社(下社)
2014年03月22日 10:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/22 10:58
諏訪大社(下社)
撮影機器:

感想

去年は快晴&ほぼ無風に恵まれ、その大展望が忘れられずもう一度挑戦。
空はどんよりでしたが、最悪でも黒百合平まではスノートレッキングを楽しめるだろうと、住んでいる関西では考えられない寒さの中出発しました。前日に風雪があったのか渋の湯のカラマツの霧氷が美しい反面、後のルートの厳しさを予感させます。

しばらく斜面を登り、黒百合平へと続く緩やかな稜線に出ると、あたりはシンと静まり返った針葉樹の森の中。シカか野ウサギの足跡がトレースを絡めながら森に消えていきます。この連休があと一週間でも続くのなら今日はこんな森をのんびり歩きまくって黒百合ヒュッテに宿泊、天気が良くなるまでのんびりウロウロなんてことをやってみたいものです。

黒百合ヒュッテのすぐ先、中山峠からは樹木も少くなり、傾斜も急になることはわかっていたので、ここでアイゼン装着。一応ストックもピッケルに持ち替えます。峠からしばらく行くと、風のためもうトレースがない。東側の切れ落ちた崖を基準としてあまり西側に踏み込まないようにソロソロ進んでいると、見覚えのある斜面。見た目は急だけれど、アイゼンはよく効くし、ピッケルの石突もグサリと入るので難なく登れます。

しかし!この後が大変。風がますます強くなりホワイトアウト状態。おまけに吐く息の湯気がサングラスのレンズに張り付いた途端凍りつき、視界はさらにヒドイものに。外せば視界は良くなったものの、目に霧氷、鼻にツララ。そんな状況に気を取られていたせいか、何故かあっけなく頂上到着。テキトーに撮影したら躊躇なく下山。西天狗なんてこんなんで行っても意味ねーし…。

下りがキツかったです。正面に吹雪をまともに受けるのでサングラスなしでは目も開けられない。だから湯気で凍りついたサングラスを拭き拭きしつつ、リードは相棒に任せて何とか安全地帯までたどり着いたのでした。

この日は茅野市内のビジネスホテルに宿泊。翌日は諏訪大社など付近を観光しました。
22日は快晴で、見える山々のピークが思い思いにその個性を主張しています。22日にここら甲信越の山に登ったあなた!
…羨ましいです。
自分は「こんな日もあるさ」と諦めがついたけど、相棒はもっと悔しそうでした。
帰ってきたら鼻の左右が少し痛く、ちょっと赤黒くなってます。凍傷か?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら