ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4200291
全員に公開
ハイキング
丹沢

コイワサクラ満開の表尾根

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:52
距離
14.2km
登り
1,286m
下り
1,292m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:25
合計
8:06
6:40
70
7:50
7:56
15
8:11
8:16
9
8:25
8:25
24
8:49
8:51
3
8:54
8:56
18
9:14
9:22
13
9:35
9:39
7
9:46
9:46
19
10:05
10:05
11
10:16
10:17
2
10:19
10:19
10
10:29
10:30
3
10:33
10:33
28
11:01
11:02
3
11:05
11:06
2
11:08
11:13
1
11:14
11:15
5
11:20
11:20
43
12:03
12:03
12
12:15
12:32
9
12:41
12:42
12
12:54
12:54
9
13:03
13:03
8
13:11
13:11
5
13:16
13:28
16
13:44
13:44
3
13:47
13:48
19
14:07
14:13
10
14:23
14:23
12
14:35
14:46
0
14:46
14:46
0
14:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠駐車場は7時でほぼ満車(30台くらい)
ヤビツ峠駐車場は9割程度駐車中
コース状況/
危険箇所等
新大日のベンチ付近一帯に砂利が敷かれ休憩しやすい
登山道を外れてもヤマヒルには遭遇せず
b)なんとエルドラドのミツマタを一緒に楽しんだご夫婦の方
ヤビツ峠の駐車場で偶然再会
ご一緒にお写真を撮りました(*^^)v
2022年04月23日 06:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
43
4/23 6:19
b)なんとエルドラドのミツマタを一緒に楽しんだご夫婦の方
ヤビツ峠の駐車場で偶然再会
ご一緒にお写真を撮りました(*^^)v
b)菩提峠の駐車場にウラシマソウが咲いてました😊
2022年04月23日 06:37撮影 by  iPhone 13, Apple
11
4/23 6:37
b)菩提峠の駐車場にウラシマソウが咲いてました😊
b)こちらから登ります(^^)
2022年04月23日 06:51撮影 by  iPhone 13, Apple
13
4/23 6:51
b)こちらから登ります(^^)
b)青空に桜が綺麗です(^^)
2022年04月23日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/23 7:19
b)青空に桜が綺麗です(^^)
Z)満開のミツバツツジ
b)キラキラとして見頃でしたね😊
y)濃い色が山のアクセント
2022年04月23日 07:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
33
4/23 7:19
Z)満開のミツバツツジ
b)キラキラとして見頃でしたね😊
y)濃い色が山のアクセント
b)もみじいちご
2022年04月23日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 7:19
b)もみじいちご
b)大山に架かる雲が幻想的です(^^♪
2022年04月23日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
4/23 7:20
b)大山に架かる雲が幻想的です(^^♪
b)青空*\(^o^)/**/
2022年04月23日 07:25撮影 by  SC-03L, samsung
8
4/23 7:25
b)青空*\(^o^)/**/
b)タチツボスミレ
たくさんのスミレの花は昨日の雨で色が濃くていつも以上に綺麗でした😊
2022年04月23日 07:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
4/23 7:27
b)タチツボスミレ
たくさんのスミレの花は昨日の雨で色が濃くていつも以上に綺麗でした😊
b)豆桜
2022年04月23日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 7:30
b)豆桜
z)二の塔付近のコイワザクラ
b)こんなにたくさんのコイワザクラを見るのは初めてです😊
y)初めてです✨何て可愛いのですか✨
2022年04月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
33
4/23 7:37
z)二の塔付近のコイワザクラ
b)こんなにたくさんのコイワザクラを見るのは初めてです😊
y)初めてです✨何て可愛いのですか✨
z)ここは二の塔
b)可愛いかった💕
2022年04月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
41
4/23 7:37
z)ここは二の塔
b)可愛いかった💕
z)ここは登山道から離れた場所に開花
b)zinniaさんが秘密の花園へご案内して下さいました🍀
y)可愛いコイワザクラ達沢山咲いていました🎵
2022年04月23日 07:37撮影 by  SC-03L, samsung
14
4/23 7:37
z)ここは登山道から離れた場所に開花
b)zinniaさんが秘密の花園へご案内して下さいました🍀
y)可愛いコイワザクラ達沢山咲いていました🎵
b)マメザクラ満開\(^o^)/
2022年04月23日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
12
4/23 7:40
b)マメザクラ満開\(^o^)/
b)まさかの富士山が見えます(*^^*)
2022年04月23日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/23 7:42
b)まさかの富士山が見えます(*^^*)
b)綺麗です(^^♪
2022年04月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
35
4/23 7:43
b)綺麗です(^^♪
b)ポーズ決めました(*^^)v
2022年04月23日 07:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
42
4/23 7:43
b)ポーズ決めました(*^^)v
b)A面(^^♪
2022年04月23日 07:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
23
4/23 7:44
b)A面(^^♪
\(^o^)/
b)富士山はこちらになります🍀
2022年04月23日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
24
4/23 7:46
\(^o^)/
b)富士山はこちらになります🍀
b)二人で(*^^)v
2022年04月23日 07:48撮影 by  SC-03L, samsung
23
4/23 7:48
b)二人で(*^^)v
z)ここにもコイワザクラ
b)可愛すぎます✨🌸🌸
2022年04月23日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
32
4/23 7:53
z)ここにもコイワザクラ
b)可愛すぎます✨🌸🌸
b)マメザクラと青空と富士山(*^^*)
2022年04月23日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11
4/23 7:58
b)マメザクラと青空と富士山(*^^*)
b)久しぶりの富士山\(^o^)/
2022年04月23日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
8
4/23 7:58
b)久しぶりの富士山\(^o^)/
b)豆桜とこれから向かう三ノ塔(^_^)
2022年04月23日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/23 7:59
b)豆桜とこれから向かう三ノ塔(^_^)
b)青空が綺麗です😊
2022年04月23日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
11
4/23 7:59
b)青空が綺麗です😊
b)エイザンスミレが沢山開花
2022年04月23日 08:01撮影 by  iPhone 13, Apple
20
4/23 8:01
b)エイザンスミレが沢山開花
b)zinniaさんとマメザクラ(^^♪
2022年04月23日 08:02撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/23 8:02
b)zinniaさんとマメザクラ(^^♪
b)暑い中頑張ってます(*^^)v
2022年04月23日 08:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/23 8:02
b)暑い中頑張ってます(*^^)v
b)三ノ塔到着
2022年04月23日 08:12撮影 by  iPhone 13, Apple
20
4/23 8:12
b)三ノ塔到着
b)尊仏山荘が雲の中へ
2022年04月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 8:21
b)尊仏山荘が雲の中へ
b)いつも見守ってくださってありがとうございます(*^^)v
2022年04月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
4/23 8:21
b)いつも見守ってくださってありがとうございます(*^^)v
b)お地蔵さんと二人(^^♪
2022年04月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 8:24
b)お地蔵さんと二人(^^♪
b)黄色いカンスゲ
2022年04月23日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/23 8:33
b)黄色いカンスゲ
b)可愛いコケリンドウを発見
2022年04月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
4/23 8:47
b)可愛いコケリンドウを発見
b)\(^o^)/
2022年04月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
4/23 8:47
b)\(^o^)/
b)たくさん咲いてます(*^^)v
2022年04月23日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
4/23 8:49
b)たくさん咲いてます(*^^)v
b)三角屋根の烏尾山荘到着
2022年04月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/23 8:50
b)三角屋根の烏尾山荘到着
b)富士山と😊
2022年04月23日 09:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
4/23 9:14
b)富士山と😊
b)富士山
2022年04月23日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/23 9:21
b)富士山
b)岩に座ってのんびり🍀
2022年04月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/23 9:31
b)岩に座ってのんびり🍀
b)何を思うか〜
2022年04月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 9:31
b)何を思うか〜
z)zinniaの好きなショウジョウバカマ
y)うわぁ✨可愛い💠
2022年04月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
4/23 9:37
z)zinniaの好きなショウジョウバカマ
y)うわぁ✨可愛い💠
z)フルーツセラピーは喉に染みたな
b)私は一番に選びました。
冷たくって美味しかったです(^^♪
y)元気が出ましたzinniaさんご馳走さまでした
2022年04月23日 09:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/23 9:57
z)フルーツセラピーは喉に染みたな
b)私は一番に選びました。
冷たくって美味しかったです(^^♪
y)元気が出ましたzinniaさんご馳走さまでした
b)見事なマメザクラと青空\(^o^)/
2022年04月23日 10:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
25
4/23 10:04
b)見事なマメザクラと青空\(^o^)/
z)馬酔木も満開
b)たくさん咲いてました。
2022年04月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/23 10:10
z)馬酔木も満開
b)たくさん咲いてました。
b)新大日山頂😊
砂利が引かれ雨後も快適になる
2022年04月23日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/23 10:14
b)新大日山頂😊
砂利が引かれ雨後も快適になる
b)ツルシロガネソウ
たくさん咲いてました😊
2022年04月23日 10:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
30
4/23 10:19
b)ツルシロガネソウ
たくさん咲いてました😊
b)こちらのトイレは土足禁止
綺麗なトイレを帰りにお借りしました🍀
2022年04月23日 10:31撮影 by  SC-03L, samsung
7
4/23 10:31
b)こちらのトイレは土足禁止
綺麗なトイレを帰りにお借りしました🍀
z)キクザキイチゲは沢山開花
b)たくさん咲いてました😊
2022年04月23日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/23 10:42
z)キクザキイチゲは沢山開花
b)たくさん咲いてました😊
b)やっぱり山でのお花は凛としていて素敵です😊
2022年04月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/23 10:43
b)やっぱり山でのお花は凛としていて素敵です😊
b)可愛いかった💕
y)色白美人
2022年04月23日 10:43撮影 by  SC-03L, samsung
11
4/23 10:43
b)可愛いかった💕
y)色白美人
z)キクザキイチゲ紫
2022年04月23日 10:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
25
4/23 10:45
z)キクザキイチゲ紫
z)キクザキイチゲピンク色
b)初めてのピンクちゃん(^^♪
可愛かった
y)目を疑うようなバステルピンク
2022年04月23日 10:46撮影 by  SC-03L, samsung
27
4/23 10:46
z)キクザキイチゲピンク色
b)初めてのピンクちゃん(^^♪
可愛かった
y)目を疑うようなバステルピンク
b)素敵
y)優しい色
2022年04月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/23 10:47
b)素敵
y)優しい色
b)本日は各自お弁当を持参しました。
zinniaさんから苺をご馳走になりました\(^o^)/
y)バボさんのお弁当もzinniaさんの苺もとても美味しかった💓
今日は皆さんに馳走になりました✨
ありがとう😆
2022年04月23日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
4/23 11:07
b)本日は各自お弁当を持参しました。
zinniaさんから苺をご馳走になりました\(^o^)/
y)バボさんのお弁当もzinniaさんの苺もとても美味しかった💓
今日は皆さんに馳走になりました✨
ありがとう😆
b)塔ノ岳の山頂からは富士山はちょっぴりしか見えませんでした。丹沢山山頂😊
2022年04月23日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 11:31
b)塔ノ岳の山頂からは富士山はちょっぴりしか見えませんでした。丹沢山山頂😊
b)3人では初の塔ノ岳にて✨
沢山の方で賑わってました🍀
y)綺麗な青空色のTシャツ 元気になります😃
2022年04月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
40
4/23 11:33
b)3人では初の塔ノ岳にて✨
沢山の方で賑わってました🍀
y)綺麗な青空色のTシャツ 元気になります😃
b)2人で仲良く🍀
2022年04月23日 11:35撮影 by  iPhone 13, Apple
34
4/23 11:35
b)2人で仲良く🍀
z)キクザキイチゲ白
2022年04月23日 11:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
4/23 11:53
z)キクザキイチゲ白
b)zinniaさん が木ノ又小屋のコーヒーが美味しいとの事でコーヒータイム🍀
2022年04月23日 12:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/23 12:20
b)zinniaさん が木ノ又小屋のコーヒーが美味しいとの事でコーヒータイム🍀
b)お菓子付きで美味しく頂きました🍀
Z)おまけに2022年登山開きバッヂをいただきました
y)zinniaさんおすすめのコーヒーはとても美味しかった💓
2022年04月23日 12:20撮影 by  SC-03L, samsung
12
4/23 12:20
b)お菓子付きで美味しく頂きました🍀
Z)おまけに2022年登山開きバッヂをいただきました
y)zinniaさんおすすめのコーヒーはとても美味しかった💓
b)センボンヤリ
Bさん良く見つけましたね
2022年04月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/23 12:46
b)センボンヤリ
Bさん良く見つけましたね
b)楽々な道までは(^^)
2022年04月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/23 12:53
b)楽々な道までは(^^)
b)純白の豆桜(^_^)
2022年04月23日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/23 12:59
b)純白の豆桜(^_^)
b)帰路でもたくさんのコイワザクラに会えました😊
2022年04月23日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
4/23 13:20
b)帰路でもたくさんのコイワザクラに会えました😊
b)行者岳の裏には5月にアカバナヒメイワカガミが開花
2022年04月23日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/23 13:22
b)行者岳の裏には5月にアカバナヒメイワカガミが開花
b)三ノ塔は遥か彼方🍀
2022年04月23日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 13:23
b)三ノ塔は遥か彼方🍀
z)ツルキンバイかな❔ミツバチグリ?
2022年04月23日 13:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
4/23 13:53
z)ツルキンバイかな❔ミツバチグリ?
b)三ノ塔到着
2022年04月23日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/23 14:21
b)三ノ塔到着
b)コイワザクラに恋しちゃいました🍀
2018年の頃から会いたいお花でした😊
去年は少しだけ初今年はたくさんのコイワザクラ"会うことが出来ました😊”
2022年04月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
4/23 14:48
b)コイワザクラに恋しちゃいました🍀
2018年の頃から会いたいお花でした😊
去年は少しだけ初今年はたくさんのコイワザクラ"会うことが出来ました😊”
b)可愛いかった💕
2022年04月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
32
4/23 14:48
b)可愛いかった💕
b)ヤマザクラも綺麗(^^)
2022年04月23日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/23 15:19
b)ヤマザクラも綺麗(^^)
z)菩提林道のヤマルリソウ
b)ヒルがいそうな場所にて撮影してました🍀
2022年04月23日 15:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
27
4/23 15:22
z)菩提林道のヤマルリソウ
b)ヒルがいそうな場所にて撮影してました🍀
z)菩提林道のキケマン
2022年04月23日 15:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/23 15:23
z)菩提林道のキケマン
z)菩提林道のヨゴレネコノメ
b)小さな株のヨゴレネコノメソウがたくさん咲いてました😊
2022年04月23日 15:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/23 15:23
z)菩提林道のヨゴレネコノメ
b)小さな株のヨゴレネコノメソウがたくさん咲いてました😊

感想

桜満開🌸
足元には可愛いピンクのコイワザクラ🌸
空を見ると満開の豆桜がたくさん咲いてました😊
zinniaさん が秘密の花園を案内して下さいました🍀
フデリンドウやキクザキイチゲお花満喫の1日になりました。
期待してなかった富士山も綺麗な姿を見せてくれ
暑い中ですが
優しいメンバー2人と楽しい登山になりました😊
ありがとうございました🍀

今日は目的のお花探しの表尾根
お天気で気持ち良かったです。
花を見つけて大騒ぎ😆
咲きたての綺麗な花達で楽しめました🎵
花大好きなzinniaさんとバボさん詳しくて流石です✨私は今日も花をいくつか覚えることが出来ました
1日ありがとうございました✨

●新緑の表尾根を歩いた。
・コイワザクラは随所に満開
・キクザキイチゲも満開
・ツルシロガネソウ 、豆桜も満開
●ヤマヒルには遭遇せず
●ピストンでも苦にならない表尾根でした
※おもておね うぐいすたにを わたりけり



元気にバボさんの「飛行機雲」です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

皆さん、こんばんは♪

コイワザクラ、可愛いですね〜💓
私も今年こそ見たくて、出かけるつもりでいます。果たして見つけられるか⁉️笑
コイワザクラ以外にもいろんな花に会えましたね🌸😊いい季節•*¨*•.¸¸♬

おそろの丹沢Tシャツもバッチリ👍
お疲れ様でした〜
2022/4/25 20:33
grindelさんコメントありがとうございます。
青い空に青いTシャツ、それに可愛いピンクのコイワザクラです。
もう、言うことなしの丹沢表尾根でした。
2022/4/25 21:58
grindelさん こんにちは🐯

ピンクのコイワザクラはとっても可愛いかったです🌸
去年は初で少しだけ🌸
今年はたくさんのコイワザクラに会えました😊
二ノ塔辺りはもっと咲くとの事
鹿さんに食べられたのかしらって🥲
私には充分満足のコイワザクラでした😊
塔ノ岳表尾根はお花の宝庫です😊
ピンクのキクザキイチゲは初で
とっても可愛いかったです😊
これからたくさんの花咲く登山道🌼🌸
歩くのが楽しみです😊

お揃いのTシャツは夏色夏仕様になります😊✨✨

griさんも可愛いコイワザクラに会えますように🌸✨
2022/4/26 0:10
grindelさん
こんにちは🌼
あまりお花は詳しくない私ですが可愛いお花達に夢中になってしまいました🎵
本当に良い季節ですね🌼
ブルーのTシャツ、夏はもうすぐそこまで来ています😃
コメントありがとうございました😃
2022/4/26 6:55
皆さま、こんにちは✨

土曜は天気良くて富士山も見えて登山日和でしたよね!
それにしても表尾根、こんなに沢山の種類の可愛い花々が咲いているんですね!いつも花情報ありがとうございます🌸

いつものように美味しそうな食べ物ですが、お弁当3つのうち2つは中身が同じに見えます。baboさん2人分作られたんですか?さすがですね❣️

表尾根はもう何年も歩いてないので😅新大日の所がとても綺麗になっていてビックリしました!でも以前は地面がグチャグチャ泥だったので、とても良くなりましたよね😊

それから木ノ又小屋のコーヒー、いつか飲んでみたいと思います☕️
2022/4/26 12:17
popieさん こんにちは〜

この日は曇り予報でしたので
富士山は期待してなかったのですが
綺麗な富士山が見れて感動しました。
雲があると涼しく途中からは暑さとの戦いです。
塔ノ岳はどんよりでした。

お弁当はyumikoが水曜日に打ったワクチンの副作用で頭痛がするとの事で
ついでに作りましたが
一番元気に歩いてました。
よく見るとzinniaさんのお弁当よりご飯の量が多そうhappy01

新大日は綺麗になったばかりの様子でした。
前はぐちゃぐちゃだとzinniaさんも言ってました。

お花咲く表尾根へ🍀
ぜひ木ノ又小屋のコーヒーとセットで歩いてみてくださいね

表尾根もそろそろソロでも歩けそうです。
たまには一人でチャレンジしてみようかと思いますtulip
2022/4/26 14:43
popieさんコメントありがとうございます☺️
二人ともよく食べますね✨
好天気で汗かいて食べるランチは何を口にしても美味しいですね✨幸い、塔ノ岳のベンチもお目当ての場所を確保できノンビリ出来ました。
Baboさん食べた分よく歩きました。
2022/4/26 16:59
popieさん
こんにちは🌼
表尾根、本当に沢山の可愛いお花が咲いていました🌼
美味しいコーヒーを飲んでのんびり歩いて来ました🎵
バボさん弁当は最高で次回も仮病を使いまた作ってもらおうかと考えています💕
コメントありがとうございました
2022/4/26 18:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら